• ベストアンサー

仔猫を拾って2カ月・・今大切なのはどんな事ですか。

 体温が低く、グッタリしていた生後1ヵ月位の雌猫を後先考えずに連れ帰って2カ月です。見付けたのはマンションの階段で誰かがミルクをやっていたのですが殆ど手付かずで、辺りに親らしき猫も居ませんでした。 病院につれて行くと肺炎、結膜炎、脱水症状などなど、すごい事になっていましたが今は持ち直して子猫らしくなってきました。私も初めこそ引き取り手を探していましたがこうなったらトコトン関わって行こうという気になっています。 が、私は一人暮らしで部屋も狭く一匹で精一杯。ただ殆ど在宅でいられるのですが、日によっては6時間程留守にします。 留守に何かあったらと思うと出掛けていても直ぐに帰りたくなる始末です。少し心配し過ぎだと自分でも感じて反省してます。 生後半年位迄は思いっきり親代わり、兄妹代わりをしてあげたいのですが、厳しさと甘やかし方の兼合いに自信がありません。元気を取り戻して自己主張をはじめて来た様に感じています。 表情も豊かになって完全室内飼で親や兄妹について思いを巡らす事もあったりするのか、首輪はやはり必要なのか、など仔猫は初めてなので戸惑っています。 どんなに小さな事でもベテランの方、また捨て猫を拾って育てた事のある方、またはおすすめの本等でもかまいません。ついついよかれと思ってしてしまうけど、猫には迷惑なこともアドバイス頂けたら・・・  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

こんにちは、小さい内に捨てられた様で可愛そうですが、良い人に拾われて 幸せ一杯だと思います。大切に育てて下さい。 >>またはおすすめの本等でもかまいません。 本屋さんに沢山あるのですが本を買わなくても育てられるのが猫です。 病気や基本的な事はインターネットで「猫」に調べたいことを加えて 検索すれば沢山あります。 例えば、基本的なことは参考URLに纏まっています。 ここに載っていないことで病気の見極め方を幾つか 1.食事の時間になっても寝ていたり食欲がない。 2.肉球や耳が熱い。 3.食べたものを戻す→その後元気に遊んでいれば心配いりません。 1や2は念の為に病院へ連れて行きます。3は毛玉や単なる食べ過ぎ の場合があるので吐いても慌てずに観察し、元気が無ければ病院です。 子猫は抵抗力が低いので外に出さなくても予防接種をして置きます。 伝染性の病気で人が菌を持ち込むことがあります。 雌猫なので雄猫に様にスプレーをする事がなく気性も穏やかな子が 多いと思います。でも、今の環境では子猫が産まれると対応出来ない と思いますので避妊手術は必要です。猫は交尾で排卵する為に必ず 妊娠しますし、一度に5匹以上と多産です。獣医さんと相談して 時期を決めて下さい。 >>親や兄妹について思いを巡らす事もあったりするのか 母猫が子育てをしている時は子猫を思っていますけど離乳して暫く すると兄弟でもライバルになります。それに山猫の流れを受け継いで いるので集団生活よりも単独行動を取ります。野良猫の場合は集団で 助け合う行動がある事が解ってきましたが一匹でも大丈夫です。 >>日によっては6時間程留守にします。 基本的には夜行性なので昼間は大人しく寝ている事が殆どです。 昼間の外出はそんなに気にしなくても大丈夫。 でも、夜寝ている子は昼間は起きていますけど、まだ数ヶ月なので 寝ている時間が長いです。 後は人の食べるものは上げない様にします。でも、魚が好きなので 手を出されると上げて仕舞います。気を付けないとならないのは生魚の 内臓、魚に寄っては猫に取って猛毒を含んだものがあるそうです。 でも、熱を加えると毒素が分解するので火を通したものは大丈夫です。 魚と言うと水銀の問題がありますが、これも加熱によって気化するそうです。 上げる場合は味付けをしていないもの(特に塩分は駄目)にして下さい。 食べ物で注意したいのが鶏の骨です。ゴミ箱に捨てたものを取り出して 食べる事があるので蓋があればしっかり蓋をします。 でも、うちの猫はバリバリと器用に食べて何もなかったですけど・・・ 魚の骨も子猫の時は止めた方がいいです。これも経験のようで 一度喉に引っかけると次からは良くかんで食べてます。 引っかけると咳き込んだ様になるので慌てずに胸から口の方向へ 少し強めに喉を撫でる様にすると外れます。 >>生後半年位迄は思いっきり親代わり、兄妹代わりをしてあげたいのですが そんなに力まずに自然に接して上げれば十分です。 ただ1年は良く遊びますから、毎日疲れて寝るまで十分遊んで 上げて下さい。遊びを通して色々と学んで行く様に思います。 室内飼いなら運動不足の解消が出来ます。 ではでは、肩にあまり力を入れすぎずに頑張って下さい。

参考URL:
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_1.html
bagel
質問者

お礼

本当に具体的な情報を有難うございます。毎週通院して体力をつける食事を出してもらっていて、ワクチンも今度7種混合が出るそうで勧められています。避妊も来年早々を予定しています。通院しなくなったらいろいろご意見参考になります。やっぱり飼っている方の生きた情報は為になります。感謝!

その他の回答 (6)

  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.7

でしたら家の中の方がいいかも知れません。ただガラス越しではなく直接日に当てるよう言われました。(網戸など。)お休みの日などに目を離さないようにして、お家で日光浴程度でよいと思いますよ。

bagel
質問者

お礼

Bergamotさん、ほんとに何度もお返事頂けて心強いアドバイザーに巡り会えた気持ちで一杯になりました。ガラス越しでは意味がないのなら、これからの季節は暖房万全にしてでないと私の方が風邪引きそうですね・・・我が家には石油ストーブしかなく、今の所「上に乗ったら熱い」という事は猫には分かるのか、本格的な寒さになる前から頭の痛い所です。

  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.6

#1です。 噛み癖については過去ログを張っておきますね。 もしかしたら遊んでほしいのかも知れませんね。 他にも書かれてる方がおられますように、手加減を 覚えさせながら遊んであげたりして下さい。 また留守中、ダンボールなどの遊べるものを用意して おいてあげるのもいいと思います。 日光浴はそれほど時間はかけなくてよいと思うのですが、 家の中が日当たり悪い場合は、日の当たる場所まで (例えば家の前とか、角まで出るとか)連れていって あげるとよいようです。毎日でなくとも大丈夫と思います。 ウチも日当たりは悪いので、近所の公園まで連れて 行ったりします。(外を怖がらないようなら逃亡にご注意) ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=472020
bagel
質問者

お礼

うわ~っ、すみません、ありがとうございます。 実は通院のたびに公園でしばらく日に当てていたのですが其の頃から脱走を企てる様になって毎日出入りが戦いです。阻止して引き戻すと「ちぇっ」って聞こえてきそうです。

回答No.5

私も捨て猫を人工哺乳で育てました。現在の家族構成は、両親と私、中型犬1、猫2です。これに、離れて住む姉の飼っている猫が加わると、たまに犬猫合わせて4匹とにぎやか。しかも、全部マンション室内飼いです。 2匹目のニャンが現在生後1ヶ月ちょっとです。(捨て猫で保護され、里親募集していた子) 我が家の場合、子猫1匹でお留守番というのはありませんが、やはりイタズラ対策はしてから出かけます。主犯格は犬なのですが・・(^^;)、とりあえず、目に付くモノはしまうのが手っ取り早い方法です。猫は噛み癖より、引っかいたり倒したりという心配があります。2ヶ月なら、まだそんなに高い場所へは登れないとは思いますが、誤飲食の危険のある食べ物や小物類(アクセサリーや小さい貴金属・電化製品など)は戸棚にしまうのが良いと思います。 >しつけについて 私は、基本的に猫という動物に、犬のようなしつけは無理と考えているので・・けっこう放任主義です。トイレも本能に任せれば自然に覚えるし。 でも、初めの猫でやっておけば・・と思い、2匹目に実戦しているのは、爪きりの習慣です。小さいうちに爪をいじられても嫌がらない習慣をつけておけば、大きくなった時が楽です。うちの2歳の猫は、爪きりを死に物狂いで抵抗します(-_-;)。一人暮らしということは、賃貸にお住まいですよね?壁を守るためにも(笑)つけておくと良い習慣だと思います!  あとは・・噛み癖は、加減を教えるくらいでしょうか。「痛ーーい!!」とか大袈裟に。手でじゃらすと、手を遊び道具と認識してしまうので(噛み癖悪化の恐れ)、できるだけヒモとかでじゃらすといいと思います。 猫って、こちらが意としない行動をとります。せっかく買ってきた高級な(?)鈴付きおもちゃは無視し、菓子袋の切れッぱし(ゴミ)とかで夢中になって遊んだり・・・。 ヒモ系、袋、洗濯カゴ、ダンボール、狭い場所、雑多な高い場所。猫の好きなモノですね。一人暮らしで、小奇麗なお宅ならば、なにか小高い場所を提供してあげてください。猫は上下運動を必要とするので。 ・・・こんな感じでしょうか。猫って、犬と違い、自分は自分という動物です。一緒に生活していく上で最低限守ってもらいたいルールを教えれば、あとは気ままにやってくれますよ。 うちは猫は2匹ですが、将来広い家へ住めたら、もっといろんなニャンと暮らしたいです。性格も様々で、魅力的な動物ですよね(^^)。犬も好きだけど、猫はハマっちゃいますよ~☆☆☆

bagel
質問者

お礼

私も実は犬が大好き!猫は人間と暮らしてもあまり楽しんでくれない様な気がしていました。でもちゃんと甘えるし頼ってくれるしヘアゴムの長いまんまのやつで飽きる迄遊んでくれるしで、毎日が新鮮です。菓子袋の切れ端・・だ~いすきです、うちのも・・・

  • fusabo
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.3

こんにちは。猫ちゃんかわいい盛りだと思います。 六時間程度の留守なら問題ありません。ただ部屋の中の安全性を確かめてから出かけてください。思わぬ所に潜りこんだり、色々舐めたり壊したり・・・。うちでは、毛糸を袋に入れておいたらその中に入り込み、がんじからめになった事も有りました。浴槽に落ちたり、スーパーのビニールをかじって食べたり、箪笥の上に登ろうとして足が滑って落下したり、首輪と首の間に前足が挟まってもがいたり、とにかくあらゆるいたずら、思いもかけない行動をするので留守番させる時は充分気をつけて。あと、爪は凶器なので小さいうちからまめに切ってあげましょう。それから室内飼育するのであれば外に出たがっても絶対出してはいけません。力がつくと、窓やドアを開ける事は簡単です。脱走に注意してください。

bagel
質問者

お礼

 お世話になってます。 外に出さない様にしていたのですがもうなんども脱走しては階段手前でうずくまる為未遂に終わっています。でも日光浴もさせたいし・・・思案のしどころですよね。毛糸も注意します。ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。新しいご家族が増えて楽しくなると思います。 うちは4匹の猫すべてが拾い猫です。 すべて1ヶ月ほどで拾って、今ではどの子も成長し成猫の風格が出てきています。 親猫や兄弟猫への思いは、忘れてしまっていると思うので大丈夫だと思いますよ。 また、首輪は嫌がるようなら無理にしないで良いと思います。 ただ、小さい内は押入れや家具の隙間などに入って探しづらいと思う時に 「あ、鈴つきの首輪していれば良かった」と思った事もありますが 押入れや納戸等、入っては困るところの扉は閉じておけばいいと思います。 また、おっしゃる通りしつけも大事ですが、悪い事をした「その場」で叱らなければいけません。 少しでも時間が経ってしまうと、猫は何故怒られているのかわからずに おびえてストレスを感じてしまいます。 また、猫はよく物を落とします。棚の上の物、テレビの上の物。 大事な物は何かの上に乗せておくのは避けた方がいいでしょう。 洋服やカーテンにも登ります。帰宅後、大事な洋服が目茶目茶になっている事も(汗) まず、猫を飼っている家で、傷が無く完璧にキレイな家というのを私は知りません。 猫は気まぐれで寂しがりやですが、ひとりで過ごしている時はそれなりに ひとり遊びをしているようです。あまり気にせずおおらかな気持ちで接してあげてクダサイね。

bagel
質問者

お礼

親兄弟の事は忘れている可能性もありとの事、仔猫には悪いけど救われた気がしました。たくさん拾ってはお飼いになっているとの事、素晴らしいです。首輪はドアを開けた時に飛び出しそうになったので連絡先を書いて付けたのですがもがいているのを見ていられずに後おくりになっています。お答え感謝します。

  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.1

元気になってよかったですね。 拾ったのが生後2ヶ月頃です。とりあえず触られて困る所にはガムテープ張りました(笑)あと気をつけていたのが 洗い桶に洗剤の水を張っておいたりしない 包丁や鋏などは使ってすぐ直す 落ちているものを食べる事もあるので、輪ゴムや髪留めなど落としてないか気をつける 灯油なども心配だったので外に出した 玉葱など、ネコに害があって室内に置いておく野菜も触れないようにする パッと思いつくのはこんなぐらいです。 つめとぎ器も要りますね。そのうち歯の生え変わりもあるので、電気コードのカバーなどもいると思います。あと、冬場は椅子用ホットカーペットをつけていくようにしています。 あと、高い所へ乗りたがると思うので、たんすの引き出しを適宜あけてあります。ペットタワーを買うのが一番いいのかも知れませんが。直線距離がある程度長い方がよかったんじゃないかな。ダッシュできる距離は要ります。 獣医さんには、時々日光浴をさせるよう言われました。骨の成長のためだそうです。室内飼いなら気をつけてあげた方がいいかも知れません。 本を1冊しか読んでないので詳しくは知らないのですが、ネコは飼い主を兄弟だと思って噛んだり、飛び掛ってきたりする時と、親のように甘える時とあるようです。様子を見て相手をしてあげるといいと思います。 ネコちゃんが食べてはいけないもののリストを張っておきます。 たくさん書きすぎてまとまりのない文章になりましたが、ご参考になさって下さい。 かわいがってあげて下さいね。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/come/across/sub14.html
bagel
質問者

お礼

お世話になります。 日光浴は陽当たりの悪い我が家では本格的に日差しが当たるのはお昼前から4時くらい迄です。出来るだけ当てる様にしますがこんなもんでも平気でしょうかね?あと噛み癖は留守にした時間が長かったりすると思いきりやられます。遊び足りないという事なのか「ひとりにしやがって~」なのかは分かりません。 たまねぎ・・気を付けます。ほんとうにたすかりました。