• ベストアンサー

刑務所の場所

例えば大阪拘置所にいて、実刑が確定したら、大阪刑務所に行くとは限らないのでしょうか? だとしたら理由は何でしょうか?分かる方ご回答お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.3

死刑確定者について補足。 日本の刑法では「死刑の言渡しを受けた者は、その執行に至るまで刑事施設に拘置する(刑法11条第2項)」と規定されている。 日本では7つの刑事施設に死刑の刑場が設けられているが、東京・名古屋・大阪・広島・福岡は拘置所に設けられている。 札幌刑務所と宮城刑務所には刑場があるけど、死刑の執行までは拘置支所に収容されるから、死刑確定者が刑務所に収容されることはない。

その他の回答 (2)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.2

日本の刑事政策上、刑務所は”懲らしめる”ための施設じゃなくて「矯正教育」を目的とした施設であり、「受刑者を適切に分類することで、再犯の防止や矯正教育の効果の向上などが期待できる」として、「収容分類級」という受刑者を収容する施設または施設内の区画を区別する基準がある。 基本的なトコロで    「A級」 == 犯罪傾向が進んでいない者。    「B級」 == 犯罪傾向が進んでいる者。    「L級」 == 執行刑期が8年以上の者。 があり、ほかに年齢や疾患・障害の疾病の有無などで分類されることがある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E5%AE%B9%E5%88%86%E9%A1%9E%E7%B4%9A 初犯で刑期8年未満だと「A級」、初犯でも懲役10年なんて刑で服役することになったら「LA級」を対象とした施設に収容される(このほか、A級施設でも暴力団関係者を集めた施設もあれば、一般受刑者だけを収容する施設もある)。 刑務所と社会を行き来しながら生涯を過ごしてしまうような、いわゆる「懲役太郎」と呼ばれるような人物であっても刑期が8年未満だと「B級」だし、服役経験がある人物が重大犯罪を犯すと「LB級(旭川、岐阜、熊本、徳島の4刑務所)」に分類されることになる。 このほか、女性受刑者なら女子刑務所(W級)に収容されるし、医療刑務所では「M級」「P級」に分類された受刑者が収容されている。 大阪刑務所は「B級」「F級(日本人と異なる処遇を必要とする外国人)」を収容する施設だから、原則的に初犯の短期刑の受刑者を収容することはないし、更正機会を考えて、遠隔地で犯行した場合などでも出身地(周辺)の刑務所で服役させることもある(「元の環境に戻すと再犯の可能性あり」と逆のパターンもある)。

noname#160616
noname#160616
回答No.1

初犯と再犯は分けます。 刑の長さや年齢によっては、懲罰作業のキャパも考慮されます。 死刑なら処刑場のあるところ。

関連するQ&A