- ベストアンサー
「踊る大捜査線」の「踊る」って
って、どういう意味が込められているんでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「踊る」は、プロデューサーの亀山千広さんがミュージカル好きな事でミュージカル作品(後に映画化されました)の『踊る大紐育』からとったと下記のサイトに書いてありました。 「大走査線」は、ご存知の通り映画『夜の大捜査線』からで、タイトルからも分かりますようこの『踊る大走査線』は色々な刑事映画やTVシリーズの作品をパロッたり、ヒントを得て作られているらしい映画です。 http://www.fujitv.co.jp/jp/kumorepo/odoru/kameyama.html http://wwww.eiga-kawaraban.com/96/96061701.html
その他の回答 (8)
- chelsea1962
- ベストアンサー率33% (22/65)
#5です(笑)。 #10さん、いいのいいの、気にしないでください。 タイトルって適当につけていても、後から意味を帯びてくる事もあるもんだし、実際、亀山さんがそういう理由で提案したって、君塚さんには「会議は踊る」などが絶対に頭に浮かんだと思いますよ。 きっかけはテキトーでも、それがよい方向に転がっていったからヒットしたんだと解釈しましょうよ(笑)。君塚さんの映画隙は半端じゃないんだから。つい先日本人と話したから間違いないよ。この質問があと1週間早ければ君塚さんに直接聞けたのにな。
お礼
おおーっ すごいというか、残念というか。 だんだん幕がおりてまいりました。
- MONKEYMONKEY
- ベストアンサー率25% (139/550)
僕も「意見を撤回いたします。申し訳ありません」♯7さんが正しいと知りました。というかじゃあ、意味ないってことじゃないかあ。「踊る大紐育」が好きだからってあーた。適当につけたらとおったって。なんじゃそら。考えて損した。♯5さんにもすいません。
お礼
そんな事ありません。 たった、1行の質問から、たくさんの回答を頂き感謝しております。
意見を撤回します。申し訳ありません
お礼
そんなことないです。 私は、形容的文書(ついでに深い意味)を期待していたわけで、それに対して真っ向からお答えしていただいたと思います。 タイトルは、いったん出てしまえば皆のものです。 あれだけのヒット作品なら、もっと、各々のイメージ(解釈)があっていいのでは。
- chelsea1962
- ベストアンサー率33% (22/65)
僕も#4MONKEYMONKEYさんの回答に全面的に賛成です。 「踊る~」脚本を書いた君塚良一さんは、自身がすごい映画&ドラママニアだし、過去の名作へのさりげない(さりげなくないか…)オマージュとして、自分の作品のタイトルで遊んだ感じがありますね。 映画ファン同士、「わかる人にはわかる」みたいな感覚ですね。
お礼
ありがとうございます。 でも、俺も「わかりてー」です。
- MONKEYMONKEY
- ベストアンサー率25% (139/550)
僕も「会議は踊る」からきているのは間違いないと思います。といっても教科書からではなく映画のタイトルからです。というのも「大捜査線」の方が映画「夜の大捜査線」からきているのは明白なので「踊る」の方も映画のタイトルからとってきているとピンときますね。映画ファンなら。「会議は踊る」のストーリーはナポレオン戦争後の後始末をどうするかというナポレオンに荒らされたヨーロッパ各国によるウィーン会議の事で各国の思惑が収拾がつかずと言う話でその様子を「会議は踊る、されど進まず」と表したことからのタイトルです。「踊る大捜査線」のストーリーはまさに「会議室」と「現場(捜査線)」ですよね。会議の映画と刑事映画の両方からいただいたタイトルだという事ではないかと思います。タイトルをパロディにしたのは中身がパロディだという事のヒントになってると思います。あの映画の落ちは「天国と地獄」でしたよね。煙突の煙。
お礼
そうですよね。 「踊る」の言葉のイメージって歴史がありますね。 「会議は・・」のほうは、空転するですか。 ありがとうございました。
- yukipy
- ベストアンサー率17% (8/47)
「会議は踊る~」みたいな歴史上の有名な言葉もありましたよね。(世界史の教科書の下の方に。挿絵と一緒に書いてあったような…)みんな意見がまとまらずに、会議が空転するっていうような意味で使われていたと思います。 だから私は勝手に、「いろんなことが起こってドタバタ忙しい」という意味だと解釈していました。そもそも「踊る」のドラマがスタートしたときのコンセプトが、「今までの刑事ドラマとは違って、事件中心ではない、さまざまな人間ドラマ。刑事は事件解決以外にも、人間関係などいろいろな悩みがあるんだ!」みたいなものだったと思います。
お礼
なるほど、ドラマのコンセプトがそうだったんですか。 ありがとうございました。
「他人にあやつられたり、そそのかされたりして行動する。」 の意味も有ると思います。 「宣伝に踊らされる」って言いますよね。
お礼
なるほどそうですね。 ありがとうございました。
忙しい、動きに富んだということだと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。
お礼
サイト読みました。 結構軽くつけたんですね。 うーむ。 やっと解りました。 ありがとうございました。