- ベストアンサー
大学中退後の私の将来の選択肢
- 私は大学1年生で将来歌手になりたいと思っていますが、最近大学を中退したいと思うようになりました。大学に通うことがつらく、勉強に興味が持てない状況です。勉強しながら公務員試験を受けるつもりですが、公務員と歌手の夢を両立することができるのか疑問です。
- 大学中退後、私は将来歌手になることを夢見ています。しかし、最近の自分の大学生活に満足できず、大学を中退したいと思うようになりました。講義に興味が持てず、時間の無駄だと感じています。今後は勉強しながら公務員試験を受ける予定ですが、公務員と歌手の道を同時に進むことは可能なのでしょうか。
- 私は大学1年生で、将来は歌手になりたいと考えています。しかし、最近大学に通うことに疑問を抱き、中退したいと思うようになりました。講義には興味が持てず、時間の無駄だと感じています。このまま公務員試験を受けるつもりですが、公務員と歌手を兼業することは可能なのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >>>それでなんですが、最近になって大学を中退したいと思うようになりました。 >>>講義には全然興味がもてなくて、すごく時間がもったいないように思ってしまって・・・。友達がいないとかではないのですが。 つまり、あなたは音楽をやりたいから中退したいのではなく、勉強が嫌いだから中退したいと言うことですね。 >>>こんな状態で大学に通うのも親に申し訳なくて・・・。 それは違います。中退こそ最大の親不孝です。 せっかく入れた大学をやめるなんて、親御さんがどう思われることか。 大学在学中の有名人(芸能人に限らず)でも、仕事を休んで大学を卒業している事例が多々あります。 >>>ということで勉強して公務員試験を受けようと思っているのですが、 公務員になるにしても、高卒より大卒が有利で収入も高いです。 >>>公務員っていうのは所謂歌手を目指すにあたっての「保険」ってつもりです。私の通っている大学は4流大学で、よっぽど勉強してないとまともな就職なさそうなので・・・。 大卒 + キャラクター これが、よい就職の条件です。 >>>質問内容のことに加えて、こんな仕事もあるよ?といったことやあるいはそれ以外のご意見、感想があれば是非お願いします。 私の知人の例ですが、プロじゃないですけど、学生時代からバンド活動をしていて、社会人になってからインディーズでCDを出している例を、2つ知っています。 これは、実現性が高いパターンです。 ほかには、教育系の大学を卒業してから、クラブのDJをやりつつ作曲もして、という例もあります。テレビを見ていると、たまに、そいつの曲がBGMになっているのを聞きます(現在は、なぜか大学教員)。 プロで有名な事例は、小田和正(東北大学⇒早大大学院)、小椋桂(東大⇒銀行員兼ミュージシャン)、スガシカオ(東京経済大学⇒サラリーマン⇒ミュージシャン)。 個人的には、大学に在籍しながら音源作って持ち込めばよいのではないかと思いますが。 シンガーソングライターでなくていいならば、カバーしたのでもいいし。 音楽制作っていう作業は、大学に在籍しながらだとできないというような、時間的にタイトなことじゃないんですよ。
その他の回答 (7)
- minesyou
- ベストアンサー率60% (15/25)
公務員試験はかなり難しいですよ。 私は半年間毎日土日も休まず10時間勉強し、10キロ痩せてしまう くらい頑張ってやっと第2希望の公務員試験に合格しました。 ちなみに大学は2流の国立大学でした。 また、配属された職場は毎日12時まで残業し、 学生結婚していたのですが、家庭生活が維持できず離婚しました。 二足のわらじに公務員が向くというイメージはあまり 今の公務員の実情を知らないのでは…と思ってしまいます。 もちろんそんな激務な部署ばかりではないとは思いますが。 また、公務員は雇用保険等もないため辞めてしまうと本当に つぶしがききません。フレキシブルに人生を考えたいのだと お見受けする質問者の方にとってはあまりにも固定的な職場 環境になってしまうのではないかと思います。
補足
そうなのですか。 それは私が甘く見ていたようです(汗) 公務員には雇用保険が適用されないっていうのは知りませんでした。 全くもって勉強不足でした・・・。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
今そういう状態じゃ、正直目が無いと思うよ。 今プロでやってる奴の99%は、 BUMPやRADみたいに中高ぐらいからバンド組んでたりするし、 稲葉氏や平井堅のように田舎の子で地元にチャンスが無ければ、 東京の大学目指して入学したら、速攻で音楽専門行ったりオーディション受けまくったりするもの。 君も好きなら既にやってると思うし、 才能があれば友人などが推薦してると思うんだよね。 児玉清も学習院でドイツ文学で院に行くはずが、母が急死して、経済的事由から、友人の薦めで東宝ニューフェイス受けて東宝の俳優になった。 でも才能感じなければ友人も薦めないし、また受からないと思うんだよね。 君はもう18,9歳だろ。 君に才能があれば今までの人生で、誰もほっとかないと思うんだよね。 それと公務員ってのもよく分からない。 4流大に通う君にとって公務員試験って保険になるのかね。 僕なら院に行けるぐらいの成績は保ちつつ、 バンドなり何なりやるよ。3,4年やれば自分のレベルやチャンスも分かるだろ。
補足
そんなことはありません!って強く否定も出来ない自分が恥ずかしいです・・・。 確かにそうかも知れませんね。 でもまだ諦めるわけにも行きませんので、悪あがきは続けていこうと思います。 ご回答有難うございました(^^)
大学の講義に興味が持てないのなら、いっそ転学科されてみては?転学科を認めていない大学ならできませんが…。 私も工学系統の人間ですが、2年3年となればおっしゃる通り専門性も高まり難しくなっていきます。工学が好きな人でさえ難しく感じるのに、興味が持てないとなるとかなりきついでしょう。数学はできるけど化学が苦手なら経済学部とか。あとは、学部内に複数学科があるなら生物系の学科にうつるとか。また、実験などで今後時間もとられますし、工学にあまり執着してはいなくてとりあえず大学卒業を目指すなら文系に転学科することをおすすめします。転学科が認められないなら、他大学へ編入してみるなど。数学や理科が好きで、苦手じゃないけど興味が持てないだけなら、物理系や情報系に行って、音を物理的に学んだり、音楽ソフトを作ったりということもできます。音楽に関わる学問は音大ではなくても学べますよ。
補足
うちの工学部にはたしか「情報系」があったように思います。 なるほど、音楽ソフト関連のことは頭に全然なかったです。その学科に知り合いも居ますし、転学科も考えてみようと思います(^^) そもそも理系肌じゃないような気もしますし、文系方面についても検討してみようと思います。 今のところ転学科可かどうかは分からないのですが。 ありがとうございました。
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
>講義には全然興味がもてなくて まだ、専門には入っていないと思うので これは、科目の選択の仕方が悪いのです。 後期や2年になったら、 もっと興味のある科目を取ってください。
補足
工学部の化学系なんですが、選択できる科目はむしろ面白いぐらいで・・・(比較的ということですけど)選択出来ない専門(の初期段階)がすでに面白くなくて。二年になるとそれがさらに詳しくなるので・・・。
- Fleck
- ベストアンサー率42% (106/248)
>私は将来歌手になりたいと思っています。 現在、歌手として成功するかどうかは歌唱力よりも容姿や所属事務所の政治力の方が重要なんじゃないかという気がします。今私はPerfumeの新曲を聴きながらこれを書いていまして、ジャケを見るとなんだかんだいって3人とも美人の部類に属するなあと思います。あなたの好きな歌手を5組思い浮かべてみてください。容姿がアレで歌唱力で勝負しているのって何組ありましたか?多分1組も無いだろうと思います。3~4組は歌唱力が残念賞で、容姿で稼いでいるんじゃないでしょうか?かわいい子に売れ筋の曲をあてがえば売れちゃう時代ですからね。 ひどいこと言いますが、あなたの容姿が人並み以上(クラスで1~2番くらい)で無い限り、多分歌手になることはできないと思います。 >こんな仕事もあるよ?といったこと http://www.k-mix.co.jp/chu11/ 静岡県のFMラジオ局のタイアップ商品のページです。一番下にキャンペーンソングについて書いてあります。昨日キャンペーンソングの初解禁だったので録音に行きました。おっと話が逸れました。このキャンペーンソングを歌っているのは、片方(写真左の人)がラジオのしゃべり手です。ラジオのしゃべり手が歌をリリース(?)というのは全国で1年に1組くらいあります。ラジオのしゃべり手はモデル活動みたいなのもすることがあるみたいですから、よく考えると芸能人みたいですね。
補足
うーん。私の場合はあんまりそんなことは無かったです(汗)あんまりアイドル系(?)は好んで聞かないので・・・。でも皆さん並み以上なのは確かですねぇ・・・。 初めて知りました。そんな仕事もあるんですね。 参考になりました(^^)
率直な意見を述べさしてもらいますが、音楽で生活していくのは、かなり難しいと思います。知っていると思いますが、現在の音楽業界は、不況でCDがほとんど売れません。avexの社長もそう言っていました。 私の意見としてはとりあえず、大学在学中に音楽活動をして、卒業した方がいいと思います。それから、公務員試験を受けてみては、どうでしょうか?大学を辞めてしまうと、音楽も公務員試験もダメだったら、何もない状態になってしまいますよ!公務員試験を受けるといっても、この不況でなかなか合格するのは、難しいと思います。大学を卒業していれば、音楽と公務員がダメだった時に、就職する際は、有効だと思います。いずれにしても、年を取った時に、後悔しない方法を考えましょう! 僕の意見が参考になったかどうか分かりませんが、もう一度自分なりに将来について、考えてみて下さい!
補足
なるほど。たしかに音楽と公務員がダメだったときに、大学中退ではまずいですよね・・・。 とりあえず大学行きながら公務員と音楽の勉強していこうと思います。 ありがとうございました。
今の時代保険なんて甘い考えじゃ公務員はなれないと思います。結局一番公務員が安定してますから、倍率もなかなか高いです。4流大学と自分で自覚してるんならなおさらですよ。 就職という安定と夢をどちらも追いかけるのは難しいです。一番いいのはこのふたつが一致することですがなかなか厳しいと思います。歌手となるとソロですか?だとしたら年齢的にもこれから厳しくなってくると思います。 どうしてもというならやっぱりバンド組んでボーカルになることでしょう。イベントに参加しているうちにどこかから声がかかるかもしれない。それと同時に大学卒業するか専門学校に入り直して資格とるか就職するかしてください。 最後にひとつ。音楽の養成系の専門学校はやめといた方がいいです。音楽やるんなら、学生するにしろ就職するにしろ別分野にすること。
補足
たしかに・・・。不況ですし、公務員も簡単ではないというわけですね。 ソロだと難しいですかぁ。それは知りませんでした。知り合いがバンドをはじめようかなぁと言っていたのでそのあたりにも聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。
補足
私の文章力が粗末なために少しだけ誤解を生んでしまったようで申し訳ないです(汗) >>>つまり、あなたは音楽をやりたいから中退したいのではなく、勉強が嫌いだから中退したいと言うことですね。 これについては「あながち間違いではないのですけど・・・」というとまた誤解が生まれるかもしれませんが。私は音楽をやりたいから中退したいのだと、少なくとも自分ではそう思っています。親は大学に行っている間は基本的には好きにしていいよといってくれているのですが、その大学が・・・ということです。初めから諦めているわけではありませんが、この夢は叶わないと思う時が仮に来たとき、一人の社会人として親孝行も含め、責任をはたしていくべきだと考えています。普通に勉強して、普通に卒業すればそれなりに就職出来るのなら、たとえ勉強が嫌でも割り切れないこともないかもですが、残念ながらそうも行きそうになくて(涙) ほとんどの卒業生は逃げるように院に行くようで。院を出てさえも近所のスーパーで働いている先輩方もたくさんいて・・・。もちろん特別成績が悪いわけではありません。よくはないかもですが。 ただ『大卒 + キャラクター これが、よい就職の条件です。』。これにはなるほどです。 >>>こんな状態で大学に通うのも親に申し訳なくて・・・。 これはつまり、上記のように「就職が特にいいわけでもなく、かつすごくしたい研究があるとかではない」とかいう状況でお金を払ってもらっているのが申し訳ないということです(汗) >>>個人的には・・・ たしかにそうかもしれませんね。とにかく止める前にデモテープのひとつでも送ることからしてみようと思います。ありがとうございました。