手のひらの皮が・・・ステロイド軟膏の副作用?
2年前から主婦湿疹のため皮膚科に通い始め、ステロイド軟膏による治療を受けていました。
ステロイド軟膏を塗っても治る傾向は全くなかったのですが、塗らないとあまりに酷くなってしまうので、「それなりに効いているのかな~」と楽観的に考えて塗り続けていたのです。
(毎日欠かさず、8回/日 程度、塗布していました。)
そうして丸2年。主婦湿疹と共に生活してきたのですが、今年に入ってから、なぜか急激に症状が回復しました。
それからは、皮膚科にも行かず軟膏の塗布を止めています。
今のところ、こまめに市販のハンドクリームを塗るケアだけしていますが、再発の様子は全くありません。
ところが、ステロイドの副作用のせいか、手のひらの皮が非常に薄くなってしまったのです。
指の腹などは、よ~~く見ると、指紋がなんとか見えるかな、程度。
ステロイド軟膏の使用をやめてから2ヶ月以上経ちますが、一向に皮が厚くなる様子がありません。
手のひらの皮は、元に戻らないのでしょうか・・・?
なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな小さなことでも結構ですので、教えてください。よろしくお願いします。