トンネルの出口が見えて
過去ログは検索で「jyunn」を入力してご覧下さい。
生まれて初めての大失恋を経験し、諦めきれずに思いを伝えるすべもなく、警察沙汰になり…
その都度、この書きこみで色々な方からアドバイスや叱咤激励を頂戴して、本当に感謝しております。
これがこの件で最後の書きこみになると思います。
「彼女の幸せを願うならば、彼女の中から私の存在を消す事」
という自分なりの結論に達しました。
「諦め」というのとは少しニュアンスが違うかもしれませんが、私が彼女に対して
罪悪感を持っている事自体が彼女にとって迷惑なのではないか、と思うようになり、好きだった人に幸せになってもらうためにはもう何もしない事、そして遠くから幸せを願う事しか、今の私にできない事を痛感しました。
別れてから半年経ち、その間で私は「最低な男」になってしまいました。
でも、それは自分の未熟さがもたらしたものです。もがき苦しんで、ようやく、なんとなくですがトンネルの出口が見えてきました。
皆さんは、「過去」を「過去」としてひきずらない為には何が一番必要かと思われますか?どうか最後に良きアドバイスをお願いします。
お礼
ありがとうございます。。 はい。明るい日の光が見えてくるのを信じています。 人生は修行 生かされているんだなあ と 実感しています。 ご回答を読んで、とても気持ちが晴れました。