- ベストアンサー
大学生活の苦悩と英語への嫌悪
- 女子大一年生が大学生活に馴染めず、英語への興味がなくなり苦しんでいます。
- 高校時代の友人や先生に触れることで過去の幸せを感じ、大学生活の厳しさに涙があふれます。
- 大学の友人との比較や英語への恐怖感から、彼女の生活は苦しさに包まれています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レス、ありがとうございます。 あ、補足と言うか・・ 私は、、質問者様が、何事にもまじめすぎる、という言いたかったのではないので、 そこは誤解しないでくださいね。 人間関係は、誰しも深く悩む事柄ですから。 なんとなく馬が合わないと感じる人とは、無理に努力してつきあうことはないよ、と 言いたかったんです。 気を楽にしてほしい、とは思いました。 それから、もちろん思い煩う気持ちはよくわかるのですが、 今の悩みをノートに書き出したりして、 思考するのも良いと思います。 例えば、今の悩みを箇条書きにしてみます。 ・学校を辞めたい ↓ 理由 ・友人関係が苦痛 ・英語が嫌い ・大学の雰囲気が嫌い ・学校を辞めたくない ↓ ・両親に申し訳ない ・大学卒業資格が得られない ・中退したら、自分自身から逃げることになる など あるいは なんのために大学に進学したのか→周りがそうするから →とりあえず大学に行こうと思ったから といった具合に、、、 感情レベルから、思考レベルで考えると良いと思います。 また、1つ1つの問題にたいして、解決方法があるか、という風に考えていくと良いと思います。
その他の回答 (10)
- j6305636
- ベストアンサー率22% (8/35)
初めまして。 あなたは今まで体験したことのない負荷の大きいスピードで走り出しています。高校まではそれほど負荷の少ないスピードで走っていたので、今の環境から逃げたくなっているのです。スポーツのトップ選手は現役のときは本当にやっていることが好きか分からなくなると言います。そして、一線から外れたときに、好きだということに改めて気づきます。あなたは元々英語が好きで今、それを究めようとされています。厳しい道だと思います。厳しいからこそ、簡単には得られない価値のある技術を得られるのです。ほとんど勉強しない大学生が多い中であなたは幸せです。学業から逃げないで。
お礼
j6305636さんの言われる通り 高校より授業のペースが速くなり難しくなり 環境もかわりとても戸惑っています 学業から逃げないで頑張ってみようと思います 回答ありがとうございました<(_ _)>
結構誰でも同じなんですね。 私もそうでした。 まだ入学してほんの一ヶ月、なかなか友達とは なじめないでしょう。 私なんか、名前を覚えるので精一杯でした。 でもそのうちなじめました。大丈夫ですよ。 英語の時間を乗り切る、およそくだらない方法を教えましょう。 まず、ノートに10×10の100個の升目を書きます。 その中に、時間内にさんずいへんの漢字を100個かけるか トライするのです。 結構時間はつぶれますが、英語の成績が悪くなるといけないので やっぱりやめてください。
お礼
回答ありがとうございます<(_ _)> 英語を専攻しているのでyoshiyoshi12さんの言われた方法を 実践すると確実に留年します(笑 慣れることを信じて頑張っていきたいと思います
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
私の大学時代と、とても似ています。 学校以外の場所に、居場所を見つけたくて バイトをしたりもしましたが、 結局、学業に支障をきたしてしまいました。 英語を見るだけで動機がする、というと もう心底嫌いになりつつあるのでしょうね。 でも、英語が嫌いというよりは、大学生活そのものが受け付けなくなったために、 それに付随して、英語まで嫌いになった、ということかもしれませんね。 私の感覚では 一番必要なことをする、というのが良いと思います。 学校を辞めることも、選択肢のひとつにとっておきながら もう少し様子見してみてはいかがですか? 友達つきあいも、あまり真剣にならず、職場の人間関係みたいなものだ、くらいの割り切り方で 無理してつきあいすぎず、一人でいるくらいにしておいたほうが良いと思います。 どうしても限界を感じたら、やめることも視野に入れつつ、英語も適度にやってみると良いかもしれません。
お礼
確かに友達にも馴染めず先生も厳しくて怖くて そのせいで英語が嫌になってしまったのかもしれません ciboneさんの言われる通り もう少し様子を見てみようと思います 私は何事も真面目に考えすぎてしまうので もうちょっと気楽にいこうと思います 回答ありがとうございました<(_ _)>
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
こんにちは。いわゆるモラトリアム世代の者です。 不明の点はプロフィールご参照ください。 いわゆる五月病ですね。いきなり大人扱いされた講義をされるので、戸惑っておられるのかと思いますが、大学こそ予復習が大事です。1年間で高校3年分の勉強をするくらいの気合いが必要です。学生同士で情報も集まるはずです。 僕は成績が良過ぎて中退を考えなかったのですが、1年くらいで中退して実家の方の市役所あたりにでも就職してもよかったかなあ、とか後悔もしています。結局長期留年してしまました。 そういうルートでも、大学に入学なされたことは面接などで好印象になると思いますよ。 みなさん、いろいろ書いておられるので、短めにしておきます。 せっかく大学に入ったので、お近くの職業人やテレビに出るくらいの人とか見て、それに追いつくくらいの意気込みで勉強なさるとよいかと思います。 まだ人生はスタートしていないくらいですよ。 ぜひ頑張ってください。 では失礼します。
お礼
回答ありがとうございます<(_ _)> 成績が良すぎるなんてうらやましいです(涙 そうですよね・・・ せっかく大学に入れて親が学費を出してくれているので もうちょっと頑張ってみようかと思います
- serious35
- ベストアンサー率13% (4/30)
30代の男です。 昔の私もそうでした。 私も入学してから一カ月くらいで親に相談した事があります。 環境が慣れなかったのと、友達もできませんでしたし。 かといって勉強ができる訳でもない。ほおづえつきながら授業を聞き、誰とも話さない。 誰よりも浮いていました。 でもあきらめずに卒業できてよかったです。 少し厳しい事をいいますが、今貴女がここで、退学すれば一瞬は楽になるかもしれませんが必ず後悔します。 また、この就職難では就職する事すらも難しいと思われます。 とりあえず4年間いてみてはどうでしょうか。 その間に留年したとしても、若いうちの失敗は必ず財産になります。 今貴女も辛いかもしれませんが、先日の大震災で大学に行けなくなった人や 現在でも避難所生活で苦しい思いをしている人がこの日本にも沢山います。 今貴女の環境はむしろラッキーです。 この試練を乗り越えられたら、きっといい事があります。 Keep it up!! You can do it!!
お礼
回答ありがとうございます<(_ _)> >今貴女がここで、退学すれば一瞬は楽になるかもしれませんが必ず後悔します。 また、この就職難では就職する事すらも難しいと思われます。 本当にその通りです ひとときの安らぎを求めて将来を棒に振ることは やめようと思います 大学に行って勉強したくてもできない人がいるのに 私は贅沢な悩みをかかえているのかもしれません これを乗り越えたら楽しいことがあると 信じて頑張っていきたいと思います
- habu-habu_
- ベストアンサー率38% (46/119)
僕も中学、高校とものすごく楽しくて大学入って今までの違いに 主さんと同じことを思ってた時がありました。 友達も学校で普通に話すけど休みの日に遊ぶなどはほとんどありませんでしたし 卒業してからも会ったりはしてません、何度も辞めようと思いました。 でも今になって「大学卒業」ってゆうのがものすごく大きいなと実感してるし 高卒と大卒ってのは全然違いますからね、就職活動の時に履歴書に大卒をかけるのは かなり大きいです、今は辞めなくてよかったなって思ってます。 辞めるなとは言いませんが、辞めて特にする事がないのであれば 卒業したほうがいいと思います。もちろん辞めてしたい事が決まってるのであれば 今すぐ辞めてそっちに行くべきです!そっちでも辛くなる事があると思いますが やりたい事の途中には辛いのはつきものです、そこは頑張りたいですね。
お礼
他にやりたいことはないんです・・・ かといって英語に興味もありません ですがhabu-habu_さんの言われた通り 他にやりたいことがないので大学を頑張るしかないですよね・・・ 辞めないでよかったと思えるように充実した大学生活を 送れるように頑張りたいと思います 回答ありがとうございました<(_ _)>
- tomtomtrain
- ベストアンサー率18% (11/60)
厳しいことを言いますが、大学は義務教育ではありませんし、 教授方も一人一人の学生の面倒までは見ません。 それから、親御さんから学費を出してもらっていて、勉強する環境を 与えてもらっているのですよ。 世の中には勉強したくても貧しくてできない人がたくさんいるのに、 申し訳ないとは思わないのですか。 お説教はこれくらいにして、高校時代は英語が好きだったというのであれば、 基本はできているのだと思います。 英語でつまづいているということは、大学の授業が受験英語のレベルを 超えているのではないかと思います。 いくら受験英語ができても、語彙が不足しているために授業のテキストが 読めないのではないでしょうか。 これからの英語の学習方法ですが、英字新聞やTIMEを読む習慣を つけるようにしてください。 また、ペーパーブックを読むのもいいでしょう。 学生なので時間は作ればあると思います。 寝る時間を惜しんで英字新聞を読んでみてください。 とりあえず夏学期の間は続けてみてください。 冬学期の英語の授業は好きになれるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます<(_ _)> そうですよね 贅沢な悩みを言っているかもしれません 高校が進学校ではなかったうえ 英語の授業で文法をほとんどやっていないので 基本は全然できていません 基本ができていないのにその上に応用を積み重ねていって ぐらぐら揺れているような状態です 高校の文法をやろうと思っているのですが 大学の課題をやるので精いっぱいな状況です
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
貴方のような状態は。 実は周りの大学1年生にも起こりやすいタイミングなんだよね。 それが5月。 ちょうど大型連休の境。 慌しく始まった新環境が少し「見えて」きた。 その見えてきた新しさに対して。 自分の足元を固めきれていない人にとっては。 これから4年間を真っ直ぐ前を向いて進んでいこうとする気持ちよりも。 ちょっと前の懐かしい高校時代という「過去」、つまり「後ろ」を向いた方が 楽なんだよね。 しかも過去が自分にとって充実していればいるほど。 そこに「比較級」が生まれる。 あの時は良かった。今は苦しい。 あの時は楽しかった。今は楽しくない。 あの時は友達に恵まれていた。今は友達関係が上手く行かないと。 いつの間にか進み始めた大学生活が。 貴方のペースで積み重ねるものでなくて、「耐える」為の修行の場なっている。 そういう感覚で、肩に力が入った状態で向き合おうとしたら。 しんどくなるのも当然なんじゃない? 今こそ必要になるのは「整理」。 先ず基本的な事。 貴方は大学生をどの位やっているの? まだたったの1ヶ月ちょっとでしょ? その貴方に大学生活「全体」の何が分かるの? その状態で馴染めませんと。何故決め付けてしまうの? 貴方は今友達関係の不具合と、勉強の難しさを「一緒」にしているんだよ。 だから苦しい。 友達関係は友達関係。 勉強へのアプローチはアプローチ。 別物なんだよ。 友達関係は積み重ね。 1ヶ月ちょっとの入り口段階でガッチリ良い関係が育まれなくても当然なんだよ。 貴方は元来不器用。 だから勉強と人間関係を「束」にして悩んでしまう。 そういう自分に。 大学が始まったから。 さらっと上手くやれてしまうような過度の期待をしても仕方が無い。 おそらく貴方は。 「なんとなく」入学しちゃったんだと思う。 高校時代はそこそこ良い関係が創れたから。 大学でも大丈夫「だろう」と。 ところが始まってみたら、周りのペースに流されて、振り回されて。 バタバタしている間に時間が経って。 気が付いたら自分の納得する形で関係が築けていなかった。 そうじゃない? でもそれもまた貴方なんだよ。 少しバタバタした自分から。 もう少し落ちついた貴方として。 「これから」丁寧に人間関係を積み重ねていけば良い。 もっと相手を感じていけば良い、貴方を伝えていけば良い。 そのまさに入り口の段階が「今」なんだよ。 その今が上手くいっていない状態を、大学生活「全体」として捉えない。 それこそ4年あるんだよ。 4年の中で充実させていけば良い部分。 貴方は相手との距離感を創り上げていくのに時間が掛かる人なんだから。 むしろ今だけを見ないで、少しずつ積み重ねていくスタンスが大事になる。 勉強も同じ。 入試はクリアしたけど。 学力は皆同じではない。 スタート時に凸凹があるのはどの学部も同じ。 すんなり入れる人もいれば、自分のペースを創る為に少し努力しないといけない人もいる。 貴方は後者。 でも競う為に大学生活がある訳ではないんだから。 難しい授業でも。 その難しさを咀嚼する「時間」があるのが大学生活でしょ? その為に通っているんだから。通わせて貰っているんだから。 自分のペースで勉強できない状態では少し息苦しいけど。 でも、自分のペースを創る為にも。 難しい勉強であっても、貴方なりに丁寧にアプローチして。 貴方のペースで追いついていけば良い。 それが出来る人だから。 貴方は合格しているんだからね。 もっと肩の力を抜く。 心配しなくても。 貴方は英語を嫌いにはなっていない。 好き嫌い以前に、授業に対して、周りに対して「構えて」しまっている。 その過緊張が英語を楽しむ、勉強を楽しむ気持ちを奪っていて。 なんとなく気持ちが無くなった「ように」感じているだけ。 何の心配も無い。 「これから」積み重ねていくのが大学生活でしょ? 今の時点で何を楽しみに~とか、明確な指針を持って進む必要も無いんだよ。 積み重ね「自体」が意味だから。そして「楽しみ」だから。 まだその楽しむレベルに到達していないだけ。 それは「これから」。 誰も貴方に苦行を強いてはいない。 貴方は意思を持って、選んで「そこ」にいる。 「これから」丁寧に自分自身の居心地の良さを創り上げていけば良い。 その居心地の良さを創り上げる要素として。 人間関係もあれば、勉強もある。 それぞれ大切にしていく。 一気に両方完璧に~は必要ない。 まだ5月だよ。 貴方は学べる環境にいる。貴方は学べる「幸せ」な足元がある。 「今」を大切に。 自分をもっと大切にね☆
お礼
>「なんとなく」入学しちゃったんだと思う。 高校時代はそこそこ良い関係が創れたから。 大学でも大丈夫「だろう」と。 ところが始まってみたら、周りのペースに流されて、振り回されて。 バタバタしている間に時間が経って。 気が付いたら自分の納得する形で関係が築けていなかった。 本当にその通りです(;_;) 考えが甘かったのかもしれないです blazinさんの言われる通り 私は友人関係と勉強をひとまとめにして考えていました 親からも真面目に考えすぎ、もっと気楽にいきなさいと言われます どちらかが安定したら大学生活も楽しくなると思うんです 恩師にはとりあえず前期の終りまで頑張ってみろと言われました 不器用な私なりにもう少し大学生活を頑張ってみようかと思い始めました ほんとうに回答ありがとうございました<(_ _)>
- taitai1216
- ベストアンサー率0% (0/3)
大学1年生です。 小中高はある意味「友達と楽しむ」ことを重視していたと思います、私自身もそうでした。 そして大学は勉学と「人と上手に付き合う」ことを学ぶところだと思います。 まだ18(19かな?)といえど、大人の人とたくさん触れ合うのが大学なわけですから、結果的に無邪気に仲良くなるのは難しいと思います。 大きくなるにつれ少なからず壁が出来てしまうものですよ、お互いにね。 私も高校のときのほうが、さらにいえば中学、さらにいえば小学生のときのほうが無邪気に笑えたなあなんて思い返すときもあります。今は愛想笑いのほうが多いですねぇ、みんなそうですよ。 でもこれは人が礼儀を覚え、上手に付き合っていく上で非常に大事だと私は思うんです。深く仲良くなるのは難しいかもしれませんが、あなたもそれだけ大きくなっちゃったってことです、もちろん私も。勉学も人付き合いも上手にやっていきましょう。
お礼
そうなんです小学校の頃が一番なにも考えずに 無邪気に笑っていたと思います 大学は人との付き合い方を学ぶところでもあるのですね・・・ 社会に出ていく上で必要ですよね 私は今まで人間関係で苦労をしたことがなかったので 精神的にきてるのかもしれません でももう少しだけ頑張ってみようと思います 回答ありがとうございました<(_ _)>
身体が大学を拒絶しています。無理をしないで大学を中退した方が良いと思います。大学入学までの過程で経済的にどれ位かかったとか、入学金はどれ位かかったとか、そうゆう事は一切忘れて中退しましょう 大学の勉強で苦しい思いをして神経が壊れる のと 神経が壊れる前に大学を辞める のとどちらがXayakaさん自身の為になるでしょう。言わずもがなです。ご両親だって、Xayakaさんが神経的に参ってしまう事を望んでいる筈もありません。
お礼
回答ありがとうございます<(_ _)> 最近、親も病気になったらどうしようもない 元気なうちに辞めればまだバイトとかができる というようになりました 心配してくれて本当にありがとうございます しかし、他の方の回答を見て目先の安らぎを求めて将来をすてるのは どうかと思い始めました 神は乗り越えられない試練はあたえないと言います だから もう少し 頑張ってみようかと思います 回答ありがとうございました<(_ _)>
お礼
再び回答してくれてありがとうございます<(_ _)> いえ私は本当に何事も真面目に考えすぎてしまうんです 気楽にやっていけたらいいなと思います ノートに書きだすのやってみます 気持ちを整理できたらいいなと思います