- ベストアンサー
心療内科の薬について
昨日初めて心療内科を受診し不安障害と躁鬱と診断されました。 そこでジェイゾロフト錠25とデパケンR錠100を処方されました。 1日一回夕食後なんですが昨日夕食後服用してから体がだるく気持ち悪く下痢ぎみなんですがまだ1日目だし服用続けた方がいいのでしょうか?これは副作用でしょうか? メンタル系の薬には のみはじめの吐き気は 2週間くらいでおさまるとネットで見たのですが‥ 慣れるものなんでしょうか?病院に電話した方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >昨日初めて心療内科を受診し不安障害と躁鬱と診断されました。 初診で、そう長い時間は問診もできなかったでしょうに、いきなり 不安障害と躁鬱と診断できる先生はすごいのかすごくないのか・・・。 でも、要するに、今の薬で、改善されれば文句なしなので、 きちんと服薬してください。 躁鬱とのことですが、夜は眠れますか? 普通は眠れなくて困るのですが・・・。 うつの薬は、まず副作用に始まり、数日後、本当の作用が でてきて、副作用も軽くなります。 逆に言うと、副作用がでてきたということは、その薬が 利き始めているという事です。 でも、あまりにも辛い副作用がでたら、先生に報告を。 お大事に。
その他の回答 (3)
心療内科の投薬は..... 薬によるメリット>薬の副作用 の場合有効です。 逆になってしまったら通う意味がありません。 不安障害でも躁鬱でも、通院をやめている人間は大勢存在します。 まあ、躁鬱の薬は倦怠感が強くて仕事の効率が落ちるので飲んでいない会社員は多いでしょう。 その場合、自分で座禅行ったり、音楽聴いたり観劇したりしてコントロールしているのです。 また、将来的に他疾患にかかったり、 白血球減少・皮膚疾患や肝数値悪化によって服薬ができなくなった場合、 別の方法を試さなければならない可能性もあります。 医者は副作用の責任とれないですので(殆どすべての副作用が添付文書に記してあり、裁判は難しい) 服薬は02100910様の自己責任でお願いします。
- LHS07
- ベストアンサー率22% (510/2221)
服用にあたっての注意を聞かなかったですか? 普通は胃薬も一緒にもらうと思いますが・・・。 病院に電話してください。
お礼
まだ若いので薬の効果より副作用を見たいとの事で 今回この薬を2週間分出されました。薬剤師さんには下痢にはなるかも?と言われたんですがこぉゆう薬を服用するのも初めてですし今まで薬で副作用とか経験がなかったので気にしていませんでした。すいません。
- ゆきだるま3(@yukidaluma33)
- ベストアンサー率29% (62/208)
確かに飲み始めは吐き気などの症状出ます あまりその症状がきついのであれば 吐き気止めももらうといいですよ 私も2~3週間くらいもらって飲んでいました
お礼
そーなんですか! この薬が合わないとかではないんですね! ありがとうございました!
お礼
わかりやすい説明ありがとうございます。 初診でも完全予約制の病院で昨日は私が午前の最後の番だったのでゆっくり話はできました。メモも持っていったのもありますが‥。夜は寝れなかったり寝れたりバラバラですね。夜中に何度も目が覚めたり。 ジェイゾロフト25を 1日0.5錠なんですが 増える可能性はあるんでしょうか? 副作用がでてきたとゆう事は薬の効果がでてきてるんですね!それではあまり辛い副作用がでない限り服用続けてみます。 ありがとうございました