- ベストアンサー
任天堂の絶好調から不調への転落
- 任天堂はかつてWiiやDSなどで大きな成功を収めていましたが、最近は不振の状況が続いています。
- 斬新なソフトの発売が少なくなり、ゲームに触れる機会が減少しています。
- PS系のソフトは複雑でプレイしにくい一方、携帯ゲームは単純で飽きやすいという課題もあります。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>>あれだけ絶好調だった任天堂はどうしてここまで不調におちいってしまったのでしょうか? 任天堂が開拓した層というのは、ゲームの情報を自ら率先して得る事が苦手な客層でCMやワイドショーなどで大々的に取り上げられなければ、どんなゲームを買ったらいいのか良くわかっていない人たちが大半。 結局、一部の任天堂ソフトは売れてもサードパーティのソフトがカプコンのモンハン3だけだったように思います。 サードパーティが売れないハードは確実に弱ります。 それは任天堂もファミコンとスーファミ時の賑わいとそれ以降の低迷で証明しているはずです。 地デジ対応のテレビが普及してグラフィックの弱さが目立つようになった以前の話として、マルチプラットフォームでなんとか収益を考えているゲームメーカーにとってWiiだけで通用するゲームを作るメリットもアイデアも無かった(これはPS3のモーションコントローラーや箱〇のキネクトにも同じ事が言えますが) あのリモコンを上手く扱えるゲームクリエーターが続かなかったし、振る事を前提にコントローラが設計されているからそれが足かせにもなった。 DSのタッチペンや3DSの3D描写にも通ずるところですけど。 「パンドラの塔」にしてもHD機に劣るハードでHD機の魅力であるグラフィック性能を売りにするゲームを作らざるおえなくなったとき既に凋落は見えていたと思います。 本体だけ持っていても面白い訳もなくソフトが出ないとその中から面白いゲームも生まれないから、勢いが衰えるのは20数年しかない家庭用ゲームハード史であっても歴史が語っています。 PSPがモンハンブームで売れていますが知育系ゲームで売れまくったDSと同じでそこで本体を手にしたユーザーが次に続くかが大きな問題で、既に成熟した数百のタイトルやアーカイブスを利用して定着すればいいですが単純に今のPSPバカ売れの後にユーザーが何本もソフトを買って続いているのかが気になります。 キラータイトルと共に本体を買った後に遊びたいゲームが続かないと冷えていきますよ。 昔の任天堂は黄金時代のジャンプと一緒で「〇〇先生の漫画が読めるのはジャンプだけ」の路線で、任天堂以外の人気ゲームDQやFFも抱え込んでいたけど、人気シリーズは各ハード奪い合いになってくると売れるゲームをどう誘致するかプロモーションするかにかかってくる。 任天堂はいまだに自社でいいソフトを作れば売れると思っているようだけど、ハードメーカーとしてサードパーティのソフトも売れるプレゼンテーションが出来ないと、任天堂自社の人気タイトルで本体と一緒に買ってもらえてもハードそのものは盛り上がってないWiiのような事が起こるでしょうね。 3DS、Wiiの後継機にしても任天堂以外のソフトラインナップ次第でしょうね。 あの低スペックハードのファミコンやスーファミが他のライバル機に勝っていたのはまさにそこの部分だった訳ですから、相変わらずサードパーティに対しての対応がなってないのが身を滅ぼしたのだとしか思えないですね。 Wiiのバーチャルコンソールにしてもマージン料の高さやソニーのアーカイブスのようにPS3とPSPの両方で遊べるような利便性も無く確実に売れる人気タイトル以外のソフトをどのメーカーも配信をしぶるといった事でどんどん配信タイトルが減っているなど、可能性は示せても上手く運用できていないというか商売の基本としてある損して得とれ的な懐の深さが無い所も気がかりです。 サードパーティが面白いゲームを作れないのが悪い的な考えを改めない限り、何らかのヒット商品を足がかりに一時的に売れたとしても顧客を満足させられるほどの商品を任天堂だけで与えられないのですから流れが悪くなった時に助けてくれる親友のいないお山の大将でい続ける任天堂が本当の意味で改心しない限り「任天堂の一人勝ち」みたいな事には絶対にならない。 サードパーティがミリオンとは言わなくてもハーフミリオンくらい狙えば売れる市場を作らないと、任天堂に限らずどこのハードでも活気が無くなり落ち目のアイドルみたいな時代遅れ感を印象付けてしまう。 それがDS・Wii共に言える事だと思います。 プレステの「いくぜ百万台」みたいに活気のあるフレーズや盛り上がってる感を持続させる為に何をしていくかのアイデアが無かった。 任天堂の失速には「驕り」という言葉がしっくりします。
その他の回答 (11)
- VEDONIC
- ベストアンサー率32% (19/59)
任天堂のゲーム機を買ったユーザーがプレイステーション3に流れてしまったのではないでしょうか? あくまで個人的な意見ですが、ユーザーが任天堂DSや任天堂wiiのような¨斬新な面白さを取り入れたゲーム機¨に飽きたからプレイステーション3に流れたと考えられます。
お礼
ありがとうございます。 確かに十分考えられますね。特にPSPソフトの伸びは目を見張るものがあります。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
任天堂が優れているのはハードの収益性で、ハードの性能をソコソコにして、赤字が出ないようにしてある所です。 ソニーはハイスペックなハードを赤字で出して、ソフトで儲ける仕組みになってるので、PS3やPSPなどは結構売れてても赤字だったりします。 ------------ 歴史的にみると、任天堂が調子を取り戻したのはつい最近で、スーファミ以降は泣かず飛ばずの時期が結構長かったので、多少調子が悪くても全然問題ないです。 新製品は出だしが肝心なのですが、不運なコトに、発売直後に震災が起きてしまったので、スタートダッシュに失敗してしまった部分はあると思います。 ハードの内容に関しても3dならではというゲームは少なく、既存のゲームに奥行きを追加しただけという感じなので、「このハードならでは」というソフトが出てこないと厳しいかと。 ------------ 最近の傾向としては、携帯やスマートフォンの台頭で、ゲーム専用機の存在そのものが危ぶまれてきています。 もしかしたら、ソニー・任天堂共に、今までのようなビジネスモデルでは厳しいのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 確かに64で大失敗していますから、当時と比べれば今はまだまだ問題ない状況なのかもしれませんね。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
3DSの発売予定ソフトを調べてないのですか? キラータイトルは次から次へと控えていますよ。 まず、6月16日にゼルダの伝説時のオカリナ3Dが、堂々の発売。続いて、7月にはスターフォックス64。 と、ここまではただのリメイク。ほんのジャブです。 マリオカート・どうぶつの森・ペーパーマリオ・キングダムハーツ・パルテナの鏡… 新作が今後続々発売です。 5月には、制限されていた機能(インターネット等)を全て解除するらしいです。 では、なぜキラータイトルを早々に出さないのか。ネットではある噂が立っています。 「マジコン使用者の判別」 実は、3DSには使ったソフトを記憶する機能が有ります。そして、その履歴は消すコトが出来ない。つまり、不法ソフトを起動したら証拠が一生残るわけです!初期化しても根本的には消えません。表面上は消えますが… この機能により、任天堂がマジコン使用者を判別しなんらかの制裁を加えるのでは無いか?という噂が立っています。 そして、使用者にはキラータイトルを遊ばせなくするため、5月のアップデートでつまはじき、6月からキラータイトル発売開始。というプログラムになったのでは無いか?というわけです。
お礼
ありがとうございます。 3DSの発売予定ソフトは主だったものは承知していますが 紹介いただいた中で数が売れそうなのは マリオカート・どうぶつの森(これは国内限定)ぐらいでしょうね。 ゼルダは出荷本数をかなり抑え値崩れ防止策を講じているようですし あまり期待は出来ないかな。 >「マジコン使用者の判別」 なるほど…これはあるかもしれませんね。 任天堂はマジコン対策にかなり力を入れていて評価されていますし・・・。
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
まぁ、正直なところ、最近のユーザの見方自体がソフトでもってハードを批判するというおかしな流れになっているのも一因しているでしょうけど。 根本的に任天堂は、ソフトにしろハードにしろ、根底には「ファミリー」が基準。 モンハン等は一時的なゲーマー取り込みを狙ったものでしょう。 結果的に効果なしと判断されたからPSP/PS3/XBOX360/PC等のゲーマハードに戻ったわけで。 そういうピンポイント的な部分だけを見てもどうしようもない。 一人勝ち云々に関してもモンハンがWiiで出るということに対しての皮肉も含まれているわけで。 単に、それだけモンハンの人気が高いとういだけの話。それをハード人気と結びつけるというのは間違いかな、と。 このWii版モンハンにしても実際に登場したら、非難轟々だったですし。 任天堂はヘタにキラータイトル導入しなくても安定してファミリー向けとして支持されていると思います。 3DSにしてもゲーマー向けタイトルよりも子供向けタイトルの方が伸び足は良いみたいだし。 ネット等で書き込まれる意見等はあくまで「ゲーマー」視点での物の見方が大半で、あまりアテにならない。 「ゲーマー」はあまり見向きしませんが、ポケモンの人気が衰えていないはこの質問サイトの状況を見ても明らか。 単に表沙汰的に話題に上がらないだけで。 つまり「ゲーマー」はあまり注目していないけど、「ファミリー」には支持されている。 悩トレやWiiFit等にしろ、実際問題、PS3にしろ、XBOX360にしろ、同系タイトルはパッとしていない。 根本的にこれらは「ゲーマー」向きではないから。でもWiiでは結構話題になりました。やっぱり基本的に「ファミリー」という視点があるからでしょう。 だから、根本的にPS系やXBOX360とは色が全然違う。 また、携帯アプリに関しても、「モバイル族」向けに作られているわけで。これはこれで、また色が違う。 その辺りをキチンと区別して見ないと、見えてこないかと。 で、その区別をしない連中のなれの果てが諸所ゲーム系ブログのコメント欄で、ハード区切りでお互いを罵り合ってる連中なわけだし。 まぁ、彼らは単に騒いで遊んでるだけという人間が大半ですけど。 こういう所を真に受けてるようでは基本的に駄目ですけどね。 これらの変な流れもあるし、やはり今の風潮的に、ソフトの話題にハードが引き摺られ過ぎとしか言いようが無いです。 まさに、今の原発の風評被害による諸所の問題と一緒。
お礼
ありがとうございます。 「ファミリー」「ゲーマー」「モバイル族」という層分けは分かりやすかったです。 ポケモンは、どちらかと言えば「ファミリー層」に支持されていて モンハンは、どちらかと言えば「ゲーマー層」に支持されているのは明らかでしょうね。 Wiiの次世代機は、GCやPSのような従来型のコントローラに近くなるとも噂されていますが これは再びゲーマー層にも目を向けていこうという意思の表れなのでしょうか。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
http://mlab.dyndns.org/okgoo/okgoo.php?id=JisyouSenmonka 相変わらずのようですね・・・。 まあ、任天堂が下り坂だと言っても、それがソニー側が上り調子であるとはいえない。 単にモンハンで売れただけだ。次世代機の投入のタイミングを間違えると、どこも同じだ。 「PSP Go!」みたいにね。
お礼
ありがとうございます。 確かにゲーム業界全体の規模が縮小しているようですから ソニーやMSが上り調子であるとは言えないと思います。 (それだけ任天堂の売上が下がっているといえますが…) ただ、個人的に任天堂のこれまでのゲームに対する考え方やこれまでの戦略を見たときに かなり磐石であるという認識を持っていたんですが・・・。 PSPgoはかなり実験的な意味合いの強い商品だったと思いますが 既存のPSPソフトがプレイできないのが売れない一番の理由なんでしょうね。
- kaerunrunb
- ベストアンサー率29% (902/3060)
3DSはまだ出たばかりでソフトが全然ありません。 今の時点で購入している人は、少ないソフトの中でもやりたい物がある人か、新し物好きな物好きだけです。 そして任天堂はサードメーカーをないがしろにするのがうまいので、結果的に任天堂ハードでは任天堂以外のソフトが売れない現象が続き、 お子様向けのソフトしか作れない任天堂はゲームソフトを多く買うハードゲーマーには敬遠されてるだけです。
お礼
ありがとうございます。 3DSでは珍しくサードメーカーのソフトの割合が多くなっていますが これで売れなかったらますますサードメーカーは離れていくでしょうね。
うーん・・・ ゲームを知らない人ほどちょっと何かあればすぐに不調とか終わったとか言いますよね。 最近はPSPがモンハンが出たせいで売れていただけです 3DSもまだ出たばかり。 今は供給が安定してきてますが、本体が高く今すぐに買って遊ぶ必要がないからみんな様子を見てるだけ。 発売日の一ヶ月前には予約で完売状態。 それなりにはいいスタートだと思います。 Wii だって発売日はPS3に比べて大分静かなスタートだったんですよ。 Wii って、名前からどーよ?とか、こんなんで本当にSCE に勝てんの?とか。 それが今は完全に立場が逆転してます。 何かあればすぐに不調と言うのではなく、もっと色んなところを見ないと正しい答えは見えてこないですよ。 ポケモンのブラック・ホワイトも500万本弱売れてるし、相変わらずスーパーマリオWiiやマリオカートWiiも売れてるし。 Wii 自体も今までの任天堂のハードの中で一番売れてるし、DSも国内出荷が3000万台以上とこれまで限界普及台数とされてきた2000万台を大きく越えての大ヒットなんですけど。 最近はキラータイトルが出てない上にハードもこれ以上の急激な売り上げは期待できないほど普及しているところにPSP でモンハンが出たので任天堂が落ち込んでるように感じるだけです。 このタイミングでWii の後継機種発表はいいタイミングだと思います。 PS3はまだまだ伸びてきますからこれ以上伸びないWii にこだわるより先手を打っておいた方がいいでしょうし。 3DSも本体の買い換えに対応してデータの移動も出来るようになるので、Wii の後継機種もWii との互換性を持たせてバーチャルコンソールのデータも移動できるようになるんじゃないかな。 あまり、マスコミのちょっとした記事にすぐ踊らされてはダメですよ。 もっと視野を広げて色んな角度から見ないと。 年末にNGPが出て爆発的に売れず、3DSが年末商戦で売れればきっとあなたはまたこう質問すると思います。 「絶好調だったSCEはどこへ・・・」と。
お礼
ありがとうございます。 「絶好調だったSCEはどこへ・・・」 確かにそんな質問しているかも・・・。
会社的には http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7974.O&ct=z&t=6m&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=6758.T&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83 そんなに悪い評価はされていないようなので、単に大当たりの少ない次期になっただけでは無いでしょうか。 少なくともちゃんとお金を掛けてゲームの開発などはしていると思います。
お礼
ありがとうございます。 3DSは価格の面で市場からあまり良い評価をされていなかったようですが 今回は大方の予想通りといったところなのかもしれませんね。
- i-q
- ベストアンサー率28% (982/3450)
まだ始まったばかりだと思いますが、、3DS。。 PSPこそ失速してるんじゃい? 最近全然マックで見掛けなくなっよ。。 (良くマック行くので・・・、モンハン3rd直後は凄かった) DSは相変わらず安定して見掛ける。 あとは魅力的なタイトルがそろえば、移行するだろ。
お礼
ありがとうございます。 PSPは去年末から在庫切れになっているので人気があるのかと思っていました。 マックではあまり見かけなくなったのですね。 確かに3DSは始まったばかりなんですが、任天堂の幹部自身が認識しているように 予想よりも動きが鈍いと思っています。(前評判が高かった割には)
- Scotty_99
- ベストアンサー率30% (393/1284)
ハード機で勝負すること自体が開発費も莫大にかかり 外れるとと倒産するほどむずかしいんです。 セガやナムコがゲーム機から撤退していきましたね。 ソフト会社からすると、任天堂がソフト販売で得た利益を 食うので、任天堂ソフトを開発したくない事情もあります。 消費者からすれば、買わないと面白さがわからないソフトを 買うのは勇気が入ります。5000円以上どぶに捨てる可能性 があります。 PCで遊べるゲームを作れば、マイクロソフトに 徴収される手数料はかかりません。ソフトを開発した会社に 直接収入が入るのでプレーヤーにとっても恩恵がいき渡ります。 消費者からすれば、遊んで面白ければアイテムを買いますし、 面白くなければ一銭も払うことなくやめればいいことです。 これまで任天堂は消費者の損する部分で暴利を得ていたのです。 そんな商売を続けていれば、消費者からも、ソフト会社からも 嫌われますね。実際、いまソフト会社の任天堂離れが起きています。 ますます任天堂は魅力がなくなります。 私はオンラインゲームならやりますが、PSPもWiiもあまり やりません。限られた人としかできないゲームは確実に 飽きます。 オンラインゲームだと、 携帯ゲームやPCはどこの家にもありますから、人数が不特定。 常に新しい人たちとチャットしながらプレイできるので、同じ ステージを1000回クリアしても飽きません。 オンラインゲームではほとんど同じステージを何回もクリア するんです。ゲーム会社にしてみれば、開発費がかからないので 障壁が低いのです。 これがゲーム機を使うとなると、チャット要素が限られますから、 常に新しいソフトを開発し続けなければいけません。 リネージュなんかはみんな四六時中やっても飽きませんよ。 ネトゲ廃人なんて言葉も生まれましたね。 PS3でもコールドオブデューティーがありますが、完成度高くても 人数が少ないです。 完成度が高いということは開発費が莫大にかかります。 開発費がかかるゲームを作るよりも開発費がかからず、直接収益を 得られるオンラインゲームにソフト会社がシフトしています。 ソフト会社頼みだったハード機はハードがどんなに優れていても ソフトが衰退すると自然とハードも衰退するのです。 理想としては、ゲーム機(ハード)がなくなることです。 携帯やPCあればできるゲームが今後益々隆盛を誇ります。 やがて任天堂もゲーム機ではやっていけなくなるでしょう。 代わりにハンゲーといった韓国のオンラインゲーム会社が 世界を驀進するでしょう。 ハードの障壁がなくなると、チャットで世界はつながります。 任天堂は、もうどんなゲーム機を開発しても復活できません。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるように 任天堂やソニーなどのゲームの多くは事前にお試しプレイができませんから いわゆるク○ゲーをつかまされることもよくあります。 そんなことが続くと簡単に手が出せなくなるんですよね。 私はあまりPCでゲームをしないのですが やっぱりゲーム機だけの商売は成り立たなくなっていくのでしょうか。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 「驕り」という言葉に全て込められている気がしますね。