• 締切済み

離婚が決まってからの2人目妊娠

私は生後10ヵ月の娘がいる母親です。シングルマザーになろうとしています。今まで専業主婦だったのでこれから仕事と保育園を探します。 夫とは色々あったのですが、一緒に頑張っていこうということになってすぐの別れだったので、まだ正直整理出来てません。でも、時間と子供の成長は待ってくれないので、先のことを考えていかなきゃと思っているのですが、もしかしたら妊娠しているかもしれません。まだ確定ではないのですが、最近毎朝吐き気があり、悪阻かもしれないです。今月は19日が生理予定日です。 もし妊娠していたら、どうしようととても悩んでいます。今の娘は、おろしたくなくて高校をやめて産みました。 でも、中卒のシングルマザーで子供2人を養っていけるのか、妊娠出産中は仕事が出来ないので生活をどうするか、おろすしかないのか…と悩んでいます。 正直な気持ちは、おろしたくないです。でも、現実難しいんだと思います。 誰にも相談出来ずここに書き込ませていただきました。 私の両親はいるのですが、なるべく頼らず自分の力で生きていきたいです。 おろすしかないのでしょうか… 同じような経験がある方、中卒でシングルマザーの方、その他の方、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#161765
noname#161765
回答No.5

すみません、ほかの回答者へのお礼を読んで 思ったことがあります。 >おろすことを簡単に考えたくないです >私は自分で産む資格はあると思います このようにおっしゃっていますよね。 質問ではおろすしかないのかと書いてますね。 多分どうしていいか頭の中が混乱してる のかと思いますが… 産む資格があるかどうかは知りませんが 産んでからまともに育てられないなら それってどうなのかとも思います・・ かといっておろすのも…迷いますね。 でも ・親を頼りたくない ・旦那も頼りたくない こう挙げてみるとあなたは自分のことしか考えてない。 ホントに子供を一番に思ってるなら親に頭 下げてでも協力してもらうべきじゃないでしょうか? 頭下げたくない・自分で何とかしたいなら 夜の仕事するとか自分の身を削ってでも仕事したらどうですか? 夜の仕事が駄目と言ってるわけではないですが 学歴もないあなたが働けるところくらい考えると… そこで子供が~とかいうならあなたは甘ったれてるだけ。 社会で働いたことないんですよね。中退ということですし。 託児所でもなんでも預けて働いてるひとはいくらでもいます。 そのくらいの覚悟がないなら今お腹にいるかもしれない 子供は産まない方がいいんじゃないかとも思います。 勘違いしないでください。 軽々しく言ってるわけではありません。 堂々と生きるということと意地を張るということは違います。 堂々と生きたいならなんとしてでも子供を育て上げるべき。 シングルマザーでも立派に働いて子供のことも自分の身を 削って生活してる人はいます。それが堂々と胸を張って 生きてるということではないんでしょうか。 頭下げて土下座でもなんでもして、それでだめなら ほかの回答者さんがおっしゃる通り里親など考えるべき。 何もしてないのに何をあきらめようとしてるんでしょうか。 いらんプライドなんて捨ててください。 もっとあなたが覚悟を決めなければいけないと思います。 どんな理由で親を頼りたくない・旦那とはもう やっていけないのかは知りませんけど… とりあえず今お腹にいるかもしれない子供を産みたいなら 産むまでバイトとかで稼ぐ・もし働けないなら親を頼って 産んだ後に死に物狂いで働いてお金をためてから 自立するしか考えられません。

happappa87
質問者

お礼

ありがとうございました。 よく考えます。

回答No.4

まず、中絶したくないという前提で話を進めるなら、選択肢は6択。 1.自分で育てる 2.親を頼る 3.元夫を頼る 4.国の里親制度を利用して生活基盤が安定するまで養育をお願いする 5.国の児童福祉制度を利用して施設(乳児院)に預ける 6.特別養子縁組支援NPOを通じて特別養子縁組に出す 5については反対します。 一度施設に入れると親でも引き取るの難しいし、 私の友人は小学生の頃施設で同じく保護されていた男児複数に輪姦されたので…… 引き取るのが難しくなってもいい、というなら、 6の特別養子縁組に出すべきです。 それなら、経済的に裕福な優しいご夫婦の実子として育つことができます。 どうしても手放したくない、というなら、 4の里親制度をご利用ください。 養育料は親の収入で決まりますのでご安心を。 もし利用するなら、こまめに面会に行くこと。 子どもが実親を忘れちゃって、里親を実親と思ってしまって 実親が引き取った後に懐かなくて虐待……という例がありますので。 1は難しいと自分でも思うのでしょ? 私も、中卒の元専業主婦が2人の乳幼児を育てるというのを聞くと ネグレクトで餓死させられてしまったあの事件を思い出して それは止めた方がいい、と、思わざるをえません。 2や3については私には判断できません。 里親制度の管轄は児童相談所。 どうするにしろこれから女手ひとつで子どもを育てるのですから 児童相談所とは仲良くなっておいた方がいいですよ。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/ 特別養子縁組支援NPOについては以下のサイトに一覧があります。 http://children.nemachinotsuki.com/

回答No.3

現実的な話として、ご主人慰謝料と養育費払ってくれるの?家出たとしても職もなくて保証人もなくて 家借りられるの?その辺のこと理解してます?ご主人と離婚するってことは保険証もなくなるってことですよ。 子供が病気になったら払えるだけの貯金があるんですか? 今の状況で「二人目できたかも」って言ったら養育費払いたくないからおろせって言われるのが オチだと思いますが…。 妊娠を継続するとしたら、当然産まれるまで就職活動も仕事もできませんよね。 中卒って事自体仕事を見つけるのが難しいのに…。 しかもまだお子さん10か月ですから、あなた成人してないでしょう?選ぶ仕事だって限られると思いますよ。 両親に頼らず生きていきたいっていってますが、正直甘いと思います。 夫婦生活が離婚直前って程にもめてるのに、避妊もせず妊娠。 しかも年子。自分は中卒で仕事を見つける見込みもなし。でも親には頼りたくない。 計画性もなしで恥ずかしいとは思わないのでしょうか。 全部いいとこ取りでうまくいくと思ったら大きな間違いですよ。 人一人の命を育てるってことをあまりに軽く考えすぎだと思います。 「妊娠したから高校を中退して出産した」ことを偉い、当たり前と思わないでください。 そもそもそういう結果になったことを恥じなさい。 そしてまた、「シングルマザーで離婚直前で子どもができたけど頑張って産んだ」ことを自慢するんですか? それはハッキリ言って「私苦労したけど命を優先したの」って本人の自己満足でしか過ぎませんよ。 おろすしかないのでしょうか、っておろしたほうが子供のためでしょ。 私も母親ですけどね、あなたみたいに計画性もない、一人で生きてくスキルもない人間に子供を生む資格はないと思いますよ。子供はオモチャじゃない!

happappa87
質問者

お礼

慰謝料はまだわかりませんが養育費は払うそうです。 本当におっしゃる通りだと思います。 私は甘いと思います。 今までずっと離婚する前提ではなく、一緒に3人で頑張ろうと言っていていきなりの別れでの妊娠でした。言い訳ですが。 本当に恥ずかしいと思います。 親や支えてくれた皆さんに申し訳ないです。 人を育てていくことは大変だとよく分かっているつもりです。 自分が産んだからえらいとは思っていません。でも、恥じてはいません。私が恥じてたら子供も自分の存在を否定してしまう気がするので、私は堂々と生きています。 回答者さんのお怒りはよくわかります。私みたいな若くして身勝手に産んだ人間を差別していることもそういう人は沢山いると覚悟していたのでわかります。 でも、回答者さんのようにおろすことを簡単に考えたくないです。 ギリギリまで悩んでどうにか出来ないかを皆さんに聞いて知恵をお借りして、なんとかしたいという思いで書かせていただきました。 産む資格はないですか。 私は自分で産む資格はあると思います。 オモチャではないですね本当に。 日々感じています。 厳しいですが愛のあるご意見、感謝します。 ありがとうございました。

回答No.2

もし妊娠していれば、妊娠期間中と生まれてからもしばらくは働くことは出来ないので… どうしても生みたいのであれば、ご両親に面倒を見てもらうか、まだ離婚されていないようですので、ご主人と暮らすかではないでしょうか。 ご主人にもご両親にも絶対に頼りたくないというのであれば、おろすしかないと思います。 でもここはやはり、離婚が決まってたとしても妊娠したのはご主人にも責任があるので、ご主人に頼るべきでは? 離婚はいつでも出来ます。 生みたいのであれば今は我慢の時で、あと2年もすればまた就職活動も出来るのですし… 頑張って下さい。

happappa87
質問者

お礼

夫としばらく一緒にいるということは思い付きませんでした。 離婚が決まっているのに一緒に生活していくのは結構つらいところですが、忍耐ですよね。 考えていきます。 貴重なご意見 ありがとうございました。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

両親に頼らないでこの状況どうするんでしょうか・・・。 頼られて嫌がる親はいないでしょう。

happappa87
質問者

お礼

そうですよね…。 頼らずして産むのは無理ですよね。 よく考えたいと思います。 ありがとうございました。