• ベストアンサー

この前はいつだったのかな…

最近、生理が来ません。 1年ほど前までは多少のずれがあっても、ちゃんと生理になっていたのですが、最近、間隔が長すぎると思うんです。 もう、2~3ヶ月来てないと思います。 なんかだんだんどこか体がおかしいのかなぁ…と心配になってきています。 どんなものでしょう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • algorithm
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

こんばんは。 妊娠の可能性がないということは、 女性ホルモンのバランスの崩れが考えれますね。 一般的に女性ホルモンが少なくなったりすると生理不順に陥りやすいです。 一度病院に行って検査してもらった方がいいかもしれません。 女性ホルモンを増やす薬や注射などすれば生理不順もよくなると思います。 あるある大事典の参考URLを示しておきます。 参考にしてください。 それでは。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhorumon/jh_1.html
daystar
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URL見てみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • mahsa
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.7

婦人科と産婦人科がありますが、妊娠ではないとわかっていて、まわりに妊娠したと勘違いされたくないのなら、婦人科へ行くといいんじゃないでしょうか? 生理不順は放っておくと不妊症になってしまう危険性があります。早めに病院で見てもらったほうがいいでしょう。何が原因か素人目じゃわからなかったりしますからね。 私も1度、生理が遅れてびっくりしたことがあります。といっても、2ヶ月たたないうちに来たので病院にも行ってませんが。もともとやせ気味で、ダイエットしていたわけではなかったのですが、食生活が乱れてあんまり食べていなかったのが原因かなと思っています。 しかし当時は見に覚え(妊娠の可能性)があったので不安でしたよ。妊娠検査薬使ったり(笑) 普段から2週間ほどの誤差があったし、ちゃんと把握しようと思ってそれから基礎体温をつけてます。 ある程度予測ができるので、ちょっとは安心できますよ。

daystar
質問者

お礼

基礎体温…つけたことないです。 ちょっと調べてつけ始めてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kerebera
  • ベストアンサー率25% (70/280)
回答No.6

とりあえず、女医さんの方がかかりやすいということで、 女医さん検索できるHPをご紹介。 「MEDWEB病院検索」 http://www.medweb.ne.jp/Hospital/wdc/index.htm 「病院検索サイト」女性医師在勤の表示が出ます。 http://www.10man-doc.co.jp/ 前もって電話して「女医さんですか?」と聞いても失礼じゃないと思いますので。 やはり婦人科、行ってきた方がいいですね。 そもそも女性の身体ってものすごくデリケートなものですから、何かの折に行っておくのは大事なことと思います。 心配解消のためにも、ぜひ。 あと、基礎体温をつけた方がいいですよ。

daystar
質問者

お礼

そんなHPあるんですね。 ありがとうございます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomomomi
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.5

妊娠の可能性がないとすると、体の方が心配ですね。 以前、何かで読んだのですが、不確かな記憶ですが一応ご参考までに。 学校で習ったと思いますが、そもそも生理とは子宮内膜が妊娠の準備の為に再生・増殖を繰り返し、妊娠が成立しないと剥がれ落ち、血液と一緒に体外へ排出される・・・的ニュアンスだったと思います。 で、毎月の生理というのは左右の子宮が順番に今月は右、来月は左、さ来月はまた右、といったように順番に作用しているらしく、2ケ月に一度しか生理のない人はどちらか片側の子宮が機能不全の場合がある、と書いてありました。 また、便秘の場合、子宮を圧迫して機能不全に陥る場合もあるそうです。 後にご結婚されて子供がほしくなった時に、困らないためにも早めに産婦人科へ行かれることをお勧めします。 私も何かで得た知識で絶対合っている、と断言できるわけではないので、間違っている所があったらごめんなさい。

daystar
質問者

お礼

読んでいて恐くなりました。 なにかの病気だったらどうしよう…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DPII
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.4

心配ですよね。 ストレス、生理不順とバリバリ関係ありますよ。ハードワークとストレスから生理とまってしまった友人が結構います。 また、特にダイエットとかしてなくても栄養バランスが悪いととまる事もあります。 長期の生理不順は後々よくないとも聞きますので、一度勇気をだして婦人科へ行ってみた方が良いと思います。 恥かしいかもしれないけど、大丈夫!  向こうは仕事!一日に何人も見ています。いちいち患者さんの事なんて見ていません。(容態は診ていますよ、もちろん) 受験のストレスだけでも大変でしょうから、ちゃっちゃっとお医者さんに診てもらって、生理のほうの不安は解決しちゃうが吉です(笑)

daystar
質問者

お礼

はい、すごく心配です。 婦人科というと、産婦人科へ行けばいいんですよね?? 近くの市立病院には産婦人科はあったような。。。 友達曰く、産婦人科に男の先生がいたと聞いたのですが、どんなものでしょう? なんか男の先生だとちょっと行きにくいです↓

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

過度なダイエットなどで 月経が止まってしまう事も あります。 何か思い当たる事(Hじゃないよ)は無いですか? やはり一度病院に行かれた方がいいかも・・・

daystar
質問者

補足

ダイエットは年齢的にもしない方がいいと体育の先生に言われているので全くしてないです。 思い当たることといえば、受験のストレスのせいかな…と思ったり。 ストレスも関係してきますか??

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29101
noname#29101
回答No.1

身に覚えがあるなら、すぐ病院へ。 身に覚えが無くても、すぐ病院へ。

daystar
質問者

補足

身に覚えはないです。 今まで彼氏もなく、経験もなく…(笑) まだ、10代なのでその辺りは笑い飛ばしちゃえ!って感じなのですが。。。 やっぱ、やばいですか(汗)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A