- 締切済み
誘いの断り方
僕は高校3年なんですが、バイト先に、学校へ通っていなくて、それを自慢にしているような1っこ下と1っこ上の人がいます。 特に1っこ上の人は、高校生の間では、めんどくさいから関わらないほうがいいと言われてるようなやつです。 その人に、最近よく遊びに来いなどと誘われるようになりました。 僕は関わりたくなかったので、「今年は勉強が忙しい」などといって断ってきましたが、だんだん「遊びにこんとぶっ飛ばす」などと脅迫っぽい誘われ方になってきて、さらには1こ下の人からも一緒に「遊びに行こう」などと言われるようになりました。 毎回「勉強が忙しい」と断っているのに執拗に誘ってくるので、何かもう相手が誘いたくもなくなるような断り方ってありませんか? 「関わりたくない」などと火種になるようなことはなるべく避けて、なにかいい断り方があれば、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okamesekisei
- ベストアンサー率39% (31/79)
回答No.4