• ベストアンサー

出産後の届出って・・・・?

38週目の嫁がいます。初産なんですが、もしかすると6月30日に帝王切開で出産になりそうです。 初めてなので皆さんの知恵をお借りしたくて質問させていただきました。 率直に聞きます。出産後になにをすればいいのでしょうか?書類など届出のことです。 ネットなどでも調べたのですが解かりにくくて経験された方々や良く知ってる方々に教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1122545
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.2

帝王切開なら 普通分娩より安く済むかも知れませんね。 普通分娩⇒実費 帝王切開⇒扱いが治療になるので健康保険と実費併用 出産一時金は だいたい42万円支給されます。 A)保険者から直接病院に出産費用を支払ってくれるシステムの産院ですか? B) 一旦窓口で全額支払い あとから保険者に自分から42万円請求する産院ですか? 帝王切開は 出産にかかる分は実費 出産前後の検査や治療は健康保険適用 だったと思います。 私の場合 支払いシステムは 『A』 部屋代がかからない個室でした(ラッキー笑) 出産にかかった実費 『25万円』 治療や検査にかかった健康保険適用分 『9万円』 会計窓口では健康保険分9万円支払いました。 保険者から病院に25万円支払いされました。 ------------------------ 出産一時金は42万円もらえます。 ですから、42万円-25万円=17万円 この17万円は 自分で保険者に請求しないともどりません。 私の場合は協会けんぽでしたのでHPに請求書があるのでダウンロードし、記入し病院で貰った25万円の領収書と一緒に協会けんぽに郵送しました。 あとはN01さんが 健康保険や こども手当について書かれてるとおりです。 役所で必要なものは 印鑑、旦那様の通帳、旦那様の健康保険証 出生届 母子手帳 かなあ。 きちんとしてくれそうな旦那様でうらやましい。 とりあえず紙に やること 必要書類 提出窓口 を書き出しておいた方がいいですよ。 ----------------------- 私が手術室で感じたのは孤独でした。 下半身だけに麻酔がかかっている状態だから意識があります。 立会い自然分娩が希望だっただけに 夫も居ない機械的に進む手術は 孤独でした。 腹を開けられ 臓器をこねくりまわされる感覚は不快極まりないですし、術後傷口は痛いし、産後一年たちましたが腹の傷は痛いし勲章のように残ります。 産後も赤ちゃんの世話に一生懸命な奥様を理解し支えてあげてくださいね。 今日 お子さんに会えるのが楽しみですね!母子ともに無事に乗り切れますように!

SPIRAL000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が送れてしまい申し訳ありません。 回答していただいた6月30日がちょうど帝王切開の手術の日でその後妻に付き添ってたりで疲れてPC開く気にもなれなかったため遅れました。スイマセン。 母子ともに健康で元気な女の子が誕生しました。 支払いシステムは確かAだったと思います。 一応妻の母親が生命保険会社に勤めているのでその辺は素人が口を出すよりはと思い任せてあります。 書類関係も7月7日の妻の退院の日に出しに行こうと思っています。子供の健康保険も自分の扶養に入れようと思い会社には連絡済です。 あと、なにかこれは!ということがあれば教えて下さい。

その他の回答 (1)

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

まず、お医者さんから出生証明書(左半分が出生届になってます)をもらって母子手帳を返してもらって、出生届を市町村(出来れば住所地)の戸籍窓口に出して母子手帳にも証明をもらう。 住所地に届出した場合は、このまま子ども手当(自分の保険証が必要)と乳幼児医療費助成の手続きをできるとこまでやっておく。 住所地以外に届出した場合は、住民票に反映されるまで1週間程度はみてください。その後、子ども手当と乳幼児医療費助成の手続きをしてください。 上記に平行して、必要書類があればそれを揃えて職場に扶養の届をして、子どもの健康保険証を作ってもらう。 子どもの健康保険証ができたら、乳幼児医療費助成の手続きを進める。

SPIRAL000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごく解かりやすく説明していただいてすごくよかったです。 今日、嫁は入院して明日(30日)の午後、帝王切開手術です。  ほかの必要書類はどんなのがありますか?教えていただければ幸いです。

SPIRAL000
質問者

補足

6月30日に無事に元気な女の子が生まれました。母子ともに健康です。