ベストアンサー 何のツールでmp3音楽ファイルをMPEG1形式か? 2011/05/18 14:59 何のツールでmp3音楽ファイルをMPEG1形式か?MPEG2形式か?調べれますでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー uruz ベストアンサー率49% (417/840) 2011/05/18 16:27 回答No.2 サンプリング周波数で判断できます。 MPEG-1 Audio Layer-3 → 32k, 44.1k, 48kHz MPEG-2 Audio Layer-3 → 16k, 22.05k, 24kHz MPEG-2.5 Audio Layer-3 → 8k, 11.025k, 12kHz 以上のことからそのmp3が音楽ファイルであればほぼ100% MPEG-1 Audio Layer-3と判断してもいいでしょう。 (音楽CDに記録されているサンプリング周波数は44.1kです) 調べられるソフトとしては、MMname2があります。本来コーデックや再生時間などでリネームするソフトですが調べるのにもつかえます。 http://www.gigafree.net/media/mmname.html 質問者 お礼 2011/05/19 12:25 thank you 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) muchon ベストアンサー率26% (18/69) 2011/05/18 15:03 回答No.1 ソフトいりませんよ↓ http://support.microsoft.com/kb/882195/ja 質問者 補足 2011/05/18 15:11 ファイルの拡張子ではなく このMP3ファイルがMPEG1か?MPEG2か?MPEG2.5か確認したいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A MPEGムービーをMP3音楽形式へ変更 MPEGムービーから音楽だけを抜き出してその音楽データをMP3形式に変換する方法を教えて下さい。MP3が無理であればメディアプレイヤーで再生できる形式であればどんな形でもかまいません。どうぞよろしくお願いいたします。 MPEG・MP3の編集するには MPEGやMP3形式の映像や音楽を編集するにはどうしたらいいですか? フリーソフトでいいものがありますか? MPEGの映像の不用な部分を削除して、ファイルをスリムにしたり、 MP3の音楽を分割して、曲ごとのファイルにしたいと考えています。 何のツールでAAC音楽ファイルをMPEG2変換? 何のツールでAAC音楽ファイルをMPEG2&MPEG4変換できる? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム 「MPEG-2.5 Audio Layer-3」形式について mp3形式の音楽ファイルの再生ソフトとして、動作が軽いのでSCMPXを使用しているのですが、 あるDLしたファイルが「MP3」という拡張子が付いているにもかかわらず、再生できませんでした。 Windows Media PLayer9では再生できるのでファイルが壊れているということではなく、 どうもそのファイルはSCMPXでは対応していない「MPEG-2.5 Audio Layer-3」形式のようです。 SCMPXがこの形式に対応できるようになってくれれば一番有難いのですが、当分は無理だと思います。 そこでお尋ねしたいのですが、 1.「MPEG-○○ Audio Layer-3」は、一見同じ「mp3」なのですが、どこで判別できるのでしょうか。 2.「MPEG-2.5 Audio Layer-3」形式のファイルを 「MPEG-2.0 Audio Layer-3」形式に変換する方法はあるのでしょうか? できればフリーウェアのソフトで対応できるのが有難いのですが。 長々と書いてしまいましたが。詳しい方よろしくお願いします。 mp2は音楽ファイル? Mpeg2でビデオキャプチャしたら、mp2という拡張子のファイルができました。 一応動画が再生されるのですが、1秒1MBとサイズが大きいので 圧縮したいのですが、mp2というファイルはどうも(動画の中の) 音楽ファイルであるらしいんです。 でもちゃんと映像と音楽が再生されたので、音楽ファイルでなく 動画ファイルだと思うのですが、これは単に拡張子が間違っているのでしょうか? ちなみに、極窓にかけたところ、拡張子は「?」になってしまいました。 ●「mp2」と「mpeg2」は同じファイルなのですか? ●「mp2」の動画ファイルを圧縮できるソフトがあったら教えてください。 ファイル形式mp2について タイトルのファイル形式mp2は サイトからDLしたものですが、 初めてみました。 これはMPEGファイルのようですが、 今までのファイルとどのように違うのでしょうか? 違いなどわかって、説明できる方、教えてください MPEG2ファイル内の音声をmp3形式で保存する方法 MythTVでTV録画したMPEG2ファイルから音声を取り出してmp3形式で保存するのに、下記のように3段階を経てやっています。 シェルスクリプト化していますが結構時間がかかります。 もっと直接的な方法はないでしょうか。 (1)MPEG2ファイルから音声部分を「MPEG-1 layer II」形式で取り出す。 $ mpeg2desc -a0 -o SND.m2a < SRC.mpg (2)「MPEG-1 layer II」をwav形式に変換する。 $ mpg123 -w SND.wav SND.m2a (3)wav形式をmp3に変換する。 $ gogo SND.wav SND.mp3 2008年3月9日 PSPにMPEG-1 Audio Layer3形式の音楽ファイルを入れるには こんにちは。 最近PSPの初音ミクProject DEVAを買って、自分の持っている曲を使ってリズムゲームを作りたいと思ったのですが、MPEG-1 Audio Layer3形式のデータでないと使用できないらしく、なかなかうまくいきません。 PSPにMP3形式の音楽をダウンロード、もしくは既存のファイルをMPEG-1 Audio Layer3で保存する方法を知っている方がいたら、ぜひ回答お願いします。経験のある方だとなお嬉しいです。 "MPEG-1 Audio Layer3"形式MP3 "MPEG-1 Audio Layer3"形式MP3 に音楽を変換したいのですが 無料のソフトorサイト様がありませんか? もしくは方法が知りたいです 宜しくお願いします MPEGになってて。。。 VAIOのCONNECTPlayerを使っているのですがちょっと前にFLV動画からMP3を抜き出したんです。 そして、CONNECTPLAYerにその音楽を入れたんです。 そして、sonyの音楽プレイヤー(NW-A605)に転送したら再生できなくてCONNECTPlayerでその音楽ファイルの形式を見たらMPEG(MP3)だったんです。 そこで、相談なんですが、MPEGファイルをどうやったらMP3ファイルにできて再生できますか? iTunes追加したらMP3がMPEG-4に。なぜ iTunesで音楽が再生できなくなってしまって(経由の説明)、 一旦iTunesを消去して、 iTunesMusicに入っていた音楽ファイルを「ライブラリに追加」しました。 作業が終わってみてみたら、以前はMP3だったように記憶しているファイルが 全部MPEG-4というファイルになっていました。 これは、この作業↑の前後に しばらくしていなかったiTunes のヴァージョンアップをしたことは関係ありますか? それとも 私が何か設定をいじってしまったんでしょうか? MPEG-4というファイルで検索すると 動画ファイルのようなんですが・・・。 このままで なにか不都合はありますか?逆に何かメリットはありますか? 私としては MP3の時より容量が多くなったような気がして・・・。 ファイルによって 容量って変わりますか? いずれ iPhoneなんかも欲しいと思っていて、本当に容量が多くなっているなら 容量が多くない方が助かるよなぁ・・・と思っています。 あと・・。 iTunes Musicのファイルでプロパティをみると MPEG-4という形式なんですが、 iTunes の時に 曲のプロパティを見ると ACCという形式でした。 なのに なぜファイルは形式が変わってしまっているんですか?? なにか ごちゃごちゃした質問になってしまったんですが よろしくお願いいたします。 MPEG-4のままでも大丈夫ですかね? 元のMP3に戻した方がいいですかね? っていうか 戻せるんでしょうか?? あと、音楽が聞けなくなって、こーゆー事をやり始めてからから同期していないiPodがあるんですが、 このiPodを使う事で なにか解決したりしないでしょうか?? MPEG-2AACという形式で携帯にいれたい 携帯の取説によると音楽はMPEG-2AACという形式でないと再生できないとありました。 以前の携帯に入れたときはitunesでMPEG-4で入れた経験はあります。 ところが、今回、itunesではMPEG-2AACという形式に変換はできないようなんですが、どういうソフトならMP3やMPEG-4の音楽をMPEG-2AACという形式に変換できるでしょうか。 教えてください。 宜しくお願いいたします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム MPEG→mp3 友人から音楽のファイルをもらったのですがMEPGファイルというファイルでCDに焼くことができません。 ムービーファイルとなっているのですが、再生してもムービー等は流れません。音楽のみ流れます。 MPEGファイルをmp3に変換することはできるのでしょうか? フリーソフトなのあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。 MP4プレイヤーでMPEG-4ファイルはプレイできないの? 国産ではないMP4プレイヤーを入手したのですが、MPEG-4形式で作成したファイルがエラーで観ることが出来ません。 初期出荷でのHDDにアップされていたファイルにはMPEG-4ファイルはなく、WMVファイルしか動画確認できるファイルがなかったのはこの機種はMPEG-4ファイルは対応していないということはないですよね? 販売時の商品説明では動画再生形式には何も触れておらず商品名に「DIGITAL MP4 AUDIO PLAYER」となっています。 音声はMP3とWAVは再生できます、WMAは動画再生できます。 通常、PSPやIPod以外の機種はMPEG-4でのファイル作成でよいかと思うのですがどうなのでしょうか? 初期不良と思ってもいいのでしょうか(本体のゲームもプレイできないので)? MP4プレイヤーの動画動作形式がよくわからないので質問しました。 (どのファイル形式が使用できるか明記されていないのと、他の同機種販売先も書かれていなかったりします) ご教授していただきたくお願い申し上げます。 MPEGの音声をMP3に! こんばんは☆ |KING|´ω`)ともうします♪ MPEG形式の動画の中から音楽を取り出してMP3に変換したいのですが何か良い方法はないでしょうか? よろしければ教えてください♪ podcast MP3 fileにMPEG-1とMPEG-2? WindowsXPでiTunesでpodcastを聞いています。これを携帯プレイヤーで聞きたくてSony Network Walkmanを買って、ダウンロードしたあるpodcast MP3 file(たとえばABC News)を聞こうとしたらcannot playとなりました。Network WalkmanはMPEG-1 Layer3のMP3に対応しているとあったのでDLしたfileの属性をみたらMPEG-2 Layer3となっていました。Netwerk WalkmanにはSonicStageとiTunesのようなソフトがついていてこれでWalkmanにfileを移すのですが、このソフトで問題のpodcastを再生することはできます。本当にpodcastのMP3形式には2種類あるのですか。初心者なので変な質問かもしれませんが、もし本当にMPEG-2で配信されているならMPEG-1に変換できないのでしょうか。またWalkmanが問題ならどのような携帯playerなら聞けそうですか。 MP3形式でのダウンロードが出来ません。 MP3の音楽をネットからダウンロードできるサイトに登録したのですが、 会社のPC(Windows2000)でダウンロードすると、 『名前を付けて保存』の下部にある『ファイルの種類』が『AU形式サウンド』と『すべてのファイル』という表示しかされず、そのどちらでMP3プレーヤーにダウンロードをしても音楽が流れないのです。 家のPC(WindowsXP)では『MP3形式』が表示され、MP3プレーヤーできちんと音楽が流れます。 どうすれば会社のPCにも『MP3形式』という表示がされるのでしょうか? ちなみに会社PCのMindows Media Playerは『9』で、ツールのファイルの種類には、MP3にチェックがされています。AU形式のチェックを外しても変わらず『AU形式サウンド』の表示がされていました。 教えてください!よろしくお願い致します。 MPEG-4 オーディオファイルをMP3に変換したい MPEG-4 オーディオファイルをMP3に変換するソフトはありますか? なせこんな質問をするかというとiTunesを使ってCDを取り込んでいたのですが、一般的なMP3プレーヤーでは、 MPEG-4 オーディオファイルを再生できないことがわかりました。 音楽ファイルを自由に変換できたら便利なのですが、 そのようなソフトは、ありますか? 動画(形式はMPEG等)をRMVB形式に変えるツールを探しています。 動画(形式はMPEG等)をRMVB形式に変えるツールを探しています。 簡単にできるやつがいいです。 「Easy RealMedia Producer」はよくわからないのでやめてください。 少し急いでいますので早めに教えてくださると幸いです。 mp4とmovどちらのファイル形式が良いですか? 今、動画のファイル形式で悩んでいます。 情報でみるでの内容は mp4がサイズ1.6Mで、コーデック・MPEG4Video AAC movがサイズ1.8Mで、コーデック・MPEG4Video MPEG Layer3 なります。 保存した後の使い勝手などを考えた場合 mp4とmovでどちらで保存しておくべきでしょうか。 よろしくおねがいいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
thank you