- ベストアンサー
センター、日本史と政経
受験生です。 センターで日本史と政経をとる予定です センター二ヶ月前くらいから勉強で十分なんとかなると学校や塾の先生が言っているのですがすごく不安です 学校では一応日本史は習ってるんですがスピードが遅く、卒業までに頑張って第二次世界大戦まではいきたいと言ってました 政経に関しては全くの無学で勉強したことすらないです この現状で二、三ヶ月前から過去問だけでなんとかなりませんよね? 日本史のオススメワークみたいなのと政経の勉強の仕方教えてください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>センター二ヶ月前くらいから勉強で十分なんとかなると学校や塾の先生が言っているのですがすごく不安です 文系ですよね?理系だとか国立文系で地歴公民はセンターのみ、英語や数学で稼ぐぜって言うんならまだわかりますが・・・。東大受験生ですら、英数を高2までに形にしないと地歴に回す時間が足りなくなるっていうのに。政経はまだしも日本史をナメちゃいけません。日本史は半年くらいは勉強しなきゃある程度の得点は見込めないと思います。 >この現状で二、三ヶ月前から過去問だけでなんとかなりませんよね? 過去問で勉強なんてのはもっともやってはならないパターンです(特に地歴公民では)。たとえば平安時代には平安時代の朝廷の動きとか庶民の暮らしとか仏教の話とかいろいろあるわけですが、過去問で出てくるのは仏教の話だけだったりして極一部です。ちゃんとした問題集で朝廷も庶民も仏教もすべて勉強してから過去問に取り組むのがいいです。志望校が私大で、仏教の話は出ないだろうとか分かっていればまた話は変わってきますが。 >日本史のオススメワークみたいなのと政経の勉強の仕方教えてください センターで何点狙っているのかは存じませんが、山川出版が出している薄くて小さい、教科書本文の空欄補充みたいな問題集(¥500くらいでオレンジ色の表紙だったかな)がいいと思います。要点がうまくまとめられているので重宝しました。特にセンター日本史は一問一答式の問題集よりも流れの分かりやすい文章の空欄補充形式の方が役に立ったように思います。 政経は受験で使ってないので詳しいことは存じませんが、薄くて小さい問題集から入門するのがいいんじゃないでしょうか?