※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今付き合っている彼女への接し方について相談です。)
彼女の体調不良と関係の不安定さに悩む
このQ&Aのポイント
彼女の不正出血と体調不良について相談です。彼女は病院で検査を受けることになり、今後の治療方法も見直すことになるかもしれません。
彼女の体調不良によるストレスや不安定さに悩んでいます。過去の問題や感情のすれ違いもあり、別れを考えることもありますが、まだ2ヶ月と短い期間なので、一緒に乗り越えたいと思っています。
彼女への心配や思いやりを示しましたが、彼女の反応やメールの無視に不安を感じています。彼女の体調が良くなるまで待つか、連絡を取るか悩んでいます。
2人とも20代後半の社会人で、付き合い始めて2ヶ月ちょっとです。
彼女は2週間ほど前から不正出血で体調を悪くしていて、先週病院に検査を受けに行きました。
以前にも同じ症状で細胞診を受けた結果、擬陽性ということで医者からは良いアドバイスをもらえず、全く治療してもらえなかったそうです。
今回は症状がとても重く、日常生活に支障が出るほどになってきました。
僕自身専門に近い分野でもあるので、不正出血と子宮頸がんや子宮筋腫などとの関連や、ホルモンバランスの崩れなど、どんな可能性があるのか教えたりしていました。
先週の検査結果は今週聞けるそうで、内容によっては大きい病院で精密検査を受けることになるようです。
以前は治療してもらえなかったし、それ以降基礎体温の記録もつけていなかったそうなので、今後はまずちゃんと治療してもらい、マメに記録をつけるようにするよ、と話していたため少し安心していました。
その矢先、仕事や友達関係でストレス、ショックな出来事が続き、さらに体調を悪くしています。
特に精神面だと思います。
3日前、会う予定だったのに体調が悪化したからとドタキャンされ、心配になり家に様子を伺いに行きました。
確かにまともに会話できないほどだるそうにしていて、最終的に一人にさせて欲しいと言われ、このままだと苦しめるだけだと思い、すぐに退散しました。
実はその前にちょっとした押し問答がありました。
僕「もしかして俺が心配してこういうことされるのも負担に感じてる?」
彼女「それよりも、迷惑でしょ?もっと楽に付き合える子と付き合ったほうがいいと思う」
僕「迷惑だなんて思ってない。真剣に想って付き合ってるのにそんなこと言われたらショックだし、無神経だよ」
彼女「ごめん」
僕「俺との付き合い、どう考えてる?」
彼女「元気になったら話すよ」
僕「何を思ってるのか全然わかんない」
以上です。
さすがに言い過ぎたと思い、次の日にメールで謝りました。
「大丈夫、私も悪かったから。来てくれてありがとう」と返信があり、そこでつい安心してしまい、「好きだよ」と送ってしまいました。
これもいけなかったのでしょう。
それ以降返信は2日ありません。
以前はほぼ毎日連絡を取り合っていただけに、とても不安になりました。
やっぱり…会いに行ったときの僕の言動をウザく感じ、嫌われてしまった。
僕の気持ちに応えきれず、悪いと思っている、または重荷になっている。
お互いのためにも別れたいと考えている。
もはやこれらのようにネガティブなことしか思い付きません。
以前から「好き」という気持ちに温度差を感じていました。
なので今後は表に出し過ぎないようにしようと思っています。
そして、精神的にかなり不安定な状態だろうから、しばらくは僕から連絡はしないでおこうと思っています。
ただ、明後日検査の結果が出て、内容によっては大きな病院で精密検査を受けると言っていたので、このことを聞くためメールしようかなとも思っています。
このような経験は初めてで、今後どう接していけばいいかわからず、本当に困っています。
やはりとにかく元気になるまで待つしかないのでしょうか。
でもその場合、彼女の「元気になったら話すよ」という言葉、「好きだよ」というメールへの無視が、特に気がかりでしょうがないんです。
別れることも覚悟した方がいいですよね…
確かに彼女が言うように、別の女性と付き合ったほうが楽かもしれません。
でも、どんなことがあっても一緒にいたいと思えるほど愛しているし、付き合っているのは自分の意思だから、彼女からフラれない限り、今の悪い状態を一緒に乗り越えていきたいと思っています。
それに、まだ2ヶ月なので結論を出すには早すぎる気もします。
このことも、「好き」というメールも、ウザくて押し付けがましいのかもしれませんが、これが本音です。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 温度差については、彼女が体調を崩す以前から気付いていました。 でもblazinさんのおっしゃる通り、自分の温度に引き付けようと躍起になっていました。 そこでまず重荷になってしまったのでしょう。 >>だからバランスの悪い自分では迷惑でしょ?と。 >>貴方はもっと手ごたえある付き合いがしたいでしょ? ただこれに関しては今後も否定します。 迷惑なんて思ってないし、温度はこちらが下げれば差が縮まるはずなので。 これも含めて、彼女に対する理解がまだまだ足りなかったのだと思います。 付き合い始めは盲目になりがちで、全然相手の状態と気持ちを考えていませんでした。 今も完全に理解できているとは言えませんが、すぐに理解できなくても、最低でも自分が彼女にとっての悩みの種にならないように慎重に行動しようと思います。 ありがとうございました。