- 締切済み
コンビニのトイレについて
数年前からコンビニのトイレのドアに「ご使用の際は店員に声をお掛けください」のようなことが書かれていますよね? 入りづらい思いをしたことが何度かありますが、皆さんは実際お店の方に断ってから利用されていますか? コンビニとは気軽に気楽にトイレも利用できる場でもあると思うのですが、いちいち言わなくてはならないのでしょうか。 なんのためなのか、ふと疑問に思いました。 わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「声をかけて」と書いてあるところでは、必ず声をかけています。コンビニは、元民家がやっている家族経営のフランチャイズが少なくないし、人の出入りを把握したいというもあると思うんです。それに、最近のコンビニはやけに充実してきましたが、もともとは、数分間だけ立ち寄って、商品を1つか2つ買って出ていくところだったので、トイレを借りるのは特別なことでもありました。 店に入ると同時にレジの店員を見ると、たいてい向こうもこっちを見ているので、大きな声を出さずとも、人差し指を店の奥に向けて口パクで『トイレ、いいですか?』とやれば、店員はジェスチャーでさりげなく『どうぞ』とやってくれるので、目立たずに済みますし、ついでに場所もわかります。入店してしばらくしてからトイレに行きたくなった場合は、レジの前よりも横から声をかけると、目立たずに済みます。ちなみに、居酒屋などでトイレの場所がわからない時にも、同様の方法をとっています。 ただし、連休中などで、すでにトイレに列ができている場合には、いちいち声をかけないこともありますね。でも「声を」と書いてある以上はかけないと、人の家にずかずかと入って勝手にトイレを使うのと同じだと私はとらえています。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
ショッピングセンターのトイレには万引き防止のセンサーがついているところ、ありますよね? やはり万引き防止でしょう。 またショッピングセンターには「従業員も利用させていただきます」などの貼り紙がしてあるところもあります。 万引きに限らず、備品の窃盗や未成年の喫煙、暴行事件などの抑止力もあるでしょう。 コンビニは利用という名の見回りが無理なので、店員にわざわざ顔を晒さなくてはいけない行為を推奨しているのだと思います。 ショッピングセンターを引き合いに出しましたが、そういう場所は性質上、必ず必要となる(客も必要としていい)施設でありますが、コンビニは店の滞在時間を考えたらトイレは完全なるサービスです。 せめて声をかけるのは礼儀ではないのかなと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 完全なるサービス‥確かにそうですね。公衆トイレではなく、あくまでちょっとした買い物をする場ですものね。 礼儀という意見、納得しました。
- konoha_0224 ヤフ(@k-chan003)
- ベストアンサー率27% (148/547)
一昔前は、コンビニでトイレを借りようとすると断られることが多かったような気がします。恐らく場所にもよるんでしょうね、公園や催し物会場など人が多く集まる場所だとトイレのみの使用が多く売り上げにならないから。 今はトイレだけの利用でもどうぞ、というコンビニが増えています。コンビニも競争が激しいですから、生き残りをかけて様々なサービスを行っていますからね。 質問の「一声かけて」の理由としては、防犯の面もありますがやはりトイレのみの利用を防止することが一番の狙いだと思います。声をかけて何も買わずにトイレだけを借りるのはちょっと気まずいと思う人が多いからでしょうね。 ちなみに私は声なんてかけずに堂々と使っていますが、怒られたことなんて一度もないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにトイレだけ借りるのは気まずいですよね。昔親からトイレを借りたら何か買うのがマナーというか礼儀‥というふうに教えられました。 なるほど、そういう狙いでもあるかもしれないですね。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
コンビニって万引きとの戦いです。 だから入ったとき必ず「いらっしゃいませ」って言います これはあなたを見ていますよって意思表示らしいです やはり誰かに見られているとなるとなかなか悪いことってしにくいですからね っでトイレに関しても同じ 会計前のを持って行く方もいらっしゃいますので 一度店員に「トイレ借ります」って言うことで よからぬことを防ごうとしているだけです。 別に許可を取るとか鍵を開けてもらうとかではなく 店員に聴こえるようにトイレ借りますって言えばOKなんで 入ってすぐに レジ前に行かずトイレ借りますって いってトイレに直行してもOKなんですよ。 店側も本来は機嫌よく使って欲しいんだと思いますが 一部のバカのために仕方の無い策なんだと思います
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、許可をとるの意ではないのですね。 恥ずかしいと思っていましたが‥口に出すことで客側もお店側も安心できますね。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
防犯上でしょう。 トイレの位置によってはレジから見えないのでそういうところもあります。また、地域性で物騒なところにある場合はそうなっていることもあります。 ただ、書いてあってもいちいち断らないではいる人が多いと思いますけどね。 実際私も別に断らないで入っちゃいますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり防犯なのですね。万引きが増えているようで‥コンビニに限らず色々な対策が増えているようです。
- krevamayu
- ベストアンサー率50% (53/105)
初めまして、こんにちは。 ドライブによく行く事が多く、コンビニのトイレにもお世話になっています。 当方女性ですが、なるべく声をかけてから入る様にしています。 コンビニで働いた経験は無いので本当の所は分かりませんが、 恐らく商品を持って入られたり極端ですが薬などに利用されない様にと言うお店側の意図があるのではないでしょうか。 ただ、店員さんが皆さん忙しそうにされていたり時間が無く慌てている様な時は私もそっと入ってしまう事はあります。 基本的にはお店の意向に沿うのが筋だとは思いますが、よっぽど恥ずかしいですとかあるのでしたら声を掛けるのは状況によりけりで良いのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 私もドライブが好きで時々利用したいなと思うのですが、恥ずかしくてなかなか言えなくて^^; お店の意向にはやはり従うべきですね。
- youtom
- ベストアンサー率31% (257/814)
>数年前からコンビニのトイレのドアに「ご使用の際は店員に声をお掛けください」のようなことが書かれていますよね? これは、そのコンビニによりますね。 私の自宅の近辺は「ご自由にお使いください。」が多いです。 少し前にTVで観ましたが、コンビニのトイレの使用状況でその地域の治安がわかるらしいです。 「ご自由にお使いください。」 ↓ 「ご使用の際は店員に声をお掛けください。」 ↓ 「当店ではトイレは使用できません。」 の順で治安は良くないそうです。 繁華街で酔っ払いが良く来るとか、深夜に近所の若者がたむろするとかの理由だと思いますが。 ちなみに、「ご使用の際は店員に声をお掛けください。」の張り紙があるコンビニでは声を掛けるようにしています。
お礼
回答ありがとうございます。 そのような基準があるのですか~。知りませんでした。 昔は何も書いてなかったと思うのですが‥ 私の地域は万引きも多くなっているようなので、確かに治安悪いかもしれないです。
多分、防犯上の ルールですね。中には、トイレを 貸していないコンビニも あります。
お礼
回答ありがとうございます。やはり防犯の為なのですね。
お礼
回答ありがとうございます。 声のかけ方の例、とても参考になりました。 実際声をかけている人を見たことがなく、逆に声をかけることがうっとうしいと思われないかという不安もありました。 皆さんの意見を聞き、疑問が解決できました。 ありがとうございました。