- 締切済み
ファイル読込みでの質問です
はじめまして。できればRUBY言語もしくはCでの構造体へのアクセスについて教えてください。 今回やりたいのは、ddsファイルのARGBの情報を取得し、表示したいです。 フォーマットやヘッダ情報はググッたらあったのでわかるのですが、RUBY初心者なので肝心の記述かわかりません。 strctrで構造体書いて、アクセスしてどうにかすればいいと思うんですが。 記述がわからず悩んでおります。構造体へのアクセス方法だけで結構ですので。 あつかましいとは思いますが、お助けください。 http://www.mapee.jp/wlh/dds32argb.html http://dench.flatlib.jp/ddsformatmemo.html
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatsu99
- ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.1