これからのパチスロの向き合い方
こんばんわ。
しばらくパチスロは休戦していましたけど、エヴァ決意の刻やモンスターハンター、AKBなど好きな機種があるという事で復活しようと思います。
しかし、今回はあくまで稼ぐのではなくて楽しむを目標にやろうと思っています。ただし、負けたくはないです。少々の負けは納得できますけど、数千円でも勝ちたいというのは本音です。
そこで、20スロか5スロで悩んでいます。
私が良く過去行っていたホールはすべて20スロと5スロがあります。
しかし、20スロで勝とうとなるとジャグの高設定狙いまたはATの天井狙いです。ただ、天井狙いはさすがに手間がかかります。
そうなるとジャグの高設定狙いになってきます。
私が行こうと考えているのはA店、B店、C店です。
しかし、BとCは通常日のジャグラーの高設定はほとんどない状態です。これはリサーチした結果です。ただ、旧イベント日だけは設定が入ります。しかしプロ軍団も来ますのでなかなか取れないですし、途中からのハイエナも難しいです。
A店に限っては通常日でも数台は高設定があります。旧イベントには少し高設定の割合が増える感じです。しかし、以前よりも確実に高設定の割合が少ないです。朝から積もるのは難しいですし、ハイエナもなかなか取れそうになり感じです。
つまり20スロは厳しいです。
そこで5スロにしようと考えています。
5スロはA店はあまりでていないですけど、B店C店ではそこそこでています。特に旧イベントと5の日は出ている印象です。
しかし、安定感のあるAタイプのジャグラーは入って4みたいな感じです。履歴がそれぐらいです。エヴァも入って3ぐらいです。
そこで5スロで勝負する時は、やはり中間設定のジャグやエヴァよりもAT狙いの方がいいんですかね?
モンハンとかAKBとかたまに出ています。特に旧イベントでは何かしらの機種が爆発しています。
エヴァの3は打てますけど、やはり大勝は難しいです。
得にB店は、旧イベントで出る機種はある程度決まっています。
出ない機種もある程度決まっている感じです。
これを踏まえたうえで、朝から5スロ狙う時はAタイプではなくてATの方が良いという事ですか?
後、これは知っている人で良いですけど、エヴァ決意の刻で戦闘中に下段に赤七赤七青七が横一線で揃いましたけど、何も起こらなかったです。
正直リーチ目だと私は思っていました。今まで戦闘中に七が横一線で揃ったら確実にボーナスでした。
これはリーチ目ではないんですかね?
ちょっと不思議に思ったので詳しい人答えれくれたら嬉しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。そのたぐいの光景はよく目にしますね。これは遠隔ではないじゃろか、と思える瞬間て逆に楽しいことが多いように思います。昨年ですかね、どこかの店が遠隔で摘発されてテレビに出たのは・・・従業員の言い分によると、最近負けが込んでる客がいるので、遠隔で助けてあげた、そうです。じつにいい人ですね。