- ベストアンサー
照明卓と照明盤
演劇部です 照明卓と照明盤の違いがよくわかりません。 顧問の先生には 「卓は抵抗を使って明るさを操作していて、盤は直接信号を送っている云々」 と言われたのですが良く分かりません。 どうか教えてください!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#131704
回答No.1
ホールや会館には大容量の電源が来ていますが、それは「照明盤」に繋がっていて、その中で回路ごとに分けられて、舞台に吊っている照明器具につながっています。 「照明盤」だけでは照明器具に電気を送る制御ができません。その制御をするのが「照明卓」です。 「照明卓」には何本ものフェーダーがありますが、そのフェーダー1本は、先程の「照明盤」のたくさんある回路の一つに繋がっています。 「照明卓」のフェーダーを上げ下げすることで、はじめて「照明盤」から電気が流れ、照明器具に明かりが点くのです。 「照明卓」のフェーダーの数だけ「照明盤」の電源回路があり、それぞれを調整できます。 これをデスクトップパソコンに例えていうなら、「照明盤」はPC本体であり、キーボードが「照明卓」、ディスプレイは「照明器具」ということになります。 「キーボードを叩く」=「フェーダーを上げ下げする」 「PC本体でキーボードからのコマンドを受け映像信号に変換する」=「照明盤でフェーダーの量だけ電気を流す」 「ディスプレイ上にキーボードで叩いた文字が表示される」=「照明器具に電気が流れ、明るさが変わる」 例えが悪かったかもしれませんが、おわかりになったでしょうか??
お礼
ありがとうございます。 PCの例えは分かりやすかったです。