• ベストアンサー

大量のデータを整理・保存する方法

パソコンで大容量なデータを多く扱っています。データの種類は自主撮影の動画やテレビ録画などです。整理中の度に思います。 最近はデータを保存するメディアをCDRから以降し、DVD-Rを使用しています。 でもこれから先、どんどんDVDRが増えていくのを思うと、ハードディスクを増やしたら楽だし経済的ではないだろうかと思いつきました。現在なら120GのHDなら1万円以下でも買えますし、データを消すのも楽、新しく自作パソコンを作るときなどに使いまわしが可能。 DVDRだとキズがついたり、台湾製激安メディアなどのせいでデータが消えたりします。そうなると一気に4.5Gがパ~です。HDも同じく、不良品であったりしたらデータは大容量でパーです。データの安全性を考えるとCDRに焼いたほうがDVDR、HDよりも更にコストが安く、しかもデータが1枚につき少量なので失った時のショックは軽いかと。 余りにも安っぽい台湾製なDVDRやCDRならデータが消えても仕方ないと思いますが、自分は出来るだけ日本製のDVDRを使用しています(1枚\240前後)。ハードディスクはパソコンの電源量とIDEコネクタの理由で現在は3つ使用中です。増やすとしたら、データを限界まで入れて、机の引き出しに入れます。3.5in外付けケースがあるのでそれで欲しいデータが取り外しHDに入っていればパソコンに繋げます。 現在、自分は【DVD-Rへ保存派】 です。 皆様はどうでしょうか? 大容量のデータをよく取り扱う方にお聞きしたいです。 宜しく御願します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epkakpe
  • ベストアンサー率43% (113/260)
回答No.3

>さんのおっしゃっているRAIDはどの種類のものでしょうか? RAID-5(分割パリティ付ストライピング)ぐらいがいいのではないかと考えております。 これだと冗長性も少ないし、安全性も確保できます。

参考URL:
http://www.adaptec.co.jp/product/raid/raid-5.html

その他の回答 (2)

  • epkakpe
  • ベストアンサー率43% (113/260)
回答No.2

RAIDでどうでしょうか? ラック式やボックスタイプはまだまだ高価ですが、 内臓RAIDカードを使えば、ATAのHDが4つくらいなら付きます。これが最も安価な方法ではないでしょうか? HDが壊れてもデータは保存できますから安心できます。 これからのPCは、RAIDが普及してゆくのではないでしょうか?

参考URL:
http://benchmarks.jp/new_test/products/hpc/storage/raid/raid_card_top_main.html
pentaxpentax
質問者

お礼

RAIDでミラーリングすれば、まさしく「ストレージ」ですが、HDを2つ使ってしまう以上コストが掛かりますね(あと電気代もw)。120GのHDを2つつかってミラーリングしても保存できるデータが120Gですし。かといって240Gのデータを保存しておけば、最悪の場合、最小で120Gのデータが消えますしね。 epkakpeさんのおっしゃっているRAIDはどの種類のものでしょうか? てっきりミラーリングのみと判断してお礼の文章を書いていました。

  • g_g
  • ベストアンサー率22% (166/725)
回答No.1

私も同じ様な事で悩みました。ちょっとレベルは低いですが。 結局、外付けHDDを購入、そこにバックアップして、長期保存用にはCD-Rとしています。 DVD-Rはほしかったのですが、これは現在成長中で、今後もどんどん変わって行きそうな気がしたので、今は静観することにしました。 最近は、HDDが便利すぎて、CD-Rの保存をほとんどせずにいます。でも、HDDがクラッシュしたらショックでかすぎ・・・。わかっていても、CD-Rが手間でやってないんですよ~。

pentaxpentax
質問者

お礼

CDRは面倒ですよね。700Mのファイルをたった30円前後で保存できるのは魅力ですが、取り扱うデータもMB単位が大きくなったり、データの量が増えると・・・。 HDDが便利ですが、無くしたときのショックは大きいですね。最近では大容量HDが安いですが、発熱するし音もガリガリ鳴るので冷却に気を使ってしまいます・・・。