- ベストアンサー
東芝dynabook,ax1/424CMEで教えて
東芝dynabook,ax1/424CMEで教えてください。・・この機種のout putが電圧15V、電流5.0Aとなっていますが、今家にあるアダプタが電圧15V、電流4.0Aのタイプしかありません。これを使い続けたときに起こりうる弊害をおしえてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ACアダプタからの供給電流が少ない場合、起動はしても途中で動作が止まる可能性がありますよ。
その他の回答 (2)
同じ機種ではないので参考的にだが、ノートの消費電力に関しておもしろいページを見つけた http://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2F%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%D1%A5%BD%A5%B3%A5%F3 *けっこういろいろな機種の特徴が分る http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/hh146891 *Excelでみるとどのプロセスで電力消費が多いかが分る。
自己責任としか言いようがないが、まず不具合が出ることは無いと予想します。 15V×4.0Aでは60W、このノートの最大消費電力が75Wだから仕様上は15W不足することになるが、かなり複雑な作業をしても50Wを越えることはまず無いと思うし、そもそもバッテリーがあるわけだから、これがダムのような役割をすると考えると問題ないと予想する。 毎日非常にハードな使い方をしていればバッテリーが弱ってくると、充電より放電が多くなり、警告が出て落ちるだろうし、ACアダプターによっては加熱する可能性もある。 大丈夫だとは思うが、私なら中古のアダプターを安く買う。 また理屈の上では大丈夫だと思うが、HDDを交換して消費電力が上がったとか、ACアダプターが弱って定格が出ないなども考えられるので、実験以外は怖いと思う。