- ベストアンサー
DELLパソコンでデジタル放送視聴できますか。
- DELLパソコンでデジタル放送を視聴する方法を知りたいです。
- DELL DEMENSION 3100C Media Center Edition、Windows XPを使用しています。現在、アナログ放送を視聴していますが、デジタル放送切り替えの工事をして、デジタルチューナーを介すれば、地上デジタル放送を見られるようになるのでしょうか。
- DELLパソコンの背面にはアナログのアンテナ線の取り付け箇所以外に、AUDIO、SVID、COMPという端子の装着口があります。また、SVIOはS端子のことでしょうか。デジタル信号をデジタルチューナーにつなぎ、それから装着口に配線をつなげばデジタル放送を視聴できるのでしょうか。さらに、AUDIOという入力の形状も赤白黄のAVコードとは異なるようです。別の形状の音声入力端子が市販されているのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 >PCでは条件が異なるという理解でまちがいございませんでしょうか。 はい、そうです。 PC用の地デジキャプチャーではPCにもそれなりのスペックを要求しますし、HDCPの制限も生じます。 > 「外付けの地デジチューナーユニット」なるものがあるのであれば、もう少し簡単かなと思いました。BUFFALOやIO-DATAなどで出ていればありがたいですが。 あります。 アナログTV用の単体TVチューナーが発売されています。中にはUSB接続の外付けHDDを利用して録画・再生が可能なものもあります。 PCとの接続はPC内蔵のTVキャプチャーユニットのAV外部入力との接続となります。 解像度は720×480の制限が生じるので番組表や字幕は少々見辛くなります。 チャンネル切り替え、タイマー等は単体のTVチューナー側で行います。 >「USB接続の外部地デジキャプチャーはそのPCでは使用できません」 TVキャプチャーは使用できませんが、TVチューナーならば使用は可能です。 勘違いがあるようですので、補正します。 TVキャプチャーとはPCのパーツとして初めて成立するシステムで、内蔵PCI、PCI×EXP1接続のものとUSB接続の二種類があります。競合が発生しやすいのはこちらです。 単体TVチューナーはPCと接続ではなくても構いません。アナログのブラウン管TVでもAV端子で接続できます。機種によってはHDMI、D端子、アナログRGB15PIN端子を備えているものもありますし、前述のようにUSB接続の外付けHDDに録画可能なものもあります。こちらはPCパーツではないので競合は関係ありません。 PCで後者を使用する場合はアナログTV(ビデオ)キャプチャーの映像・音声入力を利用して、TVキャプチャーの場合は内蔵チューナー部は使用不可となるので外部入力に切り換えての使用です。 前者の場合はGPUとディスプレイ側双方でHDCPの対応が必要です。 後者の場合はHDCPの対応は不必要です。PCとディスプレイは表示のためだけの存在となります。 後者の一例として以下の製品があります。 http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-h500r/ http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvtr-btl/ 但しご所有のPCのアナログTVキャプチャーがMedia Centerであるために、NO.1の方の回答、及び参照URL先の入力切替のための裏技を駆使しなければならない弱点があります。 また前回回答に記したように、このアナログAV接続でもCGMS-A信号が多重されているためにコピー制限が生じ、Media Center側では録画はできません。ただ見るだけになります。 ただ見るだけで良いとおっしゃるのでしたら、別に構わないでしょう。 ところでPCとディスプレイの接続はアナログRGBでしょうか、DVIでしょうか。 PCとディスプレイがDVI接続でしたら、後者のIOデータ製のTVチューナーにはアナログRGB出力があるので、ダイレクトにPC用ディスプレイと接続可能ですし、いちいちPCを立ち上げる必要性もなくなります。 このような使用法もあります。 >「PCワンセグチューナー」をUSBで装着した場合は、見ることはできるのでしょうか。この場合はいかがですか。 PC用のワンセグにしても、PC用の地デジキャプチャー同様にドライバーを介してPC上で動作するものですから、競合の可能性はあります。 フルの地デジキャプチャーよりは負荷が低く、PCに要求する動作条件もハードルが低くなっていますが、それでもやはりチップセットの制限があり、Intel915以降のチップセットでないと動作しない仕様になっています。 ワンセグの場合でアナログRGBでのディスプレイとの接続ならば、GPU側がCOPPに対応したドライバーを提供していれば、何とかなりますが、DVI接続の場合はやはりHDCPの縛りが発生します。 COPPとはマイクロソフト主導の著作権管理のシステムで、GPUに要求されるものです。アナログRGBによるディスプレイとの接続の場合必要となります。 DEMENSION 3100Cは一応Intel915チップセットなので最低基準はクリアしているようですが、今度はMedia Centerと内蔵TVチューナーが邪魔になります。
その他の回答 (3)
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 >デジタルチューナーを介すれば、地上デジタル放送を見られるようになるのでしょうか。 もちろんアンテナ結線だけでは、内蔵しているTVキャプチャーがアナログ用なのでデジタル放送は受信できません。 従って視聴はできません。 但しCATVと契約している場合は同時にVHF1~12CHにデジアナ変換された信号が再送信されており、従来のアナログTVと同じCH設定で再送信されているので、この場合はこのPC内蔵TVキャプチャーで視聴だけは可能です。 録画はCGMS-A信号が多重されていてコピー制御がなされているので、CPRMに対応していない製品の場合は録画不可です。 2005年頃当時の製品は内蔵チューナーも外部入力もCPRMに対応していないためにほとんど不可です。 但し一部CGMS-A信号が動作しないアナログ地デジキャプチャーもあるにはあります。この場合は録画が可ですが、ご所有のものが該当するかは自身で確認する以外ありません。 単体の地デジチューナーを購入し、地デジチューナーの外部(モニター)出力をTVキャプチャーのライン入力に接続すれば、外部入力に切り替えれば視聴は可能ですが、PC側では単なる表示になります。 これら地デジチューナーにはCGMS-A信号と言うコピー制御信号が多重されているので録画は不可となります。 また、No.1の方が指摘、参考のURLにあるようにMedia Centerには外部入力ポジションが無いと言う致命的な欠点があり、URL先の裏技を使用しないと視聴も不可となります。 PC側のアナログ用の番組表は当然使用不可となりますし、単体地デジチューナーもピンキリで番組表からの視聴タイマーすらできないものもあります。 リアルタイムでの視聴は何とかなっても、タイムシフトで番組視聴は困難になると思ってください。 ちなみにUSB接続の外部地デジキャプチャーはそのPCでは使用できません。 まずPCのスペックが機器及びキャプチャーソフトの動作条件を満たしていませんし、GPUが致命的に性能不足の上にワイドスクリーンにも対応していませんし、HDCPと言う著作権保護にも対応していません。モニターもHDCPに対応している必要があります。 またこれら地デジキャプチャーは相性が非常に厳しく、ドライバーが競合を発生しやすく、他社メーカー製の地デジキャプチャー、アナログTVキャプチャーとの共存は非常に困難です。 最悪OSの再インストールとなることが判明しているので、地デジ搭載PCの場合はアナログのビデオキャプチャーの使用も推奨していません。 ご所有のPCはすでにアナログTVキャプチャーを内蔵しているために、ほぼ使用不可能です。 >あと、「AUDIO」というのも、いわゆる赤白黄のAVコードの入力の形状ともすこし、違う気がします。 アナログTVキャプチャー内蔵のPCならばそれらの端子はアナログAV出力端子です。 AUDIOはPCのヘッドフォンジャック、ライン出力と同様のステレオミニプラグタイプのものもあるので、必ずしもRCA端子(赤白)とは限りません。 如何せん画像が添付されていないので、その形状が不明なために具体的にコレだとは指摘できません。 ミニジャックタイプならば変換コードも普通に売っています。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009XZV0M/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B001ULVCF0&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0VHBWRMW0YR03K0ZN2JR またRCAケーブルがあるのならば http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E7%94%A8%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-%E2%87%94RCA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF-SM-2RCAF/dp/B000M1LRV8 を使用する手段もあります。
補足
たいへんお詳しく回答ありがとうございます。 非常に参考になりました。 私は、普通のアナログテレビと同じように考えていまして、デジタルチューナーを介せば、PCでもデジタル放送を見れるのではと考えていました。しかし、PCでは条件が異なるという理解でまちがいございませんでしょうか。 ビデオカードをデジタル放送対応のものに差し替えなければならないとなると、結構、難しそうだなあと思いました。 「外付けの地デジチューナーユニット」なるものがあるのであれば、もう少し簡単かなと思いました。 BUFFALOやIO-DATAなどで出ていればありがたいですが。 今のところ、なんとか、リアルタイムでの視聴ができればよいと思っております。録画も必要ありません。デジタルチューナーを介して現在のアナログキャプチャーボードの外部入力からとりこんでモニターに表示させるということだけでも結構なのですが、これなら、可能なのでしょうか。 もしよろしければ、すいませんが、追加でお尋ねさせて頂きたいのですが、 デジタルチューナーを介してアナログテレビでデジタル放送を見る場合とことなり、PCの場合は必ずHDCP対応ディスプレイでなければならないという理解でよろしいでしょうか。 あと、頂きました回答で「USB接続の外部地デジキャプチャーはそのPCでは使用できません」とありましたが、最後の手段として補足でご質問させて頂きたいのですが、「PCワンセグチューナー」をUSBで装着した場合は、見ることはできるのでしょうか。この場合はいかがですか。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ 私の知人にもパソコンでテレビを楽しんでいる人が居ます。 その方からもアナログ放送終了に、どのような対応が良いかと相談されています。 基本的には、テレ簿放送を受信する為のオプションボード、これを地デジ対応の製品に入れ替えるのが通常の手段です。 ただ、この時点で「視る事が出来る」ダケじゃなくて、今までと同じように操作が出来るかと言う部分で、知人はまだまだ悩んでますよ。 むしろ、従来のAVケーブル(赤白黄色)が接続出来る、テレビ受信より低レベルなビデオキャプチャーボードでしたら、市販されている簡易地デジチューナーが流用しやすかったでしょう。 知人のPCは日立のコンパクトなデスクトップタイプで、拡張性が低いんです。 御質問者様の機種も、見た目は似た様な感じですが、どうでしょう?? http://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/Dimension/3100C/#spec オプションボードを追加や入れ替えが難しそうなので、外付けの地デジチューナーユニット、IOやバッファロー等で販売してますから、そういう製品の方が良いかとも思います。 なお、知人のPCはXPのSP1ですから、本体ごと買い替えた方が良いとアドバイスしてますが、来年の4月から長女が大学進学とのことで、予算が難しい、、、、 私も東北なんで、営業的に厳しいんですが、一時しのぎと安物買いのなんとか、、 いろいろ考えてがんばってます。 昨年の秋に仕事で必要なWindows機が壊れたんで、趣味で10年経過したMacを新調し、WindowsーXP(SP3)で運用してます。(テレビは見られません。爆笑) 無理はしないんです、テレビは安い「テレビ」を購入してますから(笑)
補足
なるほど、回答ありがとうございます。 どうも、Media Centerでは無理があるようですね。 私は、普通のアナログテレビと同じように考えていまして、デジタルチューナーを介せば、PCでもデジタル放送を見れるのではと考えていました。 しかし、PCでは条件が異なるのだと。 ビデオカードをデジタル放送対応のものに差し替えなければならないとなると、結構、難しそうだなあと思いました。 「外付けの地デジチューナーユニット」なるものがあるのであれば、もう少し簡単かなと思いました。 BUFFALOやIO-DATAなどで出ていればありがたいですが。 では、補足でご質問させて頂きたいのですが、「PCワンセグチューナー」をUSBで装着した場合は、見ることはできるのでしょうか。この場合はいかがですか。
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
背面の端子は外部入力です。 音声はステレオピンジャックでは?イヤホンとか挿さりませんか?形状的に。 それなら赤白と変換するケーブルがあるのでそれを使えばいいです。 ところで↓こんな内容を発見したのですが、多分同じタイプのキャプチャーボードなので同じ現象になると思われます。
補足
なるほど、回答ありがとうございます。 どうも、Media Centerでは無理があるようですね。 では、補足でご質問させて頂きたいのですが、「PCワンセグチューナー」をUSBで装着した場合は、見ることはできるのでしょうか。この場合はいかがですか。
補足
たいへんお詳しい回答ありがとうございます。 「競合」というのが少し難しいお話でしたが、非常に参考になりました。 とりあえず、外付けの単体デジタルチューナーを接続するのと、Media Playerの「テレビ信号の設定」を「衛星」にするのとで試してみようかと思っています。 なかなか、パソコン関係というのは、マニュアル通りに行かなかったりするのがややこしいところですが、できることをしてみようと思っています。