※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠距離恋愛。男性の方の心理)
遠距離恋愛の男性心理とは?彼の変化に悩む私の気持ち
このQ&Aのポイント
22歳関西の大学生と20歳東北の社会人が遠距離恋愛をしており、彼の心理について悩んでいます。彼は忙しく働いており、会える頻度も低くなっているため、冷たくなった態度に困惑しています。さらに、セックスの話題もよく出てきており、約束していた結婚までのセックス禁止を守れるか不安です。彼の寂しさやプレッシャー、欲求不満がどうやら重なってしまい、彼の態度に反映されているようです。考えた対処法は自分の時間を大切にすることや一時的な連絡を絶つことですが、それが正しい選択だったのか不安です。男性の方からのアドバイスや他の対処法をお待ちしています。
遠距離恋愛をしている22歳の大学生と20歳の社会人の男性の心理について悩んでいます。彼は忙しく働いており、会える頻度が低いため、冷たい態度になってしまっています。また、セックスの話題もよく出てきており、結婚までの約束を守れるか不安です。彼の寂しさやプレッシャーが重なり、相手に対して冷たくなっている可能性があります。一時的に連絡を絶つことや自分の時間を大切にすることで、彼に考える時間を与えることができるかもしれません。男性の方からのアドバイスをお待ちしています。
22歳関西の大学生と20歳東北の社会人が遠距離恋愛をしており、彼の心理について悩んでいます。彼は忙しく働いており、会える頻度が低くなっているため、冷たくなった態度に困惑しています。セックスの話題もよく出てきており、結婚までの約束を守れるか不安です。彼の寂しさやプレッシャー、欲求不満がどうやら重なってしまい、彼の態度に反映されているようです。自分の時間を大切にすることや一時的な連絡を絶つことで、彼に考える時間を与えることができるかもしれません。男性の方からのアドバイスや他の対処法をお待ちしています。
はじめまして。
私は22歳関西、大学生で、彼は20歳東北で社会人、遠距離恋愛をしています。
長文になると思いますが、お知恵をお貸しいただければ幸いです。
私たちが知り合ったのはネットで、付き合い始めてからそろそろ9カ月目になります。
とにかく彼は忙しくて、地震もありましたし、週6くらいで働いています。
なので実際にあったのは4月はじめに私が出向いた1回だけ、5月末には会おうと約束していますが、先日あった後からぎくしゃくしはじめたのです・・。
私たちは知り合った頃からほぼ毎日スカイプで通話していました。
元から「だまれ」とか「しね」とか私に対して口は悪い方でしたが、冗談ぽく言っていたり、「うそだよ愛してるよー」と付け加えてくれたり、どうしても嫌がったらやめてくれます。
ですが最近は冷たく言い放たれるし、私が何をいってもそっけなく冷たいのです。通話、メール、携帯での電話もすぐに切ろうとしているようです。
前は仕事から帰ってきて私がいないとすぐ拗ねたり寂しがったり。
だから私は、自分の用事を後回しにしてでも彼がいる時間はあけておくのですが、この頃はそんなことはお構いなしの冷たさです。
通話しても「セックスしたい」とよくぼやくようになりました。
私たちはセックスは結婚するまでしないでおこうと約束していました。お互い考え方が古いもの同士というのもありますが、避妊が100%ではない以上、もしもの時に今の2人では経済的に不安だし、私が大学をやめるということになると両親に大変申し訳ないということも大きな問題でした。ですが、本心で求めあっているのはお互い確認していましたし、会った時に体に触れることはしました。
しかし一度会ってしまったために、彼は余計その寂しさや思いがつのってしまっているんじゃなかと思います。
彼が寂しがり屋とはいいましたが、私自身も常に寂しさにつきまとわれていて、
いつも私は彼にあわせてるから構ってほしいという気持ちが強く、以前に「お前は俺に依存してるからな、だから守らなきゃと思うけど」と言っていたのを思い出しました。
きっと今彼はそのプレッシャーや寂しさ、辛さ、仕事や地震の疲れ、欲求不満などが重なってどうにもならなくなっているんじゃないかと思います。
そこで私が考えたのは、
・彼に時間をあわせるのをやめて、自分も大学での研究にはげむ
・しばらく連絡するのをやめて彼に考える時間をつくる
というものです。
もう「最近仕事のことでもやもやしてるみたいだけど大丈夫?私も大学の勉強がんばることにしたからあんまり遊べなくなるとおもう。勝手でごめんね。でも何かあったら言ってね!私はいつでも味方だよ!寝る前はメールするね~」みたいな感じのメールを送ってしまったのですが・・・
返事は「うい おつかれ おやすみ」というそっけないものでした・・
私は先走ってしまいがちです;
色々私なりに考えたとはいえ、お門違いな方に彼の気持ちを考えてないか?
寝る前はメールするねと言ってしまったけど、むしろ完全に連絡をしないほうがいいのか?
勝手に思いこんであんなメールおくっちゃったけど、そもそもそれでよかったのか?
あとからそんな疑問がうかんでしまいます・・・;
男心がわからないので、男性の方(女性でもかまいませんが)どうかご回答おねがいします。
他にもこうしたほうがいいなどのアドバイスもあれば是非お待ちしております。
長文失礼いたしました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「お互いに無理をしない事」というお言葉にはっとしました。 このところ喧嘩も多く、相手にあわせるだけではなく自分らしく、というのを心がけようとそう決めたばっかりだったのです。 でもそのこと自体に気を張っていたと思いますし、本当の意味で「無理をせず」「自分らしく」というのが理解できていなかったように思いました。 ご指摘の通り、私はいつも答えをみつけようとします。きっと答えがないという状態が不安でたまらないんだと思います。 ですがそれが自分を追い詰め、相手も追いつめることになっていたのですね。気づかされました。 今も頭ではわかっているつもりですが、「無理をしない」というのを本当に理解しているかといえば、たぶんそうではないと思います。 ですのでこれを期に、私自身の気持ちや頭を整理するためにも少し1人になってみようと思います。 丁寧なご回答ありがとうございました。私なりにできることをやってみます!