- ベストアンサー
親知らず抜歯後の腫れについて
- 二週間前に行った親知らずの抜歯手術は無事終了し、お薬で痛みを乗り切りました。
- しかし、抜いた場所が奥であるため、左下の唇の端の下より少し左の所が腫れており、突っ張る感じがあります。
- 病院で相談したところ、血が溜まっている可能性があるとのことです。心配であるため、詳しい検査や再診を受けることを考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯科医です。 下顎の水平埋伏智歯を抜歯したら、おおよそ1週間で腫れは引きますが、完全に腫れが引くには2週間かかります。 黄色い膿が出てきたり、急に再び大きく腫れたりしない限り大丈夫です。 至って普通の反応ですので、勝手に治ります。
その他の回答 (1)
- thegenus
- ベストアンサー率49% (330/673)
個人の歯科医院だったのでしょうか。質問者さんは特に歯医者嫌いということもなく、他に虫歯もないような方なのでしょうか。 水平埋伏智歯という言葉はどこで知ったのですか。そういう智歯を抜くことになったのはなぜでしょうか。症状はなかったのですよね。抜歯後2、3日は、だいぶ腫れましたか? >「ただ、左下の親知らずで、抜いた場所はかなり奥。 ですが、唇の端の下より少し左の所が腫れています。 >突っ張るというか、麻酔をされた状態の弱い感じというか・・。」 この文の意味は、腫れているのが、 口の中の歯茎ではなく、 顔面の皮膚の、アゴ(おとがい)のあたりが腫れているということですか。左の口角の下あたり。 麻酔をされた時のようなシビレがあるということですか。先入観・偏見のない左右差がありますか。腫れに関しては、腫れぼったい感じがするのはすると思うのですが、実際に、客観的に腫れていますでしょうか。 「血が溜まっている」とは何に対する説明なのですか。アゴのしびれ・違和感・腫れ、アゴに対してですか。 どこに溜まっているという話なのでしょう。それをよく聞いた方がいい。 その説明はあまり科学的ではない。慣習的に病態を把握している専門家などは、その程度という一例ですね。 オトガイの腫れやシビレについては伝えてあるのですか。 「下歯槽神経麻」(小机歯科) http://www.fsinet.or.jp/~kozu/mahi.htm 誰がやってもという説明は拡大解釈で悪用されます。なんでも上手い下手があります。なお、この麻痺に関しては直接的に神経を損傷した場合の説明になると思います。質問者さんの場合は違うのでしょうが、参考にはなると思います。 私の場合は抜歯後約1ヶ月ほど、たぶん質問者さんと同程度の知覚鈍麻がありましたが、治りました。 まだ術後2週間ですから。一年後もそうなら問題です。経過を見て下さい。 いずれにしても、特に対処のしようもないと思います。神経症状の改善を遅らせるような不健康な生活をしないということになります。それは、この病気や他の病気の有る無しに関らず、健康であっても、した方がいいことですね。