- ベストアンサー
授乳タイミング
2ヶ月半の娘がいる新米ママです。現在、完母で育てています。出生2916g現在4974gで、体重増加が少なく落ち込んでいます。哺乳瓶とミルクは試しましたが拒否されました…授乳間隔は昼間は2~3時間、夜間は2時間間隔です。昼間はお腹が空いても、あまり泣かなく、口をパクパクやチュパチュパして手足をばたばたさせるだけです。そのうち疲れて寝てしまいます。遊びで口を動かしているのかわかりません。昼寝から起きると泣くので、そのときくわえさせると飲むときもあれば飲まないときもあります。同じような経験された方いましたら、ご助言ください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
5ヶ月の女の子がいます。 同じく哺乳瓶、ミルクを受け付けません。なのでお気持ちとても良くわかります。 うちの場合は1ヶ月健診で体重が足りないと言われ、母子手帳にも“要指導”と書かれてしまいました。 それからはなんとかミルクを足そうと、嫌がって号泣している我が子に無理矢理哺乳瓶をくわえさせる事もありました。 毎日体重を量り一喜一憂し、時には全くミルクを飲まない我が子に怒りさえ覚えました。 でも今では母乳だけで元気に育ってます。3ヶ月健診の時も体重が少ないとは言われましたが、問題ないとのことでした。 おっぱいは時間に関係なくとりあえずくわえさせて、飲むならそのままあげて、飲まないならやめます。 育児書には何時間おきとか、一日に何回とか書いてますが無視してます。 だって本の通りになんていかないですもん。 姑には『ミルクをあげろ、お前のおっぱいはロクに出てない』って言われ続けましたが、それでも我が子は毎日元気に生きてます。 とにかく自分のおっぱいを信じて飲ませる! さっき飲んで寝ても起きたらまた飲ませる! 体に悪いわけないんだから、赤ちゃんがもうヤメロ!って言うくらいにあげます(笑) そうしてるうちにおっぱいの量も増えるし、赤ちゃんも飲むのが上手になってたくさん飲めるようになります。 とは言え心配になりますよね。そんな時は地域の保健師さんに相談するのが一番いいと思いますよ。役所に電話すれば取り次いでくれると思います。私の時はおっぱいの出具合も見てくれました。 そろそろお散歩にもいい時期ですし、たまには気分転換もいいと思いますよ。 お互い可愛い我が子の為に苦労させられますが頑張りましょうね(○´з`○)
お礼
回答ありがとうございます。私は1ヶ月検診後から増えが少なくなり始めました…。1ヶ月半で一キロくらいしか増えてません。それでも大丈夫でしょうか…。 おっぱいの時間にとらわれていましたが、これからはとりあえずくわえさせて反応を見てみたいと思います。