- ベストアンサー
猫が力関係争いでいじめられる問題について
- 猫の力関係争いで父猫がいじめられている問題が発生しています。
- 娘猫がボス猫になり、父猫はいじめられるようになりました。
- 父猫は気が小さくなり、トイレの使用や水の飲みにも不安を感じています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ずっとボスの座にいた父猫が一番下になるということはかなりのストレスだと思います。 >しかし、まだ追いまわすところを見ると、まだ、完全に順>位付けが済んでいない、ということなんでしょうか。 そうですね、きっとまたボスになりたいと考えているのでしょう。娘猫も前々から狙っていたボスの座を簡単には渡さないでしょうし、難しいですね。 猫ちゃん達は室内で放し飼いでしょうか? 放し飼いだと父猫のストレスは絶えないでしょう、できれば猫用サークルなどを使って父猫の安心できる場所を作ってあげると良いのですが・・・。 最初は抵抗すると思いますが、猫は安心して眠れる場所が必要です。サークルがあれば隔離もしやすいと思うのですが、どうでしょうか。 安心できるスペースがあればストレスも軽減されます。
その他の回答 (1)
- chachameg
- ベストアンサー率66% (2/3)
猫にも「負け犬」という状態はあります。 きっと毛を刈るということが父猫の自信を喪失させることになってしまったのかもしれません。 娘猫がボスの座についたのはきっと以前からボスの座を狙っていたのでしょう。 猫には実の家族であっても人間のような力関係はありません。弱肉強食の世界です。 力の強い猫が上に立つ、今回は娘猫ですがもう少しするとボスの座は息子猫のものになるかもしれません。 父猫は別の部屋に隔離できるならそのほうがよいかもしれません。手放すことは簡単に考えないで下さい。
お礼
もちろんです!どの猫も並々ならぬ愛着を感じています。4匹とも、手放す気は全くありません。ご心配なく。 この争い、順位が付いてしまったら収束するんでしょうか。 娘猫がボスの座を狙っていたのは私たちも気付いてました。 普段は仲良しなのに、ちょっと違う匂いがするというだけで、しばらく喧嘩になります。 その為シャンプーや毛狩り、予防接種も結構頭の痛い問題で、受けさせる順番は慎重に選んでいたんです。 ここ2ヶ月悩まされたマーキングも娘がボスになってから、しなくなりました。 しかし、まだ追いまわすところを見ると、まだ、完全に順位付けが済んでいない、ということなんでしょうか。 父猫を完全に隔離するのは無理な気がします。 午前中は比較的おとなしくしててくれますが、お昼までが限界です。 時間が長くなると、部屋で父猫が暴れ出し、返って他の猫が興奮するんです。順位が付くことで収まるといいんですが。
お礼
返信遅くなりましてすいません。^-^; 猫達は放し飼いにしています。 父猫は娘と息子猫に対して威嚇を続けていますので、今、1,2,3位がちょっと混沌としているのかもしれません。 父猫の安心できる場所が必要、ということで、父猫お気に入りのかごを下ろしてみましたが、娘がそこを(多分わざと)占領してしまい、どうも逆効果のようでした。 次にケージを出してきて、置いてみたんですが、ケージに入ったら最後、周りを取り囲まれてしまったり、娘が出口で張っていたりするので、安心できる場所にはならないようでした。 お互いの姿が見えにくかったら緊張はせずに済むかと思い、昨日、近くのホームセンターから小さめのダンボールを3つ貰って来て、小さな入り口をつけて、リビングにばら撒いてみました。 かなり近くに居るのに、今日はなんか、いつもよりも喧嘩も少なく、比較的落ち着いていました。 この作戦で様子を見てみようかと思います。 アドバイス、どうもありがとうございました。 凄くいいヒントなったと思います。 ちょっとこの作戦で様子を見てみようと思います。