- 締切済み
関西から東京に就職!
はじめまして。 私は今年受験生になりました。 将来は秘書として東京の 企業やアパレル関係で就職 したいと考えています。 けれど地元が四国なので 大学は帰省などがしやすい 関西の大学を考えています。(同志社大学です) やっぱり関西からの東京への就職は 厳しいでしょうか? また、東京の大学を出てる方が 東京の就職には有利なのですか? 私は大学の間に3ヶ国語は 話せるようにと考えています。 そうしたら東京の大学の人と同じぐらい または、それより上の就職ができますか? たくさんの回答お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
東京の大学の方が就職活動をする上では有利でしょうね、時間、交通費などを考えると。 しかしながら同志社大学なら関東でも良い評価だと聞きますから(マーチと同等)、就職活動そのものが不利とは言いきれません。 要はあなたがその大学に進んで、どれだけ頑張ったかです。 同志社で頑張るのも良いことだと思います。
- venefica
- ベストアンサー率44% (321/726)
企業によるとしか答えようが無いですが、東京で就職したいなら東京の大学の方がいいと思います。 就職活動の時わざわざ毎回上京するのは大変だと思います。 移動時間が地方出身者にとっては一番不利になることではないでしょうか。 就職したい地域の大学に行った方が得ですよ。 東京でも郊外でしたら家賃も安いですし。 何ヶ国語かしゃべれてもあんまり意味がないとは思います。 書類選考の場合大体大学名しか見てないので。 他の企業がどうかわかりませんが。
お礼
ありがとうございます!
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
採用する企業によるので明確なことは言えません、 もし、厳しいと書かれたら東京での就職や関西圏の大学進学をあきらめるのでしょうか? なぜそういう考えなんでしょうかね、最近多いように思います。 無駄なことをしたくないという考えなのでしょうか。 ですが、何が無駄なのかはその時はわからないものです。 目標があるのなら、3カ国語とは言わずに学べることができる時に学んで、在学中に秘書検定1級を取得する等すればいいのでは。 採用されるのに有利と思うことを積み上げていけばいいのではないでしょうか、それで駄目なら縁がなかったということです。
お礼
ありがとうございます! なんかやる気出ました! がんばります!
お礼
ありがとうございます! 悩んでみます!(笑)