• ベストアンサー

パンダ号の座席

お世話になります パンダ号を初めて利用しようと思っているんですが、座席が4列シート(2列+2列) 2列シートを独り占め?出来ますか? 観光バス仕様でのようで、リクライニング無し?のタイプで乗り心地はどうでしょうか? 利用期間は7月の週末なので、混雑?する時期ではないと、思っていますが・・・ 女性一人での利用した方教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponbus
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

関係者です。 他の方の回答通り、普通の貸切車両を使っていますので他の高速バスと比較すると狭いです。 利用予定の7月ですが、週末はいつも上下便とも混雑しており、特に夏休み以降ねぶた祭り前後は満席が多く、増便を出して運行することも多い時期です。体力的にはきついと思いますので、2時間~2時間半毎の休憩時に外に出て体をほぐすことをお勧めします。空いているときには席はある程度自由に使用してもらってOKです。 女性一人でも「女性専用車両」が1日2便出ていますので安心してご利用いただけます。しかし上記の繁忙期には増便の女性専用車両は出ていないので、早目に本便の女性専用車両を予約することをお勧めします。 値段が安い分、狭く、トイレなしがパンダ号 値段がちょっと高い分、3列シートで、トイレ付きがノクターン号、津軽号という感じです。 ぜひご検討下さい

nakasan44
質問者

お礼

関係者の方ですか!回答ありがとうございます^^ 体力的にきつそうですが、席があいてると独り占め出来そうですね 検討させて頂きます。 お二人に回答頂きましたが、ponbusさんに選ばせて頂きます ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fmat
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.1

女性ではありませんが・・・ リクライニングは「いちおう」ありますけど、観光バスタイプの車両なので夜行専用バスほど快適とはいえません。座席も固めだし。 じっくり休めるかどうかはあなた次第ですが、個人的には「ちょっときついかな」という感じ。 混雑具合は・・わたしも1度しか使ったことがないのでたいしたことはわかりませんが、乗客は20人ほど、2列席に1人ずつパラパラと座っているような状態でした(時期は昨年の6月の中旬ごろ。ちなみに下り便です) こればかりは当日乗ってみないとわかりませんね。

nakasan44
質問者

お礼

回答ありがとうございます 何年か前に、ツアーバスで利用した感じみたいですね。 体力的にきついかな? でも、ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A