充電しても放置1週間でバッテリ空に・・・
先月買った東芝のサテライトなんですが、充電満タンの状態でコンセントはずした状態で1週間ほど放置すると電源が入らなくなります。
コンセントをさせば電源は入るのですが、まったく何もしなくても、1週間でバッテリが空になってしまうようです。
これって正常なんでしょうか。いくらなんでも早すぎる気がするのですが。連続稼動時間が4,5時間フルでOKのこのご時勢、何もせずに1週間。
バッテリー以外では考えにくいのですが、これは東芝に問い合わせたほうがいいのでしょうか。
最近のPCは大体どのくらいのバッテリー量なのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 DynaでなくVaioです。 指紋認証は使わないのでアンストールも手だと思います。 ただし、電源を切→入したら出なくなりました(^^;;)