迷信なので心配いりません笑
私も子供の頃から夢を良くみます。大半の夢はカラーで現実か判断付かない位リアルで
兄弟や友人から同じ様に脅かされましたが、何度も高いところから落下しているのに
ぴんぴんしてます笑
眠りをおおまかに3つに分けてみる(脳を休めている時、体を休めている時、起きる準備をする時)。
本来、夢を見ている時は人は起きないのですが、タイミング悪く、夢を見ている最中、
もしくは直後に起きてしまうと、夢をみた記憶が残ります。
落下する夢などは、体が疲れていたり、不安感がある時に起きやすいようなので、
一日の終わりに、ゆっくり湯船につかって血流をよくしたり、
寝る直前に愉しいことを思いだしたりして過ごすといいと思います。
知識があれば無駄に心配することはありません。
図書館に行くと夢占いや、睡眠についての本も出ていると思います。
読んでみると結構愉しいですよ^^