• 締切済み

不安障害について、教えて下さい!

お世話になっています。子どもを二人もつ主婦です。先日、こちらで相談させていただき、精神科を受診した者です。 少し休んでおっくうさが取れたものの、気分の落ち込み等が続いている、という主訴での受診でした。不安障害との診断で、デパス1ミリ×1日2回×二週間との処方で、但し頓服として調子をみて飲んで下さい、あまり無理しないで、ということでお薬もいただいて来たのですが、下記についてお聞きしたく、お願い致します。 1 どの程度の状態で服薬していいのでしょうか? 眠れない時にも飲んで構わないとのことだったので、先日就寝前に飲みましたが、日中、しばしば不安を感じて限界かな?と自問自答しつつも、この程度ではどうなのか?依存することではないのか?等と考え、いまいち判断がつきません。娘の学校の行事等、どうしてもがんばれなそうな場合にのみ飲むべきでしょうか? 2 不安のやり過ごし方を教えて下さい。漫然とした不安が三週ほど続き、あまり意識せずやり過ごすよう努めてはいますが、時折強い波が襲いかかるような感じです。漫然とした不安も、長く続くととても苦痛に感じます。どうすることが以前の自分を取り戻す近道になるのでしょうか? 以前出産の時に似たような状態を経験していますが、今回はそれほど大きな原因は自覚できていません。体験談、参考図書等なんでも構いません。ぜひ教えて下さい。 長文乱文失礼致します。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.2

1、寝付きにくくそれがストレスになるようなら直ぐ服用、即効性があるので   15分程で効果が実感できるかと思います。   頓服程度の服用なら依存ありませんが、漠然とした不安で服用してたら   きりがないと思います。   私は身体的症状(冷や汗や目眩)が出た時のみに服用しています。 2、不安の原因が分かりませんので何とも答えようがありません。   金銭問題なのか、家族問題なのか。   個人的には全てが杞憂だと思うようにしております。

popopontea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。杞憂と思えたら理想なのですが…漫然とした不安感なので、原因がはっきり自分でもつかめていないのですが、もう少し落ち着けたら、整理してみて、回答者様のように、あまり小さなことを必要以上に大きくとらえないように私も心がけていきたいと思います。ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして。不安障害ということですが、私も似たような病を持っています。ちなみに精神の相談員をしているので当事者で支援者です。薬についてですが、私ならこうする、こう使うというアドバイスは出来ないこともないと思います。ただ、薬の飲み方は人それぞれで、やはり主治医の意見を聞いてください。いろいろな人の意見を聞くと余計に迷ってしまいかねません。ちなみに私の場合は家にいると押し潰されそうになるので、少しでも外の空気を吸うようにしています。

popopontea
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 あまり先をみずに、無理せず今できることをこなしながら、自分の状態をみていきたいと思います。 頓服なので、無理かなと思ったら服薬してみて、詳しくは次回相談してきたいと思います。 外に出てして、深みにはまらないようにするのもいいですね。参考にさせていただきます。 ありがとうございました!