- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.塗りつぶしのある範囲を選択 2.条件付き書式→新しいルール→数式を使用して、書式を設定するセルを設定 3.=C$2="日" 4.書式で塗りつぶしを赤にする。 3の数式は、=WEEKDAY(C$1)=1 でも同じ結果になります。
その他の回答 (4)
- KURUMITO
- ベストアンサー率42% (1835/4283)
曜日の表示は日付のデータをそのままコピーしてセルの表示形式で表示させる方法とTEXT関数を使って表示させる方法で条件付き書式の式が違ってきますのでここでは日付から直接に曜日を判断して対応することにします。 また日曜日の列全体を赤色に塗るのではなく3から5行目に塗るとのことですから、お示しの例では、初めにC3セルから日付がAG列まであるのでしたらAG3セルまでを範囲として選択します。 C3セルがアクティブな状態になっていますね。そのセルを対象に条件付き書式を設定することになり、それが選択されたセル範囲に自動的にコピーされることになります。 条件付き書式の設定では「数式が…」または「数式を使用して…」を選択して数式の窓には次の式を入力します。 =WEEKDAY(C$1)=1 または3行から例えば20行目までを範囲として選択し、A列にデータが入っていれば日曜日に赤色を付けるのでしたら次の式を入力します。 =AND(WEEKDAY(C$1)=1,$A3<>"") このような式を入力した後で「書式」から「塗りつぶし」のタブで赤色を指定してOKします。
お礼
ありがとうございました。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
以下の様な操作になります。 C3セルを選択 ↓ [ホーム]タグをクリック ↓ [条件付き書式] をクリック ↓ 現れた選択肢の中にある[新しいルール] をクリック ↓ 現れた「新しい書式ルール」ウィンドウの[数式を使用して、書式設定するセルを決定] をクリック ↓ 現れた「次の数式を満たす場合に値を書式設定」欄に次の数式を入力 =C$2="日" 或いは =WEEKDAY(C$1)=1 ↓ 「新しい書式ルール」ウィンドウの[書式]ボタンをクリック ↓ 現れた「セルの書式設定」ウィンドウの[塗りつぶし] タグをクリック ↓ 赤色の四角形をクリック ↓ 「セルの書式設定」ウィンドウの[OK]ボタンをクリック ↓ 「新しい書式ルール」ウィンドウの[OK]ボタンをクリック ↓ 選択しているセルを変えずに、再度[条件付き書式] をクリック ↓ 現れた選択肢の中にある[ルールの管理] をクリック ↓ 現れた「条件付き書式ルールの管理」ウィンドウの「書式ルールの表示」欄が[現在の選択範囲]となっていることを確認 ↓ 「ルール(表示順で適用)」欄が設定した数式となっている行の「適用先」欄の内容を =$C$3:$G$5 に変更する ↓ 「条件付き書式ルールの管理」ウィンドウの[OK]ボタンをクリック 以上です。
お礼
ありがとうございました。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
条件の式の作り方 この場合は自分のセルの値で自分のセルの色を決めるのでなく、他のセルの値で決めるタイプだ。 どのセルの値を見て(判別して)、色を決めるかということを考えると C3でC2、C4でもC2、C5でもC2と(式の複写の場合は2の部分(行の部分)が増えてしまうが、$をつけて固定して、どの行からも第2行目を見るような式にする。すなわち =C$2="日" こうしておくと D列に移るったとき D3でD2、D4でもD2、D5でもD2を見てほしいから、またC列のCはDに変化してほしいから、。=C$2="日"の式で良いのだ。 こういう考えでC3をアクチブにして、。=C$2="日"の式で条件付き書式の設定をする。
お礼
ありがとうございました。
- nayuta_lot
- ベストアンサー率64% (133/205)
こんにちは C2のセルに"日"という文字が入っている前提で 条件付き書式を選択 『数式を利用して、書式設定をするセルを決定』を選択 数式に =C$2="日" を入れて、お好きな書式を設定すればできます。 あとは、同じ条件付き書式にしたいところに同じ条件を設定 または、セルごとコピー では
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 できました!