• ベストアンサー

IH炊飯器で上手く赤飯を炊く方

IHで炊飯器で上手く赤飯を炊く方 餅米三合とと小豆の分量が悪かったのか分かりませんか。ナショナル製国産の電気炊飯器で途中でU-12と言う表示が出て途中で煮汁で膨れ電気が止まりました。再度小豆の汁を入れて炊きましたが。半分生のもち米とお粥のようにやわらかい部分が有り苦くておいしくなくて食べれませんでした。 小豆をやわらかく炊くのに電気炊飯器を使っていますが故障の原因になるのでしょうか。 詳しい方教えて頂けませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.2

>分解掃除は素人では難しいのでは無いでしょうか。 簡単とは言いません、 尻込みするようであれば自分で分解掃除するのは止めた方が良いです。 ただ、普通は分解しなくても掃除できる部分の掃除が不十分なだけで 丁寧に掃除すれば、それだけで直ってしまう可能性は高いですよ 炊飯時の吹き零れを放置すると糊状の膜が出来たりしますが 炊飯途中に吹き零れたものが内釜と炊飯器の間に入り込み 加熱されるとカピカピに乾いて茶色く焼き付けられてしまい さっと布巾でふき取る程度のことでは落ちなくなってしまいます 簡単には落ちない事、1回1回はとても薄い膜なので 「そういうものだ、使っているうちに茶色っぽくなるものだ」 と勘違いされていて、それが美味しく炊けない原因になるとは 考えたことも無いというケースはありがちなのですが そういう状態にはなっていませんか?

takaochan
質問者

お礼

有難う御座いました。早速釜の中とセンサーの掃除もしました。お手入れ機能の操作もしました。

その他の回答 (1)

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.1

まず、U-12ですが炊飯器のセンサーが異常を感知した場合に表示される様です 吹き零れた汚れがセンサーに回り込んだり、挟雑物となってしまうことで よく発生するようです。その状態では温度を正常に制御できないため 半生炊きになったり等、正常に炊けなくなりますから 丁寧に掃除が必要で、場合によっては分解掃除が必要です。 炊き方ですが、まず何合炊きの炊飯器でしょう? 私は、白米炊き時の3~5割に押さえる必要があると教えられました。 1升炊きなら赤飯3~5合まで 5合炊きなら赤飯1.5~2.5合まで とか、 レシピ等を検索するともう少し多くても大丈夫というものが多いようですが http://allabout.co.jp/gm/gc/24507/ http://sky.xrea.jp/ka-chan/kitchen/recipe/sekihan.htm

takaochan
質問者

お礼

分解掃除はしなくて済みました。有難う御座いました。

takaochan
質問者

補足

1升炊きですが。もち米の量と小豆の量の加減と思います。良く失敗します。分解掃除は素人では難しいのでは無いでしょうか。