• ベストアンサー

色覚異常の補助眼鏡のレンズは、どの程度透明なのでし

仕事上、顧客とインテリアの色について扱う事が多いのですが、その際に補助眼鏡をつけようかと検討中のものです。 やはり、普通の眼鏡と遜色無い程の透明度は無いのでしょうか? “色付きサングラスを掛けている”と認識される程なのでしょうか? 顧客の前で不自然無く掛けたいと思い、検討中です。 ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

#1です 薄い色だとこんな感じです http://www.daltonlens.co.jp/buy/index.html 後ろ側の物も綺麗に見えているのがわかりますか? ただ濃い色ですとレンズ自体の透明度は変わりませんが コーティング(表面)が反射をするような感じに見えることもありますので表面から見ると 反射があり鏡の様に見えますので レイバンのサングラスのような感じを受けるかもしれないですね

michelle03
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。またお返事が遅くなり申し訳ございません。試供品を取り寄せてみたのですが、そうですね、レイバンのそれっぽいですね。。。 ちょっと仕事では使えないという結論に至りました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#148411
noname#148411
回答No.2

どの程度透明?って 信号機のレンズぐらい色がついてますよ

michelle03
質問者

補足

迅速なご回答、ありがとうございます。 色弱補助眼鏡をかけた際、周囲から見て通常の眼鏡を掛けている様にしか見えないのか否かが気になり、質問させて頂きました。分かりづらい文章で申し訳ございません。 信号機のレンズにどの程度色がついているのかは分かりませんが、やはりだいぶ色の付いたレンズの様ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 扱っていたことがあります 透明度は普通のレンズ程度有りますが 赤い色が程度によって濃くなりますので サングラスと言うよりはカラーレンズですが まずは実物をご覧になったほうがいいと思います

michelle03
質問者

補足

迅速なご回答ありがとうございます。 “透明度”とはレンズを掛け、レンズを通して見る景色に関しての事でしょうか? やはり補助眼鏡を掛けた状態を周囲から見ると、カラー付きの眼鏡を掛けているとみられるのでしょうか? 周りから“サングラスないしお洒落眼鏡を掛けている”と思われたくは無く、悩んでいます。 実物は見に行くつもりなのですが、いかんせん遠く、なかなか時間が…。 丁寧なご回答、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A