便秘で大腸検査を勧められました
便秘で大腸検査を勧められました
先日、病院に行ってきたところ大腸検査を勧められました。
痔なのかな?くらいに思っていたので少し困惑しております。
状態は
・もともと便秘気味ではあった(漢方の便秘薬をよく使っていました)
・今年ずっと便秘気味、出ても緩い便である
・寝る時間など、やや不摂生ではあるものの、食べ物はバランスよく摂れている
・痔の薬(坐薬)の入りが悪い
・肛門自体も緩い感じ
・処方されたアローゼンを使えば出ることは出るが、使わないとやはり出が悪い
・スポーツ型の自転車に乗っていたが、明らかに肛門の周りに良くない感じだったので、最近は控えている
病院ではミヤBM,酸化マグネシウム、アローゼンを処方されまして、アローゼンは利くのですが根本的によくなってきている感じがあまりないうえ、緩すぎて漏らしてしまいそうになり辛いです。
大腸検査をすべきでしょうか?この症状で他にすべきことがあれば教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お礼
親切にありがとうございます!同時に服用しても大丈夫みたいなので安心しました!今はペンクルシンのみ1錠ずつ毎晩飲んでますが、それでも週に一度しか出ませんし、硬すぎで切れ痔になっていて辛いです・・・それでアローゼンも処方されたので安心して飲もうと思います