• ベストアンサー

赤ん坊の肌擦れの対処方法

現在4ヶ月半の赤ん坊がいます。 むちむちの首のしわの中に、擦れ跡というか、床擦れのような赤い部分が出来てしまいました。 今のところ痛くは無いようですが、触ると敏感に反応するし、大きくやひどくなっても可哀想なので、何か対処方法知ってる人いれば教えてください。 今現在はお風呂あがりにベビーパウダーを塗っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

パウダーは器官に入ると良くないという話で、現在はあまり使われていません。はたくと言うより、指で塗る感じなら大丈夫だと思います。 ご質問の状態ですが、良く見られることなので心配はいりません。 対処方法としては、市販の塗り薬でも対応できます。お近くの薬局で聞いてみるといいでしょう。 私が個人的に良いと思うのは、ムヒベビーは夏のあせもや蚊に刺されにも使えますので、無駄がないでしょう。また、ワセリンやベビーオイルなどで皮膚を保護する方法もあります。 皮膚科にいけば、ワセリンに少量のステロイドを混ぜた物を処方してもらえ、その程度の薄さならステロイドでも気にせずに使えます。オムツかぶれにも使えるので、一度相談してもらっておくと安心ですよ(医療症があるので無料ですしね♪) 一番安全で得なのは、皮膚科やかかりつけの小児科にいくことです。「こんな程度で…」という顔をされるかもしれませんが、「どんな薬を買ったら良いかわからないので」と言えばOK!です。これからも皮膚トラブルが起こる可能性がありますから、これをきっかけに皮膚科の良い先生を見つけておくことも良いかと思いますよ。

masakan17700614
質問者

お礼

有難うございました。ベビーオイルを塗ったら、即効で治って来ました。 ちなみにうちの自治体では8月より乳児無料→500円の医療負担となりました。ひどいでしょー

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#5973
noname#5973
回答No.1

過去に,見た質問で,下の#1のお答えが 印象にのこっています. また、ベビーパウダーはかぶれには あまりお勧めしないと 聞いたことがありますが, ここは かかりつけの 先生に尋ねられた方が確実と思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=531310
masakan17700614
質問者

お礼

有難うございます。 ベビーオイルにしました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A