- ベストアンサー
canon kiss X4の購入を検討しております
canon kiss X4の購入を検討しております。 デジタル一眼は今回初めての購入で、全くの初心者です。 購入するに当たり、ダブルズームキットかレンズキットにするかまよっております。 普段室内での雑貨などの撮影や、風景、空等を撮りたいと思っています。 知り合いに聞いたところ望遠はいらないのでは?といわれレンズキットのほうにしようかと思ったのですが、ゆくゆくカメラに慣れたら、憧れだった天体写真を撮りたいと思っています。 その場合、望遠のレンズも持っていた方が役に立つのでしょうか? 天体を撮る場合赤道儀というレンズが必要なことは理解しております。 どうぞよろしくお願致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の皆様が仰るとおり、天体写真にダブル・ズーム・レンズ・キットの望遠ズーム・レンズは殆ど役に立ちません。 星は 1 日かけて夜空を巡るものですが、土星の輪を撮し込めるほどの高倍率にすると天体望遠鏡のダイアルを回して「動く土星」を追いかけていかねばなりませんし、三脚なしで星を綺麗に撮影するのは極めて難しいので「先ずは天体用に望遠レンズ」という選択肢は誤りです。 三脚があれば f30~35mm (35mm フィルム換算で 43~55mm ぐらい) に合わせた広角ズーム・レンズでも ISO1600 などの高い ISO 感度に設定したカメラ (Canon EOS Kiss X4 など) で十数秒から数十秒の長時間シャッターを切れば「オリオン座の中に浮かび上がるオリオン星雲」を撮すことも簡単にできますよ(^_^)/。 「オリオン座と一緒に撮し込むオリオン星雲」以外の星雲撮影は対象となる星雲が暗いために露光時間を長く設定する必要上、モーター・ドライブの回転台を付けた三脚が必要になってきます。(実際 f500mm F6.3 の反射型望遠レンズでオリオン星雲のみを撮そうとした時はモーター・ドライブ追従がなければブレまくって不可能という結論に至りました) そこで私はモーター・ドライブ架台目当てに安価な天体望遠鏡を購入するか、旅行に持って行けるコンパクトなモーター・ドライブ架台にするか悩んだ結果、後者のタカハシ・スカイパトロールを購入しました。 モーター・ドライブ架台としては最もシンプルで安価な製品にあたることから実質 5 分以上の露光には精度不足が露呈し始めるとか、初めの磁北合わせが面倒(笑) という問題はあるものの、光害の殆どない地方にワイド・ズーム・レンズ 1 本に絞ったカメラや三脚と一緒に手荷物で持って行けるギリギリの(笑) 大きさと重さであることから星雲撮影や夜空の撮影に重宝しています。 >ゆくゆくカメラに慣れたら、 単焦点レンズやマクロ・レンズなどを手に入れ出すとダブル・ズーム・レンズ・キットが御蔵入りするようになる(笑) ことから、私ならば Canon EOS Kiss X4 ボディにシグマかタムロンの f18-250mm ワイド・ズーム・レンズ 1 本を合わせ、他のレンズを購入する頃になっても「取り敢えず、これ 1 本で何とかなる多目的レンズ」として引き続き愛用できる道を選択した方が良いと御勧めしたいところですが・・・。
その他の回答 (5)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
赤道儀というレンズはありません。 赤道儀というのは望遠鏡の鏡筒を取り付ける架台の種類。望遠鏡ではなく雲台を使用してカメラや双眼鏡を取り付けるタイプも存在します。ケンコーのスカイメモなんかがわりと有名かな? http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/sky-memo/455258.html どういった天体写真を撮りたいのか不明ですが、カメラと一般的なレンズを使用するなら赤道儀は必要なく、三脚とリモートスイッチがあれば十分です。 カメラを固定して数秒以上の長時間露光での撮影になりますが、感度を1600以上、絞りを開放(F2.8以下が望ましい)にして15秒も露光すれば天の川くらいは写ります。
お礼
>赤道儀というレンズはありません。 そうだったんですね。勉強不足でした。 なるほど、色々あるんですね!これから勉強していきたいと思います。 URL参考にさせて頂きます。 >三脚とリモートスイッチがあれば十分です。 そうなんですね!専用の高いレンズが必要だと思っていました。 とても勉強になりました!ありがとうございました!
- panis
- ベストアンサー率21% (77/361)
私も、初めて使ったときは 画角をレンズのリング廻すのがわからず 広角⇔望遠のスイッチレバーはどこなのか探したものです。 さて、55-250はまず使うことは無いですね。 けど、 子供連れて遊びに行ったりすると、親が傍に寄れない時とか 電車撮って見たりとか 運動会・学芸会なんかでは 必要に迫られるものです。 撮ってみるとわかりますが 三脚が欲しくなったり もうちょっと明るければなぁと感じることもありますが やはり、頻度との兼ね合い。 あるだけマシです。 せっかく購入のチャンスがあるのですから ダブル買ってしまっても良いです。 今の私なら キットに単焦点で30mmか50mmくらいのマクロ付きを購入するかな。 あとは、財布次第です。
お礼
やはり55-22は使わないようですね。 屋外撮影でも運動会などで使用することはないので 55-22は買わない方向で、それで浮いた分で単焦点を 買おうかなと思います! アドバイス大変参考になりました! ありがとうございました!
- luckyebisu
- ベストアンサー率51% (582/1129)
予算に問題がないのであれば、ダブルズームキットでよろしいのではないでしょうか。 >普段室内での雑貨などの撮影や、風景、空等を撮りたいと思っています 撮影対象が結構漠然としていますよね。 頭の中で色々なイメージが交錯しているのだと思いますが、その状態でレンズを限定しなくてもいいような感じがします。 費用が大きく違ってくるなら別ですが、ダブルズームキットならお買い得に望遠ズームが手に入ります。 手元に望遠ズームがあって重宝することはあっても、困ることはないと思います。 レンズキットの18-55mmで大概のシーンに対応できるのは、#2さんが仰られる通りです。 そしてそのうち“大概のシーン”から逸脱した状況に遭遇して、レンズや周辺機器が増えていきます(笑)
お礼
学生なもので予算が少しきびしいです。 単焦点レンズがどうしても欲しく、 やはりお得に手に入るのなら55-250も・・・ でも使わないのなら・・・となやんでおりました。 浮いた分で単焦点を買おうかと思います。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました!
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
望遠レンズは「そう言う狙いで撮影する人」以外は無用の長物です。キットレンズの18-55は「人間の目が見えている範囲」なら全部写りますので、望遠ズームは無くても「大概の写真は撮れる」んです。 キットの望遠レンズは「子供の運動会」や「山岳などの風景写真」「路地裏の猫」「飛行機や鉄道」などを狙う場合には威力を発揮するんですが、「天体写真」だと、色々な点で中途半端で「撮れてるだけ」の写真になります。また、上記のような写真でも、本気で撮るならAFの速さやレンズの明るさと言う面で不満が出ることがあります。 ただ、Canonの55-250と言うキットの望遠ズームは「安い割に出来が良い」と定評のあるレンズです。上記のような写真も撮ってみたい場合で、多少でも資金に余裕があるなら持っていても損じゃなです。
お礼
なるほど。飛行機雲などは撮ってみたい気がします。 持っていて損はなさそうですね・・・ でもいかんせん予算が・・・ 天体でも使えないようですね。 とても参考になりました! ご回答有難うございました!!
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
望遠レンズによる天体撮影と言っても、専門誌に載っているような土星の環や、木星の縞・星雲が写せるほどの能力は有りません。 あれは、天体望遠鏡を使って撮影したもので、望遠で撮れるのは、精々、月のアップぐらいでしょう。 それも、画面一杯のアップとなると、2400mm(35mm判換算値)が必要で、Wズームキットレンズでは、400mm相当ですから、どれ位の大きさか予測がつきますよね。 要するに、望むような天体写真は無理。寧ろ、24mm(35mm判換算値)以下の広角レンズを用い、長時間露光による固定撮影で、地上の被写体も入れた星の光跡を撮る方が、作品としての妙味が有ると思います。 まぁ、天体撮影は別として、Wズームレンズキットは、お買い得価格設定ですから、買っておいても損は有りません。 中には、レンズ交換を嫌って、キットレンズを処分し、高倍率ズームに置き換える人も居ますが、利便性と画質はトレード、取り分けT端の画質は酷いものです。
お礼
なるほど、予算に余裕があれば 是非ダブルズーム購入したいですね。 でもレンズ交換などのリスクもあるようですね! 天体写真もやはりつかえないようですね。 とても勉強になりました!有難うございます!!
お礼
できることをたくさん教えて頂きありがとうございます! 天体写真をとるのが自分にもできるんだと嬉しくなりました! なるほど、単焦点レンズは欲しいとおもっていたので そうなるとズームレンズは使わなくなる可能性があるものなのですね。とても参考になりました! 有難うございました!