- ベストアンサー
挨拶しない人とは?心理や理由について考えてみた
- 社内や会社関係者の中には、挨拶をしない人がいます。挨拶をしない人の心理や理由について考えてみましょう。先に挨拶してくる人やこちらが挨拶してから挨拶する人と比べて、なぜ挨拶しないのか気になります。また、挨拶しているのに声が小さすぎて聞こえないのか、そもそも挨拶の必要性を感じていないのかも知りたいです。
- 朝の挨拶や外から帰ってきての挨拶を無言でパソコンをたたいている人を見ると、腹立たしい気持ちや寂しい気持ちになります。なぜ挨拶をしないのか、なぜ無言でいるのか、その心境を知りたいと思います。挨拶の意味や大切さを共有することで、より良いコミュニケーションが生まれるのではないでしょうか。
- 挨拶をしない人については様々な意見があります。一部の人にとっては挨拶は必要ないと感じているのかもしれません。また、社交辞令としての挨拶を嫌う人もいるかもしれません。挨拶をしない人の心境や理由について、皆さんのご意見をお聞かせください。どのような考え方や感じ方があるのか、興味があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
挨拶って一番簡単に点数稼げる事なのにね。 どんなに仕事出来なくとも、20代だったら元気に挨拶しているだけでも何とか乗り切れちゃう位です。 それでも挨拶しない人(出来ない人)はどんな団体でも一定数居ますねぇ。 1.極度なシャイ 2.大声は恥ずかしいと厳しく躾けられた 3.挨拶してなんか得があるの?無駄な事はしたくないんだけど? 4.忙しくてそれどころじゃねぇww 5.今、そんな気分じゃないの。そっとしておいて... 6.質問者さんは知らないようだが、実は日本人のうち30%は宇宙人が化けていて、 その人たちは「挨拶」がタブーなのだ!! こんな感じでどうでしょう? いずれにしても、他人事ながら勿体無いですねぇ。 ただ、そういう人が居るから「挨拶」如きが評価の一因にもなっている訳で、 その恩恵を多少なりとも受けていた自分としては、ありがたいのかもしれませんね。
その他の回答 (3)
- try50
- ベストアンサー率20% (65/324)
僕は普段、挨拶するのが好きではありません。 なぜって、その必要を感じないから。 ただ、向こうさんから挨拶してもらったら、無視するのも悪いので一応挨拶を返します。 ただし例外があって、山登りとかで、人気のないところで一人で歩いている時に、これまた一人で歩いてくる人に出会った時でしょうか。 お互い無言でいると鬼気迫るものを感じます。それは向こうさんも多分に同じだと思うので、「私は何も悪いことする人ではありませんよ」、と言うことを表明するために、こちらから挨拶します。変ですか。
補足
挨拶の必要性を感じないから挨拶が好きではないの ですね? 自分が悪人では無いことを表明するために挨拶を するのですね。 う~ん、挨拶にも人それぞれ色んな考え方が あるのですね。 参考にさせて頂きますね。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
確実に挨拶する人は存在します 登山にいくとすれ違う人全員が挨拶してきますね,誰もいない山奥では挨拶されると心が癒される というか頂上までがんばってみようかなという元気をもらいます 確実に挨拶しない人は存在します 買い物にてかけて店内にいる警備専門の人たちです,人の行動を監視しているのか知りませんが 見通し範囲内に他の客がいなくても何もいわず顔色も変えず....
お礼
確かに登山に行くと皆挨拶して気持ちが いいですよね。 警備員さん達も人間だから、もしこちらが にこやかに挨拶すれば挨拶を返してくる ような気がしなくもありませんけど・・・ ご回答ありがとうございました。
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
挨拶したりしなかったりマチマチ。 挨拶しない時は、大抵相手の動きが早い時かね。 挨拶は大抵不特定多数の人間にしてるもんだと思うが、そういう挨拶に返答しても良いのかどうなのか一瞬考える。 その一瞬の間に次の動作に入ってたら、タイミング逃して以下スルー。 それに自分に向けての挨拶なら相手の方向いてちゃんと返すが、そうでないなら相手も返事はかえってこないもんだと思うもんじゃなかろうか。 という心境。 いつでも返事をしない人は多分一番最後だと思われる。
お礼
なるほど、おっしゃっている内容は、何となく わかるような気がしました。 挨拶をしていないように受け取られる人って 自分を向いて挨拶されていないから挨拶を 返すタイミングを逃している事が多々ある のですね。じゃあそういうタイプの人には タイミングを逃させないようにうまく挨拶 をしてあげるように心がけてみます。 ありがとうございました。
お礼
一番簡単に点数稼げるっていう考え方はなかなかおもしろいですね。 それから6の宇宙人が化けているって、実は私は幼い頃そんな事 考えたことがありましたよ。 とにかく解りやすくご回答頂きありがとうございました。 参考になりました。