- ベストアンサー
基礎体温見てください 生理周期28-32です
- 生理周期28-32日の方の基礎体温を見ていただきたいです。
- 23日目では完全高温期に入ってると思うのですが、完全高温期に入って生理がくるまでは36.70~36.90度くらいの高温期が続きます。高温期がいつも10日ほどしかなく、不安に思っています。
- 排卵日や高温期の開始日についてどのくらいなのか分からないので、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に見れば、16日か17日だと思います。 排卵は 1、最低体温日の翌日 2、最低体温日 3、最低体温日の2日後 の順で多いのです。 このように、基礎体温は絶対ではないので、 私は必ず排卵検査薬と病院でのエコーで 確認しています。 高温期が10日ほどということはたぶん、 黄体機能不全ですね。 ホルモン療法でよくなっていくとは思いますが。 高温期とは、「排卵日の翌日を1日目」と数えるんです。 16日に排卵があれば、高温期1日目は体温が低かろうが17日なのです。 あと、高温期なのに低体温なのも気になりますね。 子宮が冷えていると、受精しても着床できません。 妊娠へのステップはタイミングも大事ですが、 それ以前のことがあります。 早寝早起きはされてますか。 毎日沢山歩いていますか。 野菜は沢山摂っていますか。 食品添加物やスナック菓子、白砂糖を摂りすぎていませんか。 早寝早起きは、女性ホルモンを安定させ基礎体温をキレイな二層にします。 新鮮な野菜を沢山食べると、血液がキレイになります。 沢山歩くことで血行が良くなり、臓器の末端である卵巣・子宮まで 温かい血液が届けられます。 卵子がアンチエイジングでき、プリプリの卵子になります(受精しやすい)。 よってフカフカなお布団の子宮で、受精卵を待つことができます。 食品添加物や油菓子などは、血液をドロドロにし 胎児の成長にも影響が出ます(アトピーやアレルギーの子など)。 妊娠への近道は「いっぱい歩くこと」。 現代の人は歩かないから不妊が増えているそうです。 目から鱗ですが、これ本当なんですよ。 お金のかからない、早寝早起きウォーキングがいいんです。
その他の回答 (1)
- HOPinDEER
- ベストアンサー率73% (3803/5162)
こんばんは。 ふ~~ん?周期16・17日目辺りで排卵だと思いますよ? その後で低い目の体温、なだらかに上がりつつある体温が気がかりなのでしょうが、 これは黄体不足排卵のため体温がきれいに上がらない傾向にあると思います。 黄体不足だと、高温期での黄体ホルモンが早く充満しない、 なので子宮環境が整っていくのも遅い目になります。 あまりに黄体ホルモン不足だと、生理が早まってしまいます。 15~16日目辺りで排卵しているなら周期が28~32日ならば、 まずは後から黄体が充満していて、排卵した後の日数としては悪くはないですが、 黄体が豊富になるまで日収が掛かっているならば、 子宮環境が整うまでに着床する羽目になっていて、着床のし心地が悪い気配はあります。 この周で見る限りは、排卵は16日目か17日目しいては18日目の朝までと言う感じで 高温期は、17日目頃から始まっているのでは?と言う感じですが、 生理はもし妊娠していないなら17日目辺りから14日後ごろで来れば問題ないと思います。 これが10日間を切って生理が始まれば黄体機能不全疑いですし、 11~12日あたりで生理が来れば黄体不全気味と言うことだと思います。 治療で、高温期の子宮環境と黄体ホルモン血を検査されて問題なければ様子を見られてください。