• ベストアンサー

不透明水彩とアクリルの違いは何ですか?

はじめまして 受験までアナログを楽しもうと思って、透明水彩以外にも手を出そうとしているのですが アクリルガッシュを購入する際に、説明文をよむと「不透明水彩」という表記がありました。 学校の美術の先生に聞いてみると、アクリルガッシュと不透明水彩は別物だと聞いたのですが、一体何処が違うのか全くわからないのです。 明らかに違うことなどあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

先生の言いたかった事はこうです。 不透明水彩のことをガッシュというのですが、この普通の不透明水彩=ガッシュと「アクリルガッシュ」は別物なのです。 不透明水彩は顔料とアラビアゴムを混ぜて作りますが、アクリルガッシュは顔料とアクリルエマルジョンという“樹脂を水の中に乳液状に分散した物”を混ぜてあります。 アラビアゴムは乾いてからでも濡らせばまた溶けますが、アクリルエマルジョンはアクリル樹脂の膜になっているので水には溶けなくなります。 ↓メーカーの説明をお読みください。 不透明水彩=ガッシュ (アクリルガッシュではないほう) 「ガッシュとは ガッシュ(不透明水彩絵具)は顔料とアラビアゴムのメディウムで作られていますが、透明水彩絵具に比べ顔料分が多いため、塗り重ねによって下の色を覆いかくすような色面の表現ができます。」 http://www.holbein-works.co.jp/gouache.html アクリルガッシュ 「アクリラ ガッシュ(商品名です)とは 不透明のアクリル絵具です。水で溶けますが一度乾いて固まると再び水には溶けなくなります。乾いた画面は下の色をおおい隠し、表面は艶消しとなります。」 http://www.holbein-works.co.jp/acrylagouache.html

taziking
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます!また先生にも一度確かめてみます** 参考になる解答、ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#148411
noname#148411
回答No.2

アクリル絵の具というカテゴリーの中に ・透明水彩 ・不透明水彩 ・透明油性 ・不透明油性の絵の具があります。 水彩は、水で柔らかくして塗ります、油性は有機溶剤で柔らかくして塗ります。 だから、違いと言われてもー(^_^; アクリルガッシュは透明、不透明水彩の絵の具の事です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

アクリル絵の具には、透明水彩(例えばリキテックス)のものと 不透明水彩のものがあって、 不透明水彩のものがアクリルガッシュです。 なのでアクリルガッシュは不透明水彩の一種ということに なるので意味的には完全に一致しないというだけでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A