- 締切済み
良い管理ツリーを作るには
ツリーの作り方 こんにちわ win7を使い始めて半年以上になります。みなさんはフォルダをどのよう管理していますか。 ディスクトップ、ラップトップ共にインストする前に紙に書いてだいたい書き出しからフォルダを作ります。 win9xまでは入れたソフトをとりあえずここに入れとこう考えて後から別のフォルダを移動したい時にフォルダ毎移動できるソフトがありました、2kあたりから見なくなりました。どこにいれたらいいのかい いのかわからないソフトが出てきます、そうなってから他フォルダを作ります。これがブクブク太りだし、個々のソフトのデータはそれだけのフォルダを作ってその下に個々のソフトのフォルダを作りデータを入れています。このころからグチャグチャになってきます。 一人ひとりツリーフォルダ構成が違うでしょうが、良いヒントがありましたら教えてくだい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- softbankHawks
- ベストアンサー率66% (1057/1598)
質問は2つですか? プログラムのインストールフォルダをどうするか? と データの保存場所をどうするか? は、 基本的に別の話の気がします。 私も昔はインストールフォルダをカテゴリー別にしたりしてましたが、数十(またはそれ以上)のアプリケーションをインストールしたりするので、そういうやり方はとうにあきらめました。 たいていの場合、それぞれのプログラムがデフォルトでインストールされるままにしています。 そのあとで、プログラムのショートカットを置く場所をカテゴリー別のツリー構造にしてます。 その方法は、クイック起動(Quick Launch)をタスクバーに登録して、その中にカテゴリ別のフォルダを入れる、というやり方。 「Windows 7 で「クイック起動」を表示させる方法」 http://pasofaq.jp/windows/taskbar/7quicklaunch.htm Quick Launchの実体フォルダは以下。 C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch 私はこのフォルダ内にカテゴリわけしたフォルダを作っています。 Quick Launchの中に好きな名前をつけたフォルダを作れば、入れ子構造でいくつでもフォルダを入れられます。 また、ショートカットなら、いくつでも複製できますし、移動も削除も簡単にできます。 添付画像は試しに作ってみたものです。 タスクバーにある、 Quick Launch>> という部分の「>>」をクリックすれば、添付画像のように展開します。 PCの能力がある程度高くないとフォルダの展開に時間を食いますけどね。 データの保存場所ですが、私ならデータは基本的にプログラムフォルダ内には入れません。 私は別ドライブにデータ用フォルダを作ってます。 そこをカテゴリわけして入れてもいいですし、最初からデータ保存用にWindowsが用意してるフォルダもありますから、そっちでもいいんじゃないですか? ユーザーフォルダ内の「マイドキュメント」「マイピクチャ」「マイビデオ」などは、そもそもそういう事に使うためのフォルダです。 そのデータがどのプラグラムで開かれるべきか、は、関連付けをきちんとしていれば済むことです。 プログラムのフォルダ以下に入れる必要はありません。
お礼
こんにわ、ありがとう . .>そのあとで、プログラムのショートカットを置く場所をカテゴリー別のツリー構. 造にしてます。 なるほど、このような方法考えあ るのですね。これだど悩まずできますね。 >データの保存場所ですが、私ならデータは基本的にプログラムフォルダ内には入れません。 私もデータ保存別のにしています。 参考にします。