• 締切済み

医師になるのに

医学部を卒業したものの、国家試験に合格するのに十年も掛かってしまう事ってあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

まず適性がなくて退学,進路変更していく人が学年に数人はいます。そのかなりの部分は心の病で,一流大学でも毎年あります。 一方,勉強についていけない,卒業できない人は,下位の大学では相当数と思われます。大学入試より勉強量も多く,実習も多いので。 国公立は,成績が悪くても放りだすこともありますが,私立は国家試験の合格率をキープするため,受かる見込みのない学生は留年させる傾向にあります(12年で卒業できなければ退学)。 国家試験は中,上位の学生にとってはまじめに勉強していれば普通に通りますが,要求される知識,判断力は半端なものではないので(全分野にわたる),資質にも因りますが,10年とは行かなくても,数年以上かかることはざらです。その過程でモチベーションが続かず,あるいは医師になってからの臨床や勉強についていけず,どこかに消えていく人も少なからずいます。 大病院グループの理事長の子息なら,理事とかの立場になれるかもしれませんが,医学部卒はつぶしがきかないので悲惨です。

himehimemama
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座いました。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.7

うーん。調べたわけではないですが、聞いたことはないです。 逆に言うと、2年かかって受からないとなると3年目もたいていは落ちますので、そうなると10年でも落ちます。 合格率だけを見れば90%と一見受かりやすそうですが、当然めっちゃ勉強しますしね。

himehimemama
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座いました。

回答No.6

まずいないですよ。 平均合格率は90% で、何年でも受けられますから。 ただ試験範囲は膨大でそれなりに難しいようですね。 1年以上も勉強する人もいるそうなので。 ただ4,5回受けて受からずに諦める人はいるそうです。

himehimemama
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座いました。

回答No.5

医学部というか、医師試験は資格試験では受かりやすいモノのひとつですよ。 そういうひと「も」いる、というのはどの分野でも同じかと。

himehimemama
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座いました。

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.4

それなりに厳しくしてもらうことは生命を預ける立場から当然と言えます。 金もうけ主義の医師を撲滅するためにも。

himehimemama
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座いました。

noname#135558
noname#135558
回答No.3

そういう人もいるかもしれませんね。

参考URL:
http://venacava.seesaa.net/article/145183739.html
himehimemama
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座いました。

noname#139854
noname#139854
回答No.2

受験回数が増えるごとに合格率が下がり、10回目だと合格率6.6%、歯科医師の国家試験不合格者のその後を調査したことがあったけど、やはり回数が増えるごとに合格率が下がり、他の職業に就かざる得ない人も少なからずいました。 http://www.geocities.jp/mugichagoku/article.html 私の知っている方ですが、30年以上かかった人がいますが、これは事情があり、戦前は医学部を卒業すると無試験で資格がもらえたのですが、戦後の混乱で中国にわたり、中国で鍼灸医師として生活し、数十年ぶりに日本に来て、当時の卒業証明書などで申請し医師免許を得て、内科医として開業していた人がいました、数年前に亡くなりましたが。

himehimemama
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座いました。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.1

低い大学だと合格率40%程度ですから 生涯、医師になれない人もいると思います。

himehimemama
質問者

お礼

丁寧なご回答有難う御座いました。