※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1.5MBまで500円の利用は現実的に可能ですか)
5MBまで500円の利用は現実的に可能ですか
このQ&Aのポイント
現在利用しているインターネットのサービスが終了となるため、eoモバイルを検討しています。
質問したいのは、(1)メール以外でも、例えばウイルスソフトの更新でも、何MBか使うことになりますか?(2)メールを長い時間読んでいても何MBかを使いますか?(3)10年前のパソコンを使用しており、ウイルスソフトをやめたら危険ですか?
現在のインターネット料金は毎月3150円で、500円での利用が可能であれば移行したいと考えています。
こんにちは。
現在利用しているインターネットのサービスが終了となるため
移行を勧められています。eoモバイルです。
http://eonet.jp/eo64/thanksplan/eomobile.html
1000文字のメール200通で1MBのようで
インターネットのホームページなどは1ページ400~500KBらしいので
インターネットは、あまり利用しないつもりです。
質問したいのは
(1)メール以外でも、例えばウイルスソフトの更新でも、何MBか使うことになりますか?
(2)メールを長い時間読んでいても何MBかを使いますか?
メールのページを長い時間、開いていても何MBかかかりますか?
(3)10年前のパソコンを使用しており(WindowsXP)、もう壊れるかもしれないので
現在は無料のマイクロソフトのウイルスソフトを入れてますが、ウイルスソフトをやめたら危険ですか?
目下のところ、医療費他で経済的に苦しくなって節約中です。
パソコンは所有してますが携帯電話は持っていません。
インターネットは近所の図書館で見れるし、メールもYahoo無料メールを
利用しているので、インターネットで気になる情報があればコピーして
Yahooメールで、自分のパソコンのeoメールアドレスに転送して印刷しようかと
思っています。
いっそのこと、解約すればよいのですが
近所の図書館(小規模の大学の図書館)は土日は閉館で
土日にメールのチェックができないのです。
唯一の友人(外国人)もパソコンはあるが携帯は持っていないため
土日の待ち合わせの連絡のときにメールが見れないと不便です。
固定電話はありますが番号を教えたくないです。
現在のインターネットの料金は毎月3150円で500円での利用が可能なら
移行したいと思っています。
よろしくお願いします。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 的確にお答えをいただき、感謝いたします。 500円での利用は、あきらめて解約しようかと思います。 個人的な経済状況のために 貴重なお時間をさいていただき、すみませんでした。 本当にありがとうございました。