締切済み 定期券の事です! 2011/06/25 12:46 Suicaの定期券の事です。 定期を買ったのですが、結局使わず期限が切れてしまいました。 この場合、もちろん使ってなくても返金される事はないですよね? 確認の為に回答宜しくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 nao-221 ベストアンサー率41% (21/51) 2011/06/25 13:00 回答No.2 下記URLに払い戻しについて明記されています。 少なくとも有効期間を過ぎているので、無理でしょう。 参考URL: http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 matumotok ベストアンサー率35% (431/1203) 2011/06/25 13:00 回答No.1 こんにちは。 返金されることはありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 磁気定期券からSuica定期券への切り替えについて 本来、JR東日本に問い合わせるべき質問とは思いますが、 経験者の方がおられましたら、ぜひお教えください。 (1)現在使用できる磁気定期券と期限の過ぎたSuica定期券を持っている場合 磁気定期券の情報をSuica定期券に移すことはできるでしょうか? (もちろん、両方とも同一名義です) (2)できるとしたら、それは定期券発売機で可能でしょうか? それとも窓口に行く必要があるでしょうか? ちなみに、全く新規に(デポジットを払って)磁気定期券から Suica定期券への切り替えは経験済みですが、期限が過ぎて 次に会社から磁気定期券をもらった時、いったんSuica定期券を払い戻し しなければならないのか、疑問に思ったので質問いたしました。 できましたら、実際に経験した方のご回答をお願いいたします。 磁気式定期券とSUICA定期券の利点 磁気式定期券とSUICA定期券のそれぞれの利点は有りますか? また、SUICA定期券の場合は期限が切れたら返却しなければいけないのでしょうか? suica定期券について suica定期券を購入したんですが、22日で期限が切れました。26日にそのカードを機械に入れて定期を継続することはできるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないのですがわかる方がいましたら回答お願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム suica定期券 今まで使っていたsuica定期券が今日で期限が切れました。 今月から定期券を使わなくなりそうなので、定期を継続しません。 ただ、suicaをイオカードとして利用したんですが、チャージだけしておけば今のカードのままでも使えるんでしょうか? それとも、今の定期券は返却してあらたにイオカードを買うべきなんでしょうか? 「Suica定期券」と「モバイルSuica定期券」の機能の違いは? 「モバイルSuica定期券」を新規購入したことに伴い、今まで保有していた「Suica定期券」をJR東日本に返却しようと思っています。 その前に確認したいのですが、「モバイルSuica定期券」は、「Suica定期券」の機能をすべて備えているのでしょうか? つまり、「Suica定期券」にできて「モバイルSuica定期券」ではできないことがあるのであれば、その内容によっては「Suica定期券」の返却を見合わせることも考えられるからです。よろしくご教示のほどお願いいたします。 定期券について。 長く外国に住んでいたのですが、春から大分の大学に通うことになりました。 定期券を買おうと思っているのですが、買った事がないのでよく分かりません。 定期券は決まった区間内なら何回でも行き来しても良いものなのでしょうか。 あと大分ではSUGOCAが使えないと聞いたのですが… 他のカードで使える物はなんでしょうか?(Suicaなど) 回答頂けると助かります(^^) 磁気式定期券からSUICA定期券への変更 現在、私鉄とJRの定期券が一緒になった定期券を利用しています。今回、私鉄とJRの定期を別々にし、私鉄を磁気式定期券、JRをSUICAにしようと思います。 この場合、磁気式定期券の期限は10/9ですが、上記のようなことは可能でしょうか? suica定期券について この春から学校まで電車通学をする事になりました。 suica定期券を購入しようかと考えていますが一つ疑問があります。 A駅(自宅最寄りの駅)とB駅(学校最寄りの駅)の区間のsuica定期券を購入したいと思っているのですが、A駅には自動改札がありません。(suica未対応です) B駅には自動改札もありsuicaも使う事が出来ます。 この場合はsuica定期券は使う事が出来ないのでしょうか? すいませんが分かる方教えて下さい。 Suicaと定期券 学生です。 定期券が切れたので、切符売り場でSuicaを初めて購入しました。 2000円入れてカードが出てきたのですが、これって定期券を購入するのとどっちが得なのでしょうか? Suicaと定期券は大差はないと聞きましたがそれはみどりの窓口などでSuicaを購入した場合のみですか? 私が今日購入したSuicaですが改札を通った時1500円から1320円になっていました。 片道180円なので安くなっていないですし往復だとその分引かれてしまうのでしょうか? Suicaにも種類があるということを先ほど知ったので、これでは損をしているのかと不安になりました^^; よろしければ回答お願いします。 suicaか定期券か 通勤するのに、はじめて定期券を買うことになりました。 suicaか定期券か迷ってます。 というかsuicaと定期の違いがわかりません。 suica タッチ&ゴー 紛失したら再発行可 定期 駅員に見せる 紛失したら再発行不可 ぐらいしかわかりません。 suicaのチャージは上限が2万までとのことですが、suicaは2万以上の区間の定期は購入できないのでしょうか?? 回答のほうよろしくお願いします。 suica定期券について 通勤時にsuicaの定期を使って通勤しています。近々引越しをするつもりですが、定期券の区間を伸ばせるのかどうかわからないので、ご回答お願いします。 例→上野~新宿間で現在利用中(定期期限まだ切れていないもの)を上野~立川へ区間を延長。ということは可能でしょうか?? Suica定期券について Suica定期券について 雑色->天空橋->整備場の定期券を作りたいのですが、 京急+モノレールの場合、Suica定期券(緑)は作れますか?? PASMOしか作れないのでしょうか? どなたかおしえてください。。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム View Suica定期券情報の移し替え 今朝東京駅八重洲中央口でただのSuicaからViewSuicaに定期券を移し替えようとして、 機械に2枚のカードを入れると画面にSuica機能を使用しているため移し替えは不可能という内容の警告文が表示されました。 公式WEBで確認したところ、以下のような注意書きを見つけました。 ご使用中の定期券がSuica定期券の場合は、以下の場合も定期券情報の移し替えができません。 新しくお送りした「ビュー・スイカ」カード移し替え前のSuica機能をご利用された場合 (Suicaへの入金(チャージ)、定期券購入等を含む) 私の場合、確かにチャージ3,000円をしたため、これに該当するようです。 定期券としてViewSuicaカードを使用したいのですが、どうすれば良いですか。 ご存知の方がいましたら、回答よろしくお願いします。 Suica定期券の更新について 今Suica定期券を使って通学をしています。 しかし、先日休んでいる間に期限が切れてしまいました。 この場合、普通に窓口で更新が出来るのでしょうか? また新規で買わなければいけないのでしょうか? 振り替え輸送とSuica定期券についてです(長文です)。 先日、石川町から辻堂へ横浜経由で帰ろうとした際、 信号トラブルで振替輸送を行うと言う事らしく、 振り替え乗車券をもらいに、駅員に言いに行った所、『定期券区間外なので、不可。』と言われてしまい、(定期券は、桜木町⇒横浜経由⇒辻堂です。) 振り替え輸送について聞いたところ、駅員は、 区間外から入場したため、差し引かれた130円 を返却すると言いました。確認してみたものの、 定期券区間外から入場したため振替乗車券も出ず、 自分に残された選択肢は、京浜東北線の運行再開を 待つorみなとみらい線の切符を自分で購入し、 途中で乗り換えて辻堂まで行く。その2つでした。 その時は現金が110円しかないため、 みなとみらい線での切符を購入するために、隣に あるみどりの窓口でSuicaにチャージした現金を 払い戻し可能かどうかを聞いたところ、駅員に お願いします。と、言われ、再度駅員にも聞いて みたがたらい回しにされ、最終的には一番最初の 係員が、さっき130円返金したとの一点張りで (130円を返して欲しいと誤解されていたら しいです。)結局、別の係員に振り替え輸送の 切符をもらったのですが、お聞きしたいのは、 人身事故などで電車の遅れが見込まれた場合、 1、Suica定期券で定期区間内の場合は、 振り替え乗車券を発行してもらえるのか。 2、Suica定期券区間外を、そのSuicaを使って 入場した際は、振り替え輸送の切符は もらえないのか。 3、振り替え輸送はどのような場合にのみ 適応されるのか。 今気がついたのですが、130円返して頂いたので タダ乗りになってしまうのではないかという事です。 犯罪を犯してしまったことになるのでしょうか? また、どこにいくら払えばいいのでしょうか。 長文になりましたがよろしくお願いします。 suica定期券の使い方について suica定期券(通学・高校生)を今月から使っています。 購入したときに、suica機能もつけるかと言われ、つけてもらい、乗り越し分をチャージしておけば、タッチするだけで支払えるといわれました。 自宅からは最寄り駅が2つあり、一つは直通で学校最寄り駅まで行くのと、もう一つは1回乗り換えて学校最寄り駅まで行くという2つの路線にはさまれています。 1回乗り換えていくほうが、家からも近いので、そっちにしたいのですが、定期券を買うときに、今使っている1ヶ月定期券を使うことはできますか? まだチャージはしていません。 定期券の有効期限が過ぎてもチャージした分も使えなくなってしまうのでしょうか? 少々定期券の使い方が解りません。 よろしくお願いします。 JR磁気定期券とSuica 勤務先から支給されたJRの磁気定期券と自分で購入したSuica定期券(但し定期部分は期限切れで、イオカードとして使用中)を持っています。 Suicaの方はそれが誕生した2001年秋?から持っているもので、買い物のできない(ペンギンマークの無い)古いタイプのものです。 この2枚で以下の事をしようとしましたができませんでした。 (1)定期券発売機で磁気定期→Suicaへの変更 磁気定期券が発行された駅の定期券販売機で、磁気定期を既に持っているSuicaへ変更しようとしたところ 「この定期券は取扱いできません」と表示が出ました。 磁気定期からSuicaへの変更は、新品のSuicaへしかできないのでしょうか? それとも持っているSuicaがペンギンマークの無い古いタイプのものだから? (2)磁気定期の乗り越し精算を、Suicaで 磁気定期で入場し定期区間外まで乗って行ったため、降りた駅の自動精算機に磁気定期を投入、Suicaのイオカード部分で精算をしたかったのですが またも「この定期券は取扱いできません」と表示されました。 元々磁気定期の精算をSuica(定期券もイオカードも)で行うことはできないのでしょうか? それともSuica定期券のイオカード部分だからできないのであって、Suicaイオカードなら可能なのでしょうか? 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願い致します。 suica定期券についての質問です。 suica定期券についての質問です。 今、無記名suicaを持っているのですが、定期券が必要になりました。 そこで今持っているsuicaをsuica定期券に変更して使い、なおかつ定期区間内でも使用することはできますか? 調べてみるとチャージさえすれば区間外でも使用できるらしいのですが・・・ カード類はできるだけ少なくしたいので・・・ 実践されている方などおりましたら、回答おねがいします。。 suica定期券について 前回も定期について質問しました。 いまバイト先までsica定期券で通ってます。 最初に買ったのがちょうど1ヶ月前で夏休みにかかると思って1ヶ月定期にしました。それがちょうど昨日で期限が切れたんです。また定期を更新すればいいのですが、夏休みに入るので1ヶ月定期にするともったいないので回数券を買おうと思っています。 そこで、いま持っているsuica定期券は期限が切れてもチャージすればイオカード(?)として使えるんでしょうか?たしかチャージした分がいくらか残っているはずです。 あと、定期券を次に更新するときはどうしたらいんでしょうか? 分かる方、教えてください。よろしくお願いします。 PASMO定期券について 今までsuicaを使っていたのですが、東急田園都市線沿線に引っ越す事になり、suica定期券を使えなくなってしまいました。 PASMO定期券に換える事になるのですが、クレジットカードで購入&チャージをしたいです。また、オートチャージの機能は特に必要ありません。 そこで、PASMO定期券を購入&チャージ出来るクレジットカードを教えて下さい。できれば、クレジットカードのポイントが商品券に換えられるものがいいのですが、そんなクレジットカードはないのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など