• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会復帰のリハビリはなにからすればいいか)

うつ療養中の社会復帰について、リハビリは何から始めればいい?

このQ&Aのポイント
  • うつ療養中の方が社会復帰するためには、さまざまなリハビリが必要です。
  • まずは自己肯定感を高めるための心理的なリハビリが重要です。
  • また、身体的なリハビリとしては、日常生活の中で少しずつ取り組むことが効果的です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

うつの症状がわからないことには何とも言えませんが、治りかけていたから働こうとしているとの前提でお話します。 まず回復過程は人により症状がさまざまですので、カウンセラーにかかることをお勧めします。しかも断薬療法を知っていて、助言をしてくれるアドバイサー的なカウンセラーです。 お医者さんでは細かい指示をしてくれないので断薬に失敗してまた再発するケースは非常に多いです。 風呂を入れなくても社会復帰させた経験がありますので風呂に入れないことがデメリットにはなりません。いいカウンセラーを探してください。

kateking54
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 病気の状態はモノサシになるかわかりませんか、リフレックス45mg(主に不眠と、食欲不振のため)、パキシル20mg、ロヒプノール2です。 不眠があり、うつ状態は最悪期よりよくなりましたが、動けない、お風呂入れない事が多く、これが怠けなのか、病気由来なのか今の自分にはわかりません。 カウンセラー、金銭的に心配ですが少し探してみます。 通院中の病院にもカウンセラーさんがいるのて、先生に相談もしてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.1

私も罹患経験がありますが、うつ病は心の風邪です。 質問者さんは風邪で熱があるのに仕事に付かなければとか、ボランティア活動をしなければとか思ってらっしゃるようなものです。 風邪であれば、肺炎になって死んでしまいます。 お風呂に入れないというのは典型的な症状です。 こういうときは焦ってもだめで、じっくり病気を治すことです。 現在の主治医の方はあまり質問者さんにとって具体的なアドバイスをもらえないということで、質問者さんに合わないのかもしれません。 症状にあったお医者さんを探されればいいと思います。 傷病手当が切れて困窮されることと思います。 あまり詳しくないのですが、やはりここは生活保護を申請されることだと思います。 また、質問者さんは自分に厳しい方が合っていると感じていらっしゃるようなので、わりと医者が患者に厳しく当たることで有名な森田療法のお医者さんを探されるといいかもしれません。 ただし森田療法であっても、最初は絶対ガジョクと言って何もせずにひたすら横になることから始めます。 社会復帰、社会復帰と焦っているとこの時期が一番つらいのですが、この段階を経てしっかりした回復状態を作っていきます。 とにかく病気を治されることが先決だと思います。 「根性次第だ」とか、人はよく言われると思いますが、病気なんだからとんでもない話です。 病気を甘く見ないで、しっかり自分をかわいがって、今は焦らず治されるべきだと思います。

kateking54
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご経験者さまのお言葉嬉しいです。 傷病手当金はあと4ヶ月は受給でき、その後失業手当金もあるのですが、失業者(労務可能)になれるかも心配していましたが。 まずは体を治さねばですね。 自立支援の更新をしたばかりで病院を変えるべきかは、正直心配があります。 病院では寝る時間の固定、規則正しい生活、自分の最大の敵は自分をいじめる自分だというのを忘れないようにというアドバイスは頂けるのですが。 お風呂に入れないのが一番の悩みなので、次に通院する時に違う病院も探してみます。 ただ、すでに3回病院を変えてるので少し気が重いです。 お礼の言葉より、愚痴になってしまい申し訳ありません。