- ベストアンサー
パネルを磨けば、ギラつきは変化するか
ノングレア、IPSパネルの液晶モニターをを使用しています。 白系統の色を表示すると若干ぎらつきを感じます。 ぎらつき原因はパネルの表面処理にあると聞きました。 フィルムを張る方法もあるそうですが、暗くなるイメージがあるので好きではありません。 「アクリサンデー研磨剤」という研磨剤を用いてパネルを磨くとどのようになりますか。 磨くと曇ってしまいますか?またもっと細かい研磨剤を用いた場合はどうなりますか? もう一つあまり関係ありませんが、グレアを研磨剤で磨けばノングレアになりますか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 液晶パネル技術の元プロです。 IPSのノングレアで、ぎらつきですか。懐かしいです。 画面より手前に立体的に細かい星々が見えちゃう現象ですよね。 いまだにそういうモニターがあるんですね。 十数年ぶりに聞きました。 ぎらつきの原因は、IPSのパターンの模様のピッチと、パネル表面(偏光板表面)の凹凸のピッチが、波でいうところの「うなり」みたいな感じで中途半端に同期していることです。 ですから、お使いのモニターの表面の凹凸のピッチを変えてやるか、つるつるの光沢(グレア)にしてしまうかです。 ですので・・・ >>>「アクリサンデー研磨剤」という研磨剤を用いてパネルを磨くとどのようになりますか。 研磨すると、恐ろしいほどのムラが発生します。 >>>磨くと曇ってしまいますか? もしも一級の腕前できれに磨き上げたら、曇るのではなく単なるつるつる(光沢)になります。 >>>またもっと細かい研磨剤を用いた場合はどうなりますか? 同上です。 >>>もう一つあまり関係ありませんが、グレアを研磨剤で磨けばノングレアになりますか。 傷やムラのあるグレアになります。 ちなみに、映りこみを気にせず単なるつるつるにしたければ、研磨などという危険なことをせずに、こうすればよいです。 http://otofla.exblog.jp/15322292/ 試しに実験したいとすれば、モニターの表面にセロテープを数cm貼ってみるとよいです。 貼ったところだけグレア(光沢)になります。 ただし、実験終了後にきれいにはがせるように注意して行ってください。 理想的なのは、お使いのモニターの表面とは凹凸のピッチが異なる板やフィルムを手前に配置することですが、売っているか否かはわかりません。
その他の回答 (1)
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
この場合、フィルムでごまかしたほうがよいと思います。 輝度は調節できるので問題ありません。 磨けば光るのが普通です。 悪いことは言わないから、グレアに近づけたいならばグレアになるフィルムを貼ってください。 >研磨剤で磨くとどうなるか 実際にやってみたいなら要らなくなったバルク品を買ってきて試すか、廃棄を覚悟のうえでしてください。まぁ、失敗してキズだらけになって使い物にならなくなると思いますけどね。 ギラつきはバックライトの輝度ムラが原因では??
お礼
回答ありがとうございます。 グレアは外光が干渉するため使いたくありませんが、フィルムも検討してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 ぎらつきといっても主観なので、私にはどこがどういう原理でぎらついているように見えるのかわかりません。 最近の安物のIPSですが、ぎらついて見えます。 研磨はやはり難しいですね。 試しにテープを張ってみましたが、効果のほどは微妙でした。 研磨は失敗したら終わりなのでアクリルパネルを置いてみようと思います。 参考になりました。