- 締切済み
精神障害者の就労
私(男)は今まで会社を何社も移ってきました。いろいろな職種につきましたが、今は会社を変えながらも精神保健福祉士という仕事をしています。仕事は嫌ではありません。ですが長続きはしません。体がいうことを聞かず、でも将来を考えると不安で…どうすればいいか。 同じような方がいれば、皆さんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
PSWですよね。 「にほんブログ村」でも当事者のPSWという方おられます。 ただ、僕はほんとは精神保健福祉とあまり関係のない仕事をした方がいいようにも思わないこともないのですが。 ただ、僕自身も、精神疾患関係の文芸誌の編集をやっているのですが、泥沼のはまりこんじゃったかなという感じもします。 今、京大卒の方とか、ポーランド在住の方とかの原稿を預かっています。アマチュアで何も儲からないのですが。 国内の統合失調症患者の中では、個人ページとしてはアクセス数第2位になっています。大げさに言うと世論を変えているくらいかもしれません。 まあ、他は老両親の厄介になったり、年金生活とかですね。 厚生の障害年金の2級が当たっています。 正社員になった仕事は三つくらいだったかな。 近場のPSWの方とか見ていると、レジャー用の大型自動車の運転をしたりとか、料理を作ったりとか、マルチタレントの方が多いですね。なんでもやろう、くらいの意気込みは大事なのかなあ。 まあなんとも特効薬はないとしか言いようがないのですが、理解のある職場でなるべく長く勤めるようなことが大事なんでしょうかね。 最低限、生活保護制度はありますし、とか言っても何の解決にもならないのかも知れませんが。 ちょっと辛いところですが、がんばるしかないかなあ。 ほんと、特効薬ないんですが、応援しておりますので、ほんと、僕のホームページが世論を変えるようなこともあるかもしれませんし、がんばってください。 ぜひお元気でお過ごしくだされば。
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
補足ありがとうございます。 細かな状況は分かりませんが、利用者の方の就労支援をよりベターに行うというか、お仕事をがんばる延長線上に貴方の仕事の将来像も見えてくるのではないでしょうか。 一つの市町村の民意?を変えるくらいの気合を入れて取り組んではいかがと思いました。 ぜひ頑張ってください。応援しております。
お礼
ありがとうございます。そうですね。無いのなら作るぐらいの気持ちが大事ですよね。
あなたの出来る場所で働けばいいんだと思います オープンでもクローズでも そこで何か不安になったりしたら話聞きますよ 人には出来るものと出来ないものがある 個人差もあると思います 出来る仕事をすればいい☆
お礼
ありがとうございます。
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
ええと、おそらくは貴方が精神疾患の当事者の方でもあるのかとも思うのですが、単純に読むと職場の施設の利用者の方の就労相談のようにも読めますね。 よろしければ補足して下されば。 利用者の方が就労できる程度の職場には貴方も就労できるのでは? (皮肉ではないのですが。)
お礼
補足します。私は精神相談員をしていますが、自分自身、どうすれば…と思っています。利用者の方々の就労を考える一方、自分自身も考えています。現実、生きていくには一般就労するか、障害者の就労をし、親や年金、または生活保護を考えるしかない状態です。これは精神病を抱える方の多くの意見で、オープンで働くことは難しく、クローズでは潰れてしまう。そんな状況があるのも確かです。
私もあなたと同じです会社何社も移ってきました私も精神障害者ですやっと今の会社で働いてます私は仕事は嫌ですでもここしか働くところがないので働いてます頑張ってくだい
お礼
ありがとうございます。凄く力になります。同じような方が頑張っておられると思えば、僕も勇気が湧きます。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
精神保健の道のプロの人に言うべきことがあるとはおもえませんが、 《体がいうことを聞か》ないというのは脳髄はノープロブレムなんでしょうか。 とりあえず、精神科医の診察を受けてみませんか。 それがベストだとおもいますけどね。 何社も移られたということは プロ級の多様なスキルを身に着けられているということで コンディションさえ整えば、これから、 ベストなマッチングの職種に出合えるのではないでしょうか。 アシュタンガヨガはお勧めです。 ヨガの呼吸法だけでも、諸種の効果があります。 検索してみてください。
お礼
ご丁寧に長文頂き、本当にありがとうございます。 おっしゃる通りですね。ちなみにクリニックには二十歳からかかっています。どれだけ病気と折り合いをつけながら働くかが大切ですよね。ヨガなどをして気持ちを楽にすることも試してみようと思います。ありがとうございます。
お礼
わざわざいろいろと教えて頂き本当にありがとうございます。お互い無理せずに生きていけたらいいですね。ありがとうございました。