- ベストアンサー
名前 ローマ字表記
知人の子供に名前入りのプレゼントをすることに なったのですが、お恥ずかしながらつづりがわかりません。 央樹(おうじゅ)という名前なのですが oujyu?ouju? それとも別のつづりでしょうか? 一般的にはヘボン式がよくつかわれるみたいなので ヘボン式でどう書くのか教えていただきたいです。 知人に聞くタイミングを逃してしまいまして困っています。 どうか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヘボン式だと、「OJU」になります。 が、数年前に、パスポート申請時に、「おう」の発音は、 「長音表記の届け出」を出す事で、「OH」表記も認められるようになりましたので、 「OHJU」も間違いではありません。 ちなみに、我が家にも、「おう」の発音を含む子どもがいますが、「OH」表記しています。 といっても、ウチの子は、アメリカで生まれていて、アメリカで「OH」表記で届け出ているので、 長音表記の届け出を出さなくても「OH」表記での届け出が可能でしたが・・・ ウチが「OH」表記を選択したのは、「O」だけだと、「お」なのか「おう」なのかわかりにくいこと、 「O」だけだと、表記した時のバランスがあまり良くなかったからであり、 完全に親である私たち夫婦の好みです。 プレゼントする予定の赤ちゃんのご両親の好みや考えかたによって、スペルも異なってくると思うので、 可能であれば、ご両親にスペルを確認されてからにした方が良いのでは?と思います。 (我が家も、「O」表記のベビーグッズをいくつか頂いて困りました・・・)
その他の回答 (4)
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
ヘボン式だとOJUです。 「あうじゅ」の「う」は表記しません。
お礼
教えていただきありがとうございます。
- neraras
- ベストアンサー率23% (8/34)
名前入りのプレゼントには注意が必要だと思います。 欧米の感覚で言えば、アルファベットの綴りは日本人で言う漢字のようなもので、子供によってそれぞれ違ったりします。 単なる「読み」ではないんですよ。 (違ったスペルというのは、例えば、裕子さんなのに、優子と書いてプレゼントするようなもんです) だから、タイミングを逃したとか言ってないで、確実に確認したほうが良いと思います。 なんか、それは欧米の話で日本人なんだから、とか思うかもしれませんが、私の友達は実際に自分たちが付けた(日本人なので書類上ではないけれど)綴りとは違った名前入りの物をプレゼントされて、かなり残念がっていた人もいます。 (その友達の場合は、「R」か「L」かという問題だったのですが。日本ではヘボン式にしろ、パスポート式にしろ「L」はなくて、自動的に「R」になってしまうのですが、その友達の子供の名前は「L」を使いたかったんです。アメリカに実在する名前だったので、絶対に「R」だとおかしいわけです。) ちなみに、最近はパスポートの申請でも、「非ヘボン式表記」というのも認められてきているらしいから、書類上も個々のこだわりでアルファベットを付けられる場合もあるので、なおさら注意が必要かと思います。
お礼
おっしゃる通りです。本人に聞いてみました。助言ありがとうございました。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
実はローマ字表記については決まりがなく、ヘボンでも訓令でも好きなように書いていいのです。その上でなのですが、ohjuというのが英語圏では自然に受け取られる綴りだと思います。ヘボン式だとOの上に山型記号をつけた文字を使うことになるのですが、これはフォントが用意していないので具合が悪いでしょう。
お礼
教えていただきありがとうございます。
- datchi417
- ベストアンサー率27% (515/1904)
パスポートに使われるヘボン式だと伸ばす音は表現しないため「OJU」になります。 他の例で言えば、「ゆうこ」は「YUKO」、「たろう」は「TARO」になります。 仮に世界のホームラン王の王貞治氏が日本のパスポートを作れば「O SADAHARU」となります。
お礼
教えていただきありがとうございます。
お礼
教えていただきありがとうございます。本人に聞いてみたところ OHJUでもOJUでもどちらでもいいとの事でした。助かりました。