• 締切済み

病的なやきもち焼き

同性同士の嫉妬はともかく、 男女間の適度なヤキモチなら、いい刺激になることもあると思いますが、 私の好きな男性は、極度のやきもち焼きであることに最近気がつきました。 彼は普段は、とても大人しく、穏やかなのですが、 過去、いきなり怒鳴りつけられたことがあり、そのことが原因で 母親が、短気そうだから、あまりよくないかもよ…というようなことを言ってきました。 その後は、特にこれ!!と同じように怒るようなことはなかったのですが、 一度だけ「えっ?」って人前で耳を疑いうようなことを言われ、 大恥を欠かされ、何がいけなかったのだろう?と理解に苦しむことがありました。 この恥を欠かされたあとも、また、大人しくもとに戻ったので、 一体、過去2回、人のことを罵倒するほど怒鳴りつけた理由はなんだったのだろうか? と考えてみたのですが、最近になって、それがヤキモチであることが分かりました。 思い返すと、その2回とも別の男性がそばにいました。(単なる友人だったのですが) そしてつい最近、よその会社に訪問をしてこのような人物と話をしたんだよ、 とその会社のサイトを見せてあげると、会社の代表取締役の顔写真が載っており、 その日の夜にうちに電話をしてきて、「一体、OO(そのサイトに載ってた人の名前)のところに 何しにいったんだ!!」と言って突っかかってきました。 その後、ある晩、電話の約束をしていたのですが、 彼からの連絡を待っている最中に友人から電話が入ってしまい、 長電話をしてしまったのですが、そのあと、すぐに電話を入れると、 「何で電話に出ないんだ、どこの誰と何のために話していたんだ」といって 食いかかってきました。 このときに、過去2度に怒鳴った理由はほかの男性が原因だったのだな、 とようやく分かったのですが、自分は男性社会で生きてきた人間ですし、 仕事も男性としていく立場にあるので。この先も思いやられるな、と思いました。 彼のことは大好きなのでこの先も一緒にいたいと思っています。 でも、怒鳴られたりするのは正直辛いです。 というか、周りに大してあまりいい印象を与えないと思います。 いくら彼がいい人でも、カッとくると人前で何を言い出すかわからないところを考えると、 自分も彼も社会的に損をするような気がしてならないのです。 特にこれから、一緒に仕事をしていくとなると、もっと慣れも出てくるので、 言いたいことを言うようになってくるかもしれません。 もしかしたら、私の愛情表現というか、しっかりと彼だけを思っている、 ということが伝わっていないせいなのかもしれませんが。 どうすれば、安心して大丈夫だよ!!ってことを分かってもらえるでしょうか。 教えてください。 なお、別れたくて質問しているわけではありませんので、 嫌だったら、別れろ!!というような回答はお控えください。

みんなの回答

  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.2

50歳代男性です。 ガード&束縛タイプの男性ですね。 対処方法は2パターンあると思います。 1、自分を変える  この方法は簡単と言えば簡単ですが、 相手の束縛を容認することになるので束縛が加速しかねない危険性があります。 2、相手に気付かせる  人間と言うのは自分の言動(性格と言ってもいいと思います)は以外と認識していないので、 貴女も彼に対して同様の言動をとってみて彼に彼自身の言動を認識させてみる。 ここで彼が気がつけば彼自身が直そうと努力すると思います。  何故こういう対処法なのかというと、 「束縛はやめて」とか「大丈夫だよ」とか言っても通じないからです。 かえって疑心暗鬼を煽るだけなんです。 言って通じるくらいなら最初からそういった言動はしないんですよ。 年の功で思いつくのはこれくらいです。

ann-betta
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに(1)の方法はかなり前に試しましたが、 結果的に今のようなヤキモチを増長させることになり、 あまり効果がありませんでした。 >「束縛はやめて」とか「大丈夫だよ」とか言っても通じないからです。 かえって疑心暗鬼を煽るだけなんです。 これにも同感で、彼は不器用なまでに真直ぐで浮気などしないタイプですから、 束縛してるつもりもないのだと思います。 となると、時間をかけて私がそのような人間ではないことや、 怒る必要がないということを気づかせなければなりませんね。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 『イヤだったら別れろ』以外の回答でしたら、あなたが変わるしかないと思います。 書いてあることを見ると、価値観が違いますし、「相手にわかってもらおう」とする姿勢に疑問です。 ヤキモチを妬かせるようなことをしているのはあなた と言われてもしかたない社会のなかですから不可抗力なのではないでしょうか。 人を変えるよりも、自分が変わったほうが早いですよ。 どうしたらわかってもらえるか より 自分がどうなれば相手がこうならないか と考えてみてはいかがでしょうか。 お互いに不安をとりのぞくということは付き合う上で必要不可欠と思います。 今の時点で不安を与えているほうは現状ではあなたなのですから (決して男性社会が悪いというわけではありません。かたちとしての話です) 付き合っていきたいのであれば、彼の気持ちを察していくほかないのではと思います。 ヤキモチについては「こういう人だから」と割り切ったほうが早いですね。 怒鳴ることについては私も双方に良くない関係をもたらす原因になると思いますので 彼のほうには、「怒鳴られると落ち込んでしまうから」というような形で諭してはいかがでしょうか。 人間性の部分なので、もしも直らず「怒鳴る人がイヤ!」というのは、残念ながら別れたほうが質問者さんのためになると思います。

関連するQ&A